• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 顕也  TAKAHASHI Akinari

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60739796
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 立命館大学, 産業社会学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 立命館大学, 産業社会学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連
キーワード
研究代表者
出来事 / 社会学理論 / 進歩の観念 / 公理論化 / 社会学史 / 時間の社会学 / 真木悠介 / 社会的加速 / 時計時間と関係時間 / コンサマトリー … もっと見る / 負債 / 社会的時間 / 災害社会学 / 関係論的時間概念 / 社会批判 / 時間 / 集合的沸騰 / 時間の社会学史 / 進歩観念の歴史 / 時間メディアと時間形式 / デュルケーム学派 / 未来構想 / 社会的記憶 / 社会理論 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  社会学的時間批判―公理論化と学説・応用研究の総合による現代的時間現象の批判的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 顕也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  「時間の社会学」の現代的創成―公理論化と学説・応用研究を総合した社会的時間の解明研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 顕也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 社会の時間 : 新たな「時間の社会学」の構築へ向けて2022

    • 著者名/発表者名
      高橋顕也・梅村麦生・金瑛(編著)鳥越信吾・大窪彬夫・木村純・藤貫裕・吉田耕平・鈴木洋仁・德宮俊貴・樋口あゆみ・金信行・若狭優(著)
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      科研費・基盤研究(C)(JP19K02145, JP22K01917)報告書
    • ISBN
      9784909838063
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01917
  • [雑誌論文] 社会は加速できない ―社会学的システム理論と社会的加速理論の両立可能性について2024

    • 著者名/発表者名
      高橋顕也
    • 雑誌名

      メディア・コミュニケーション : 慶応義塾大学メディア・コミュニケーション研究所紀要

      巻: 74 ページ: 19-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01917
  • [雑誌論文] An Essay on Mathematical Structures of the Concepts of Medium, Form, Time and System in Sociological Systems Theory2024

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI Akinari
    • 雑誌名

      立命館産業社会論集

      巻: 59(4) ページ: 135-143

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01917
  • [雑誌論文] 加速という近代の宿命と社会批判の新たな地平 ―読者は本書のそこかしこから、自分たちの社会生活に潜む社会理論的、時間論的な洞察を得ることができる2022

    • 著者名/発表者名
      高橋顕也
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 3567 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01917
  • [雑誌論文] Mita's Four Ideal Types of Time Revisited: Axiomatization of Sociological Concepts of Time (1)2020

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI Akinari
    • 雑誌名

      Ritsumeikan Social Sciences Review

      巻: 55(3) ページ: 67-76

    • NAID

      120006801928

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02145
  • [雑誌論文] 社会学的システム理論におけるメディア・形式・時間・システム概念の数理的構造をめぐる試論2020

    • 著者名/発表者名
      高橋顕也
    • 雑誌名

      社会学雑誌

      巻: 37 ページ: 103-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02145
  • [学会発表] システム理論の時間論2024

    • 著者名/発表者名
      高橋顕也
    • 学会等名
      科研費課題「社会学的時間批判」第3回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01917
  • [学会発表] 社会は加速できない2023

    • 著者名/発表者名
      高橋顕也
    • 学会等名
      「社会の時間」研究会第8回定例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01917
  • [学会発表] 社会は加速できない ―社会学的システム理論と社会的加速理論の両立可能性について―2023

    • 著者名/発表者名
      高橋顕也
    • 学会等名
      第96回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K01917
  • [学会発表] 社会学的システム理論およびその時間論の公理論化2022

    • 著者名/発表者名
      高橋顕也
    • 学会等名
      「社会の時間」研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02145
  • [学会発表] 社会学的システム理論におけるメディア・形式・時間・システム概念の数理的構造をめぐる試論 ―社会学的時間概念の公理論化(2)―2020

    • 著者名/発表者名
      高橋顕也
    • 学会等名
      第71回関西社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02145
  • [学会発表] 真木「時間の4類型」・再考 ―社会学的時間概念の公理論化(1)2019

    • 著者名/発表者名
      高橋顕也
    • 学会等名
      第70回関西社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02145
  • 1.  梅村 麦生 (70758557)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  吉田 耕平 (90706748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  鳥越 信吾 (00839110)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  徳宮 俊貴 (50982310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi