• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松本 有樹修  Matsumoto Akinobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60741519
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 名古屋大学, 理学研究科, 教授
2018年度 – 2022年度: 九州大学, 生体防御医学研究所, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43010:分子生物学関連 / 中区分53:器官システム内科学およびその関連分野 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 複合領域 / 小区分51010:基盤脳科学関連
キーワード
研究代表者
Long non-coding RNA / ポリペプチド / 脳 / 非典型的脱キャップ酵素 / lncRNA / 心臓 / リボソーム / Ribo-seq / 拡張型心筋症 / 横紋筋リボソーム … もっと見る / 機械学習 / 翻訳プロファイリング / Coding RNA / 不妊 / 精子 / 進化 / long non-coding RNA / 個性 / 精神疾患 / 脳・神経疾患 / 癌 / Arf / p16 / 皮膚疾患 / ノンコーディングRNA / 皮膚 / ユビキチン様タンパク質 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  非典型的脱キャップ化により生じるlncRNAの解析研究代表者

    • 研究代表者
      松本 有樹修
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  横紋筋リボソームの破綻が引き起こす心機能不全の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松本 有樹修
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分53:器官システム内科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
      九州大学
  •  Coding/Non-coding RNAの網羅的かつ精密な分類と性質の解析研究代表者

    • 研究代表者
      松本 有樹修
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      名古屋大学
      九州大学
  •  同一遺伝子座から翻訳される2種の新規ポリペプチドによる精子形成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松本 有樹修
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  ノンコーディングRNAから産生されるタンパク質の生理機能研究代表者

    • 研究代表者
      松本 有樹修
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      名古屋大学
      九州大学
  •  脳が進化により獲得した遺伝子による多様な個性形成メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      松本 有樹修
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      九州大学
  •  ノンコーディングRNAから明らかとなる新規ユビキチン様タンパク質と皮膚疾患研究代表者

    • 研究代表者
      松本 有樹修
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分53:器官システム内科学およびその関連分野
    • 研究機関
      九州大学
  •  ノンコーディングRNAから翻訳される癌関連ポリペプチドの網羅的同定研究代表者

    • 研究代表者
      松本 有樹修
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      九州大学
  •  脳・神経疾患に関与する新規ポリペプチド群の解析研究代表者

    • 研究代表者
      松本 有樹修
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51010:基盤脳科学関連
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] RPL3L-containing ribosomes determine translation elongation dynamics required for cardiac function2023

    • 著者名/発表者名
      Shiraishi Chisa、Matsumoto Akinobu、Ichihara Kazuya、Yamamoto Taishi、Yokoyama Takeshi、Mizoo Taisuke、Hatano Atsushi、Matsumoto Masaki、Tanaka Yoshikazu、Matsuura-Suzuki Eriko、Iwasaki Shintaro、Matsushima Shouji、Tsutsui Hiroyuki、Nakayama Keiichi I.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 14 号: 1 ページ: 2131-2131

    • DOI

      10.1038/s41467-023-37838-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19288, KAKENHI-PROJECT-21K08082, KAKENHI-PROJECT-22K19531, KAKENHI-PLANNED-20H05930, KAKENHI-PLANNED-21H05260, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-23K23870
  • [雑誌論文] Kastor and Polluks polypeptides encoded by a single gene locus cooperatively regulate VDAC and spermatogenesis.2022

    • 著者名/発表者名
      Mise S#, Matsumoto A#*, Shimada K, Hosaka T, Takahashi M, Ichihara K, Shimizu H, Shiraishi C, Saito D, Suyama M, Yasuda T, Ide T, Izumi Y, Bamba T, Kimura-Someya T, Shirouzu M, Miyata H, Ikawa M, Nakayama KI*.
    • 雑誌名

      Nat. Commun.

      巻: 13(1) 号: 1 ページ: 1071-1071

    • DOI

      10.1038/s41467-022-28677-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05167, KAKENHI-PROJECT-20K21397, KAKENHI-PROJECT-18H05215, KAKENHI-PLANNED-17H06304, KAKENHI-PROJECT-20J11940, KAKENHI-PROJECT-18K06157, KAKENHI-PROJECT-20K16107, KAKENHI-PROJECT-21K17856, KAKENHI-PROJECT-21H02751, KAKENHI-PROJECT-20K15101, KAKENHI-PLANNED-20H05928
  • [雑誌論文] Identification of unannotated coding sequences and their physiological functions2022

    • 著者名/発表者名
      Ichihara Kazuya、Nakayama Keiichi I、Matsumoto Akinobu
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 173 号: 4 ページ: 237-242

    • DOI

      10.1093/jb/mvac064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05928, KAKENHI-PROJECT-21H02404, KAKENHI-PROJECT-20J20906
  • [雑誌論文] The autism-related protein CHD8 contributes to the stemness and differentiation of mouse hematopoietic stem cells2021

    • 著者名/発表者名
      Nita Akihiro、Muto Yoshiharu、Katayama Yuta、Matsumoto Akinobu、Nishiyama Masaaki、Nakayama Keiichi I.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 34 号: 5 ページ: 108688-108688

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.108688

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21397, KAKENHI-PROJECT-18H05215, KAKENHI-PUBLICLY-19H05220, KAKENHI-PROJECT-18H02707, KAKENHI-PROJECT-18H02747, KAKENHI-PROJECT-20H03563, KAKENHI-PROJECT-20K21650, KAKENHI-PUBLICLY-20H05057, KAKENHI-PROJECT-21H02847
  • [雑誌論文] Combinatorial analysis of translation dynamics reveals eIF2 dependence of translation initiation at near-cognate codons2021

    • 著者名/発表者名
      Ichihara Kazuya、Matsumoto Akinobu、Nishida Hiroshi、Kito Yuki、Shimizu Hideyuki、Shichino Yuichi、Iwasaki Shintaro、Imami Koshi、Ishihama Yasushi、Nakayama Keiichi I
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 49 号: 13 ページ: 7298-7317

    • DOI

      10.1093/nar/gkab549

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05215, KAKENHI-PUBLICLY-20H04844, KAKENHI-PROJECT-20H03241, KAKENHI-PROJECT-21H02404, KAKENHI-PROJECT-20J20906, KAKENHI-PROJECT-21J15131, KAKENHI-PROJECT-21K15023, KAKENHI-PROJECT-21K17856, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K22406
  • [雑誌論文] A ubiquitin-like protein encoded by the “noncoding” RNA TINCR promotes keratinocyte proliferation and wound healing2021

    • 著者名/発表者名
      Nita Akihiro、Matsumoto Akinobu、Tang Ronghao、Shiraishi Chisa、Ichihara Kazuya、Saito Daisuke、Suyama Mikita、Yasuda Tomoharu、Tsuji Gaku、Furue Masutaka、Katayama Bumpei、Ozawa Toshiyuki、Murata Teruasa、Dainichi Teruki、Kabashima Kenji、Hatano Atsushi、Matsumoto Masaki、Nakayama Keiichi I.
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 17 号: 8 ページ: 1009686-1009686

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1009686

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05215, KAKENHI-PLANNED-20H05930, KAKENHI-PROJECT-21H02751, KAKENHI-PROJECT-21K08303, KAKENHI-PROJECT-20K21386, KAKENHI-PLANNED-20H05928
  • [雑誌論文] Cell cycle-dependent localization of the proteasome to chromatin2020

    • 著者名/発表者名
      Kito Yuki、Matsumoto Masaki、Hatano Atsushi、Takami Tomoyo、Oshikawa Kiyotaka、Matsumoto Akinobu、Nakayama Keiichi I.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 5801-5801

    • DOI

      10.1038/s41598-020-62697-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05215, KAKENHI-PUBLICLY-18H04902, KAKENHI-PUBLICLY-19H04911, KAKENHI-PROJECT-18K19549, KAKENHI-PROJECT-19K06543, KAKENHI-PROJECT-20K21386, KAKENHI-PROJECT-20K21397, KAKENHI-PUBLICLY-19H04969, KAKENHI-PUBLICLY-19H05243, KAKENHI-PROJECT-18H02707, KAKENHI-PLANNED-20H05930
  • [雑誌論文] Intragenic antagonistic roles of protein and circRNA in tumorigenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Guarnerio J, Zhang Y, Cheloni G, Panella R, Mae Katon J, Simpson M, Matsumoto A, Papa A, Loretelli C, Petri A, Kauppinen S, Garbutt C, Nielsen GP, Deshpande V, Castillo-Martin M, Cordon-Cardo C, Dimitrios S, Clohessy JG, Batish M, Pandolfi PP.
    • 雑誌名

      Cell Research

      巻: 29 号: 8 ページ: 628-640

    • DOI

      10.1038/s41422-019-0192-1

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04902, KAKENHI-PUBLICLY-19H04911, KAKENHI-PROJECT-18H02707, KAKENHI-PROJECT-18K19549
  • [雑誌論文] Hidden Peptides Encoded by Putative Noncoding RNAs2018

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, Nakayama KI.
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 43 号: 1 ページ: 75-83

    • DOI

      10.1247/csf.18005

    • NAID

      130006742309

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19549, KAKENHI-PROJECT-18H05215, KAKENHI-PUBLICLY-18H04902, KAKENHI-PROJECT-18H02707, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [学会発表] Translatome解析を基軸とした生命分子基盤の解明2023

    • 著者名/発表者名
      松本有樹修
    • 学会等名
      日本薬学会 東海支部主催 特別講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05928
  • [学会発表] Hidden ORF の同定と機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      松本有樹修
    • 学会等名
      第 21 回遺伝学談話会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05928
  • [学会発表] Hidden ORFの同定と機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      松本有樹修
    • 学会等名
      2023年度植物RNA研究者ネットワークシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05928
  • [学会発表] Identification of hidden ORFs and their biological significance2023

    • 著者名/発表者名
      松本有樹修
    • 学会等名
      35th Tokyo RNA club
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05928
  • [学会発表] Myo-ribosomes determine translation elongation dynamics required for cardiac function2023

    • 著者名/発表者名
      松本有樹修
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19531
  • [学会発表] Translatome解析を基軸とした生命分子基盤の解明2023

    • 著者名/発表者名
      松本有樹修
    • 学会等名
      The 2nd Yon-moku Forum
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05928
  • [学会発表] 5’キャップを持たず安定的に存在するmRNAの機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      市原知哉、平田実奈、野島孝之、中山敬一、松本有樹修
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02404
  • [学会発表] Hidden ORFの同定と機能解析 およびその発現制御機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      タンパク質研究シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02404
  • [学会発表] Hidden ORFの同定と機能解析 およびその発現制御機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      タンパク質研究シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05928
  • [学会発表] 発見:ゲノムに隠れていたタンパク質たちとその働き2022

    • 著者名/発表者名
      松本有樹修
    • 学会等名
      生命誌の日(JT生命誌研究館セミナー)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05928
  • [学会発表] 未踏ORFの生命科学2021

    • 著者名/発表者名
      松本有樹修
    • 学会等名
      第15回日本臨床ストレス応答学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05928
  • [学会発表] 未踏ORFの同定と生理機能の解析2021

    • 著者名/発表者名
      松本有樹修
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2021年大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05928
  • [学会発表] Translation of long non-coding RNAs and brain evolution2021

    • 著者名/発表者名
      Akinobu Matsumoto
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05928
  • [学会発表] 未踏ORFの生命科学2021

    • 著者名/発表者名
      松本有樹修
    • 学会等名
      循環器研究会CREATEシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05928
  • [学会発表] Long non-coding RNAの翻訳2020

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第93回生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04911
  • [学会発表] Long non-coding RNAの翻訳2020

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第93回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02707
  • [学会発表] Long non-coding RNAの翻訳と精神疾患2020

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      NPBPPP2020合同年会(第50回日本神経精神薬理学会年会、第42回日本生物学的精神医学会年会、第4回日本精神薬学会総会・学術集会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02707
  • [学会発表] Long non-coding RNAの翻訳2020

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第93回日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21397
  • [学会発表] Long non-coding RNAの翻訳と精神疾患2020

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      NPBPPP2020合同年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04911
  • [学会発表] Long non-coding RNAの解析から明らかとなった新規ポリペプチドワールド2019

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第37回日本骨代謝学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19549
  • [学会発表] Polypeptides world revealed by analyses of long non-coding RNAs2019

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04902
  • [学会発表] Polypeptides world revealed by analyses of long non-coding RNAs2019

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02707
  • [学会発表] 新規ポリペプチドによる恒常性維持機構2019

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04911
  • [学会発表] 新規ポリペプチドによる恒常性維持機構2019

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04902
  • [学会発表] 新規ポリペプチドによる恒常性維持機構2019

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19549
  • [学会発表] Long non-coding RNAの解析から明らかとなった新規ポリペプチドワールド2019

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第37回日本骨代謝学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02707
  • [学会発表] Long non-coding RNAの解析から明らかとなった新規ポリペプチドワールド2019

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第37回日本骨代謝学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04902
  • [学会発表] Polypeptides world revealed by analyses of long non-coding RNAs2019

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19549
  • [学会発表] Polypeptides world revealed by analyses of long non-coding RNAs2019

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04911
  • [学会発表] 新規ポリペプチドによる恒常性維持機構2019

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02707
  • [学会発表] Long non-coding RNAの解析から明らかとなった新規ポリペプチドワールド2019

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第37回日本骨代謝学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04911
  • [学会発表] Long non-coding RNAから翻訳される機能性ポリペプチド群の同定2018

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      日本筋学会第4回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04902
  • [学会発表] Functional polypeptides encoded by putative long non-coding RNAs2018

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19549
  • [学会発表] Functional polypeptides encoded by putative long non-coding RNAs2018

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04902
  • [学会発表] Long non-coding RNAから翻訳される機能性ポリペプチド群の同定2018

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      日本筋学会第4回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19549
  • [学会発表] Long non-coding RNAから翻訳される機能性ポリペプチド群の同定2018

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      日本筋学会第4回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02707
  • [学会発表] Functional polypeptides encoded by putative long non-coding RNAs2018

    • 著者名/発表者名
      松本 有樹修
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02707
  • 1.  和泉 自泰
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  中山 啓子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  中山 敬一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  松本 雅記
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi