• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

JOHNSTON ROBERT  JOHNSTON ROBERT

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

JOHNSTON ROBERT  ジョンストン ロバート

隠す
研究者番号 60743698
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 香川高等専門学校, 電子システム工学科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 香川高等専門学校, 電子システム工学科, 准教授
2016年度 – 2020年度: 香川高等専門学校, 電子システム工学科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
外国語教育
研究代表者以外
小区分62030:学習支援システム関連 / 小区分02100:外国語教育関連 / 外国語教育 / 科学教育
キーワード
研究代表者
英語 / WEBアプリケーション / モチベーション理論 / 自律学習 / 一貫教育 / 英語教育
研究代表者以外
ライティング指導 / 機械翻訳 / CALL / 英語教育 … もっと見る / デバイス / リソグラフィ / 熱拡散 / 微細化 / デバイスプロセス / フォトリソグラフィ / 半導体デバイス / 半導体 / 微細加工 / 英語学習 / 英語ライティング研究 / ESP / Second Language Writing / Machine Translation / コンピュータ支援学習 / e-ラーニング / 英語教授法 / 電子デバイス・機器 / リソグラフィー / バイポーラトランジスタ / MOS FET / pn接合 / Sol Gel / 教育 / 簡素化 / 集積回路 / pn接合 / Sol-Gel / プロセス / 工学教育 / p-n接合 / Sol-Gel 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  理科室で構築したナノテクプラットフォームで実現する半導体デバイスファウンドリ

    • 研究代表者
      長岡 史郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      香川高等専門学校
  •  機械翻訳と意味順英語学習法を融合させた英文ライティングプロセスの研究

    • 研究代表者
      森 和憲
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      香川高等専門学校
  •  理科室で構築するナノテクプラットフォーム

    • 研究代表者
      長岡 史郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      香川高等専門学校
  •  高専一貫教育に適合させた英語自律学習支援システムの開発と教育効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      JOHNSTON ROBERT
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      香川高等専門学校
  •  機械翻訳を利用した英文ライティング指導方法に関する研究

    • 研究代表者
      森 和憲
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      香川高等専門学校

すべて 2024 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 機械翻訳を利用した自由英作文における誤用分析2021

    • 著者名/発表者名
      森 和憲 、佐竹 直喜、服部真弓、ジョンストン・ロバート
    • 雑誌名

      全国高等専門学校英語教育学会研究論集

      巻: 40 ページ: 31-40

    • NAID

      40022529326

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00903
  • [雑誌論文] 意味順英語学習方はどこまで機械翻訳を利用した英語ライティング指導を補うことができるかー機械翻訳と意味順英語学習方の接点を求めて2020

    • 著者名/発表者名
      森和憲、佐竹直喜、服部真弓、ジョンストン・ロバート
    • 雑誌名

      全国高等専門学校英語教育学会研究論集

      巻: 39 ページ: 9-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00903
  • [雑誌論文] 機械翻訳を利用して作成された自由英作文の分析2018

    • 著者名/発表者名
      森 和憲 ,鈴木章子,ジョンストン・ロバート
    • 雑誌名

      全国高等専門学校英語教育学会研究論集

      巻: 第37号 ページ: 31-40

    • NAID

      40021852718

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13276
  • [雑誌論文] Proposal for Reducing Pattern Position Alignment Error of A Simplified Photo Lithography Method for Education2018

    • 著者名/発表者名
      S. Nagaoka, M. Yamamoto, T. Tsuji, K. Matsuda, T. Shimizu, R. W. Johnston, T. Shikama, F. Shimokawa and H. Horibe
    • 雑誌名

      The Proceedings of 12th Internationa Symposium on Advances in Technology Education

      巻: 1 ページ: 512-517

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00992
  • [雑誌論文] 教科書の和文英訳問題の日本語を英語翻訳機に-Vision Questに焦点を当てて-2018

    • 著者名/発表者名
      佐竹 直喜,森 和憲,ジョンストン・ロバート
    • 雑誌名

      全国高等専門学校英語教育学会研究論集

      巻: 第37号 ページ: 67-75

    • NAID

      40021852760

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13276
  • [雑誌論文] Fundamental Study of the Simplified Micro Diffusion Bipolar Transistor as the Educational Resource2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nagaoka, M. Yamamoto, T. Tsuji, T. Shimizu, R. W. Johnston, H. Horibe, F. Shimokawa,T. Shikama and M. Rusop
    • 雑誌名

      Transactions of ISATE 2017 The 11th International Symposium on Advances in Technology Education

      巻: 1 ページ: 275-279

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00992
  • [雑誌論文] 機械翻訳で出力される英文はどの程度正確か2016

    • 著者名/発表者名
      佐竹 直喜、ジョンストン・ロバート、森 和憲 、
    • 雑誌名

      全国高等専門学校英語教育学会研究論集

      巻: 第36号 ページ: 21-28

    • NAID

      40021137441

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13276
  • [雑誌論文] A feasibility study of the selective and simultaneous thermal impurity diffusion process on the silicon substrate2016

    • 著者名/発表者名
      西園寺嶺,長岡史郎,辻琢人,山本雅史,R.W.Johnston,清水共,鹿間共一
    • 雑誌名

      The Proceeding of the 6th International Symposium on Technology for Sustainability (ISTS2016) & 2nd International Students Seminar on Leadership and Networking (ISSLN 2016)

      巻: - ページ: 166-171

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00992
  • [雑誌論文] A proposal of the Simplified IC Fab Establishied in the Average Science Laboratory for Cultivating Scientific Mind2016

    • 著者名/発表者名
      長岡史郎,辻琢人,山本雅史,R.W.Johnston,清水共,鹿間共一
    • 雑誌名

      The Transactons of ISATE2016, The 10th International Symposium on Advances in Technology Education

      巻: - ページ: 13-16

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00992
  • [雑誌論文] 機械翻訳を利用した英文ライティング指導について-高専に置ける一事例ー2016

    • 著者名/発表者名
      森 和憲 、ジョンストン・ロバート、佐竹 直喜、
    • 雑誌名

      四国英語教育学会『紀要』

      巻: 第36号 ページ: 75-84

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13276
  • [雑誌論文] A Study of the Simplified IC FAB for the Science and Technical Education2016

    • 著者名/発表者名
      高垣信巨,長岡史郎,辻琢人,山本雅史,R.W.Johnston,清水共,鹿間共一
    • 雑誌名

      The Proceeding of the 6th International Symposium on Technology for Sustainability (ISTS2016) & 2nd International Students Seminar on Leadership and Networking (ISSLN 2016)

      巻: - ページ: 161-165

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00992
  • [学会発表] A Study of Resolution Improvement of the Simplified Contact Photo Lithography Using Phase Shift Method for EE Education2024

    • 著者名/発表者名
      S. Nagaoka*, T. Shimizu, M. Yamamoto, R. W. Johnston, K. Matsuda and H. Horibe
    • 学会等名
      5th Malaysia-Japan International Conference on Nanoscience, Nanotechnology and Nanoengineering 2024 (MJIC2024)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12308
  • [学会発表] A Study of Resolution an Overlay Accuracy of a Simplified Photo Lithography Process for EE Education Use2023

    • 著者名/発表者名
      (4)T.Shimizu, M.Yamamoto, R.Johnston, K.Matsuda, H. Horibe and S.Nagaoka,
    • 学会等名
      4th MALAYSIA- JAPAN International Conference on Nanoscience, Nanotechnology & Nanoengineering 2023 (MJIC 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12308
  • [学会発表] Feasibility Study of a Simplified Nanotech Platform and Device Evaluation Procedure Established for Average Educational Science Laboratories2023

    • 著者名/発表者名
      S.Nagaoka, M.Yamamoto, T.Shimizu, R.Johnston, K.Matsuda and H.Horibe
    • 学会等名
      4th MALAYSIA-JAPAN International Conference on Nanoscience, Nanotechnology & Nanoengineering 2023 (MJIC 2023),
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12308
  • [学会発表] 教育用簡素化微細加工プロセスのレジストパタン解像度と重ね合せ精度改善に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      土井彩乃、清水共、川染勇人、山本雅史、ロバートジョンストン、松田和典、堀邊英夫、長岡史郎
    • 学会等名
      令和5年度電気・電子・情報関係学会四国支部連合大会、11ー5
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12308
  • [学会発表] 意味順英語学習方はどこまで機械翻訳を利用した英語ライティング指導を補うことができるかー機械翻訳と意味順英語学習方の接点を求めて2019

    • 著者名/発表者名
      森和憲、佐竹直喜、服部真弓、ジョンストン・ロバート
    • 学会等名
      全国高等専門学校英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00903
  • [学会発表] A study for reducing pattern position alignment error of a simplified photo lithography method for the nanotech platform established at the average science laboratory2019

    • 著者名/発表者名
      H. Kunisawa, M. Yamamoto, T. Shimizu, R. W. Johnston, F. Shimokawa, H. Horibe, M. Rusop, and S. Nagaoka
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Nanoscience and Nanotechnology 2019 (NANO-SciTech 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00992
  • [学会発表] A Practical Report on Teaching English Writing Applying Machine Translation:Advantages and Disadvantages2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Mori, Naoki Satake, Mayumi Hattori, Johnston Robert
    • 学会等名
      The 3rd NIT-NUU Bilateral Academic Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00903
  • [学会発表] A Proposal of Totally Simplified Educational Semiconductor Device Fabrication Process under Normal Air Environment2018

    • 著者名/発表者名
      S.Nagaoka,M.Yamamoto,T.Tsuji,T.Shimizu,R.W.Johnston, T. Shikama, and H.Horibe
    • 学会等名
      9th International Conference on Nanoscience and Nanotechnology 2018, (Nano-SciTech2018)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00992
  • [学会発表] 二層フォトレジストのドライ現像と不純物の熱拡散プロセスへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      西園寺嶺、長岡史郎、辻琢人、山本雅史、ロバート・ジョンストン、堀邊英夫、清水共
    • 学会等名
      第14回CAT-CVD研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00992
  • [学会発表] 教科書の和文英訳問題の日本語を英語翻訳機に-Vision Questに焦点を当てて-2017

    • 著者名/発表者名
      佐竹 直喜,森 和憲,ジョンストン・ロバート
    • 学会等名
      全国高等専門学校英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13276
  • [学会発表] 機械翻訳を利用して作成された自由英作文の分析2017

    • 著者名/発表者名
      森 和憲 ,鈴木章子,ジョンストン・ロバート
    • 学会等名
      全国高等専門学校英語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13276
  • [学会発表] A p-n Junction Study for nMOS FET Fabrication using Alignment-less Lithography2017

    • 著者名/発表者名
      高垣信巨,長岡史郎,辻琢人,山本雅史,R.W.Johnston,清水共,鹿間共一
    • 学会等名
      NANO-SciTech2017, International Conference on Nanoscience & Nanotechnology 2017
    • 発表場所
      Institute of Business Excellence (IBE), Universiti Teknologi MARA (UiTM),Malaysia
    • 年月日
      2017-02-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00992
  • [学会発表] A Boron Selective Thermal Impurity Diffusion Method that Support a Simplified pMOS FET Fabrication Process2017

    • 著者名/発表者名
      西園寺嶺,長岡史郎,辻琢人,山本雅史,R.W.Johnston,清水共,鹿間共一
    • 学会等名
      NANO-SciTech2017, International Conference on Nanoscience & Nanotechnology 2017
    • 発表場所
      Institute of Business Excellence (IBE), Universiti Teknologi MARA (UiTM),Malaysia
    • 年月日
      2017-02-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00992
  • [学会発表] Autonomous Learning Applying for Expectancy Motivation Theory on English Education2017

    • 著者名/発表者名
      Ibuki TAKEMOTO, Robert JOHNSTON, Hideki TENZOU, Ayumi NAGOSHI, Yusuke KUNIMI, and Tatsuhiko MIYATAKE
    • 学会等名
      IEEE 9TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ENGINEERING EDUCATION (ICEED 2017) , pp.99-102
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K02951
  • [学会発表] 二層レジストを用いた酸素プラズマによるドライ現像2017

    • 著者名/発表者名
      高垣信巨、長岡史郎、辻琢人、山本雅史、ロバート・ジョンストン、堀邊英夫、清水共
    • 学会等名
      第14回CAT-CVD研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00992
  • [学会発表] A Study of the Simplified IC FAB for the Science and Technical Education2016

    • 著者名/発表者名
      高垣信巨,長岡史郎,辻琢人,山本雅史,R.W.Johnston,清水共,鹿間共一
    • 学会等名
      the 6th International Symposium on Technology for Sustainability (ISTS2016) & 2nd International Students Seminar on Leadership and Networking (ISSLN 2016)
    • 発表場所
      Vocational College Universitas Gadjah MADA, Indonesia
    • 年月日
      2016-10-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00992
  • [学会発表] 機械翻訳で出力される英文はどの程度正確か2016

    • 著者名/発表者名
      佐竹 直喜、ジョンストン・ロバート、森 和憲
    • 学会等名
      全国高等専門学校英語教育学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13276
  • [学会発表] A feasibility study of the selective and simultaneous thermal impurity diffusion process on the silicon substrate2016

    • 著者名/発表者名
      西園寺嶺,長岡史郎,辻琢人,山本雅史,R.W.Johnston,清水共,鹿間共一
    • 学会等名
      The 6th International Symposium on Technology for Sustainability (ISTS2016) & 2nd International Students Seminar on Leadership and Networking (ISSLN 2016)
    • 発表場所
      Vocational College Universitas Gadjah MADA, Indonesia
    • 年月日
      2016-10-04
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00992
  • [学会発表] 機械翻訳を利用した英文ライティング指導について2016

    • 著者名/発表者名
      森 和憲 、ジョンストン・ロバート、佐竹 直喜、
    • 学会等名
      四国英語教育学会
    • 発表場所
      高知県立大学・高知工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13276
  • 1.  長岡 史郎 (30300635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  森 和憲 (60353330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  堀邊 英夫 (00372243)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  山本 雅史 (60733821)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  清水 共 (40455168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  鹿間 共一 (70206069)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 7.  佐竹 直喜 (70758680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 8.  下川 房男 (90580598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  天造 秀樹 (90353333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  岩本 直也 (10631046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 章子 (00760539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  服部 真弓 (00300608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  松田 和典 (10192337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 14.  竹本 伊吹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi