• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福森 啓晶  FUKUMORI HIROAKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60746569
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教(研究特任)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東北大学, 生命科学研究科, 助教
2020年度 – 2021年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 特任研究員
2019年度 – 2020年度: 琉球大学, 熱帯生物圏研究センター, JSPS特別研究員(PD)
2016年度 – 2017年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 特任研究員
2015年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分45030:多様性生物学および分類学関連 / 小区分40030:水圏生産科学関連 / 水圏生産科学
研究代表者以外
小区分40030:水圏生産科学関連
キーワード
研究代表者
腹足類 / 生物地理 / 両側回遊 / 幼生分散 / 種多様性 / 海溝生態系 / 超深海 / 次世代シーケンサー / DNAバーコーディング / 集団遺伝 … もっと見る / 環境変動 / 浮遊幼生 / マイクロサテライト / 海流 / 沿岸域 / 蛍光マーカー / 集団遺伝学的解析 … もっと見る
研究代表者以外
腹足類 / アラゴナイト / 酸素安定同位体 / 検量線 / WDS / ストロンチウム / カルシウム / 飼育実験 / ICP-MS / EPMA / 温度 / 酸素安定同位体比 / 微量元素比 / 幼生殻 / 次世代シーケンス / メタ個体群 / 元素比 / コネクティビティー / 海産無脊椎動物 / 分散 / 種内変異 / 一塩基多型 / 石灰化 / 貝殻 / 海産ベントス / 浮遊幼生 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  超深海の底生生物相における固有性の検証:腹足類を例に研究代表者

    • 研究代表者
      福森 啓晶
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45030:多様性生物学および分類学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  温暖化と海洋酸性化が島嶼河川生態系に与える影響とリスク評価研究代表者

    • 研究代表者
      福森 啓晶
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      東北大学
      東京大学
      琉球大学
  •  著しく分散能力の高い幼生期を有する水産ベントスのコネクティビティー解析手法の開発

    • 研究代表者
      入江 貴博
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40030:水圏生産科学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  遺伝マーカーおよび蛍光標識法を用いた沿岸性腹足類幼生の生態解明研究代表者

    • 研究代表者
      福森 啓晶
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Geographic distribution and genetic structures of Pirenella tideland snails in Taiwan and Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Kato, S., Ohta, M., Fukumori, H., Hsu, T., Chan, T., Kojima, S
    • 雑誌名

      Zoological Studies

      巻: 62 ページ: 43-43

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15584
  • [雑誌論文] Deep-Sea Research Part I2023

    • 著者名/発表者名
      Takano, T., H. Fukumori, T. Kuramochi & Y. Kano
    • 雑誌名

      Deepest digenean parasite: Molecular evidence of infection in a lower abyssal gastropod at 6,200 m

      巻: 198 ページ: 104078-104078

    • DOI

      10.1016/j.dsr.2023.104078

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0385, KAKENHI-PROJECT-23K05886
  • [雑誌論文] The mitochondrial genome of the threatened tideland snail <i>Pirenella pupiformis</i> (Mollusca: Caenogastropoda: Potamididae) determined by shotgun sequencing2022

    • 著者名/発表者名
      Kato Shintaro、Itoh Hajime、Fukumori Hiroaki、Nakajima Nobuyoshi、Kanaya Gen、Kojima Shigeaki
    • 雑誌名

      Mitochondrial DNA Part B

      巻: 7 号: 4 ページ: 632-634

    • DOI

      10.1080/23802359.2022.2060143

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06819, KAKENHI-PROJECT-20K15584
  • [雑誌論文] Snails associated with the coral-killing sponge Terpios hoshinota in Okinawa Island, Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamashiro H, Fukumori H, Aini SN, Hirose Y.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 20709-20709

    • DOI

      10.1038/s41598-021-00185-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06091, KAKENHI-PROJECT-19H03028
  • [雑誌論文] The mitochondrial genome and phylogenetic position of a marine snail Nerita (Heminerita) japonica (Gastropoda: Neritimorpha: Neritidae)2020

    • 著者名/発表者名
      Fukumori Hiroaki、Itoh Hajime、Nakajima Nobuyoshi、Kano Yasunori
    • 雑誌名

      Mitochondrial DNA Part B

      巻: 5 号: 3 ページ: 3579-3581

    • DOI

      10.1080/23802359.2020.1829136

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15584, KAKENHI-PROJECT-18J01965
  • [雑誌論文] Deep-sea gastropods of the family Ringiculidae (Gastropoda, Heterobranchia) from the Sea of Okhotsk, Kuril-Kamchatka Trench, and adjacent waters with the description of three new species2018

    • 著者名/発表者名
      Chaban Elena M.、Kano Yasunori、Fukumori Hiroaki、Chernyshev Alexei V.
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research Part II: Topical Studies in Oceanography

      巻: 印刷中 ページ: 197-213

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2017.11.008

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04412, KAKENHI-PROJECT-15K20922, KAKENHI-PROJECT-18J01965
  • [雑誌論文] Population connectivity of hydrothermal-vent limpets along the northern Mid-Atlantic Ridge (Gastropoda: Neritimorpha: Phenacolepadidae)2018

    • 著者名/発表者名
      Yahagi Takuya、Fukumori Hiroaki、Waren Anders、Kano Yasunori
    • 雑誌名

      Journal of the Marine Biological Association of the United Kingdom

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 179-185

    • DOI

      10.1017/s0025315417001898

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04412, KAKENHI-PROJECT-15K20922, KAKENHI-PROJECT-18J01965
  • [雑誌論文] Abyssal gastropods in the Sea of Okhotsk (Vetigastropoda and Caenogastropoda)2018

    • 著者名/発表者名
      Fukumori Hiroaki、Hasegawa Kazunori、Kano Yasunori
    • 雑誌名

      Deep Sea Research Part II: Topical Studies in Oceanography

      巻: 印刷中 ページ: 187-196

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2017.09.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291077, KAKENHI-PROJECT-15H04412, KAKENHI-PROJECT-15K20922, KAKENHI-PROJECT-18J01965
  • [雑誌論文] Microsatellite records for volume 9, issue 12017

    • 著者名/発表者名
      Castillo-Paez, A., Rocha-Olivares, A., Bisbal-Pardo, C.I., Zhu, D., Zhu, D., Itoh, H., Fukumori, H., Koseki, J., Garza, J.C., Urabe, J., Lv, Y., Maki, M., del Rio-Portilla, M.A, Chiba, S., Makino, W., Wang, W., Song, W., Chai, X., Kano, Y., Wang, Y. & Hu, Z.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources

      巻: 9 号: 1 ページ: 165-171

    • DOI

      10.1007/s12686-017-0689-1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20922
  • [雑誌論文] The complete mitochondrial genome of the stream snail Clithon retropictus (Neritimorpha: Neritidae)2016

    • 著者名/発表者名
      Fukumori, H., Itoh, H. & Kano, Y.
    • 雑誌名

      Mitochondrial DNA Part B: Resources

      巻: 1 号: 1 ページ: 820-821

    • DOI

      10.1080/23802359.2016.1247659

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20922
  • [学会発表] 水深6,200 mから得られたハナヅトガイ類への吸虫の寄生例2023

    • 著者名/発表者名
      高野剛史・福森啓晶・倉持利明・狩野泰則
    • 学会等名
      日本貝類学会令和5年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05886
  • [学会発表] 南西諸島における潮上帯性巻貝コンペイトウの遺伝的多様性と分化2022

    • 著者名/発表者名
      福森啓晶、髙野剛史、山崎大志、齊藤 匠、寺本沙也加、狩野泰則
    • 学会等名
      日本貝類学会令和4年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15584
  • [学会発表] 両側回遊性貝類の幼生分散と進化2021

    • 著者名/発表者名
      福森啓晶
    • 学会等名
      2021年度日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会 自由集会 分野横断で挑む海洋幼生生態学(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15584
  • [学会発表] 川と海を旅する両側回遊性アマオブネ科貝類の進化と種多様性2021

    • 著者名/発表者名
      福森啓晶
    • 学会等名
      第60回瀬戸海洋生物学セミナー(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15584
  • [学会発表] アマガイの系統地理:氷期-間氷期サイクルと黒潮の影響2020

    • 著者名/発表者名
      福森啓晶・伊藤 萌・狩野泰則
    • 学会等名
      日本貝類学会令和2年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15584
  • [学会発表] P型・C型は別種か?SNPs解析で解き明かすイボニシ二型の謎2018

    • 著者名/発表者名
      福森啓晶, 伊藤萌, 松尾歩, 陶山佳久, 小島茂明, 狩野泰則
    • 学会等名
      日本貝類学会 平成30年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20922
  • [学会発表] 深海性ベントスの分布と種分化:チヂワバイ属巻貝の例から2018

    • 著者名/発表者名
      石山玄樹, 高野剛史, 福森啓晶, 伊藤萌, 小島茂明, 狩野泰則
    • 学会等名
      日本貝類学会 平成30年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20922
  • [学会発表] 属は常に単系統であるべきか?「生きている化石」アマガイモドキの例から2017

    • 著者名/発表者名
      狩野泰則,福森啓晶,神原佑理子,菊地宏和,加瀬友喜
    • 学会等名
      日本貝類学会平成29年度大会
    • 発表場所
      ホテルシーモア,和歌山県白浜町
    • 年月日
      2017-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20922
  • [学会発表] オホーツク海深海帯の貝類多様性:SokhoBio航海で採集された貝類から2017

    • 著者名/発表者名
      福森啓晶,長谷川和範,狩野泰則
    • 学会等名
      日本貝類学会平成29年度大会
    • 発表場所
      ホテルシーモア,和歌山県白浜町
    • 年月日
      2017-04-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20922
  • [学会発表] Species diversity and biogeography of amphidromous neritid gastropods in the Indo-West Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Fukumori, H. & Kano, Y.
    • 学会等名
      World Congress of Malacology 2016
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 年月日
      2016-07-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20922
  • [学会発表] Evolutionary ecology of neritimorph gastropods: how they have made extraordinary habitat transitions but with so few species?2016

    • 著者名/発表者名
      Kano, Y., Fukumori, H., Richling, I. & Kase, T.
    • 学会等名
      World Congress of Malacology 2016
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 年月日
      2016-07-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20922
  • [学会発表] 川と海を旅する巻き貝:河川性アマオブネ科貝類の進化と種多様性2016

    • 著者名/発表者名
      福森啓晶
    • 学会等名
      日本生態学会第63回大会 自由集会
    • 発表場所
      仙台国際センター、宮城県仙台市
    • 年月日
      2016-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20922
  • [学会発表] 遺伝マーカーを用いた両側回遊種イシマキ小笠原集団の独立性検証2016

    • 著者名/発表者名
      福森啓晶,伊藤萌,狩野泰則
    • 学会等名
      日本貝類学会平成28年度大会
    • 発表場所
      東邦大学、千葉県船橋市
    • 年月日
      2016-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20922
  • [学会発表] アマオブネ亜綱の驚くべき生態的放散と、なぜか少ない種数のワケ2016

    • 著者名/発表者名
      狩野泰則,福森啓晶,Ira Richling,加瀬友喜
    • 学会等名
      2016年度日本ベントス学会・日本プランクトン学会合同大会
    • 発表場所
      熊本県立大学,熊本県熊本市
    • 年月日
      2016-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20922
  • [学会発表] 河川性アマオブネ類多様性の中心はどこか?:インド西太平洋における生物地理パターン2015

    • 著者名/発表者名
      福森啓晶,狩野泰則
    • 学会等名
      日本貝類学会平成27年度大会
    • 発表場所
      北海道蘭越町山村開発センター、北海道蘭越町
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K20922
  • 1.  入江 貴博 (30549332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  狩野 泰則 (20381056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  金谷 弦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  矢萩 拓也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  伊藤 萌
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山城 秀之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi