• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅井 真康  Asai Masayasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60747575
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 農学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2022年度: 農林水産省農林水産政策研究所, その他部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分41010:食料農業経済関連 / 社会・開発農学
研究代表者以外
小区分41020:農業社会構造関連
キーワード
研究代表者
農業政策 / 取引コスト / 耕畜連携 / オランダ / 循環農業 / 循環経済 / グローカル / 飼料 / 家畜排せつ物 / 循環型農業 … もっと見る / テレカップリング / ローカル / グローバル / 協働行動 / 利害関係者 / 主体間連携 / 資源循環 / 国際比較 / 持続可能な農業 / ネットワーク / 地域資源 / バイオマス / 農業環境政策 / フランス / デンマーク / EU / 合意形成 / 取引費用 / バイオガス … もっと見る
研究代表者以外
コレクティブ・ラーニング / ボトムアップ / ローカル・アクション・グループ / 評価 / LEADER事業 / 農村振興 / CAP / EU 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  グローカル視点からの持続可能な耕畜連携のあり方に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 真康
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分41010:食料農業経済関連
    • 研究機関
      農林水産省農林水産政策研究所
  •  EU農村振興の評価体制・手法に関する研究

    • 研究代表者
      飯田 恭子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分41020:農業社会構造関連
    • 研究機関
      農林水産省農林水産政策研究所
  •  新たな地域資源循環システムを創生する主体間の協働パフォーマンスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 真康
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会・開発農学
    • 研究機関
      農林水産省農林水産政策研究所

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 集まって話しあう 日本とヨーロッパの地域づくり2022

    • 著者名/発表者名
      飯田 恭子、浅井真康、市田 知子、須田文明
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906232
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03068
  • [雑誌論文] ドイツにおけるLEADER事業の評価体制とコレクティブ・ラーニング2022

    • 著者名/発表者名
      飯田 恭子、市田 知子、浅井 真康、須田 文明
    • 雑誌名

      農業経済研究

      巻: 93 号: 4 ページ: 419-424

    • DOI

      10.11472/nokei.93.419

    • ISSN
      0387-3234, 2188-1057
    • 年月日
      2022-03-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03068
  • [雑誌論文] 日本のOECD 農地の窒素収支の改善方策と耕畜連携の推進方向2021

    • 著者名/発表者名
      江口定夫・浅井真康・寳示戸雅之・堤道生・菅野勉・赤松佑紀・郷内武・朝田景・糟谷真宏・森昭憲・澤本卓治
    • 雑誌名

      日本土壌肥料学雑誌

      巻: 92 ページ: 1-9

    • NAID

      130008052443

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15924
  • [雑誌論文] Mental Model Analysis of Biogas Energy Perceptions and Policy Reveals Potential Constraints in a Japanese Farm Community2019

    • 著者名/発表者名
      Masayasu ASAI, Takashi HAYASHI, Mitasu YAMAMOTO
    • 雑誌名

      Sustainability

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 1-20

    • DOI

      10.3390/su11010225

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01928, KAKENHI-PROJECT-15K18755
  • [雑誌論文] Critical factors for crop-livestock integration beyond the farm level: A cross-analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Asai M, Moraine M, Ryschawy J, de Wit J, Hoshide AK, Martin G
    • 雑誌名

      Land Use Policy

      巻: 73 ページ: 184-194

    • DOI

      10.1016/j.landusepol.2017.12.010

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18755
  • [雑誌論文] デンマークのバイオガス増産政策と関係主体間の連携:新しい取組を事例に2017

    • 著者名/発表者名
      浅井真康・高井久光
    • 雑誌名

      農林水産政策研究

      巻: 27 ページ: 25-47

    • NAID

      120006810679

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18755
  • [雑誌論文] Crop-livestock integration beyond the farm level: a review2016

    • 著者名/発表者名
      Martin G, Moraine M, Ryschawy J, Magne M-A, Asai M, Sarthou J-P, Duru M, Therond O
    • 雑誌名

      Agronomy for Sustainable Development

      巻: 36 号: 3 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1007/s13593-016-0390-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18755
  • [学会発表] ドイツにおけるLEADER事業の評価体制とコレクティブ・ラーニング ―ローカル・アクション・グループの自己評価の実態―2021

    • 著者名/発表者名
      飯田恭子、市田知子、浅井真康、須田文明
    • 学会等名
      日本農業経済学会2021年度大会個別報告(口頭報告)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03068
  • [学会発表] 耕畜連携の成立要件の国際比較と農業環境政策の役割2020

    • 著者名/発表者名
      浅井真康
    • 学会等名
      日本土壌肥料学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15924
  • [学会発表] Critical factors for crop-livestock integration beyond the farm2020

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Asai
    • 学会等名
      International Workshop on Improving Nitrogen Use Efficiency in Dairy Farming System through
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15924
  • [学会発表] メンタル・モデルを用いたバイオガス利用普及の促進・阻害要因の抽出2017

    • 著者名/発表者名
      浅井真康・林岳・山本充
    • 学会等名
      環境科学会2017年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18755
  • [学会発表] An analytical framework for assessing crop-livestock systems beyond the farm level2016

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Asai, Guillaume Martin, Marc Moraine and Julie Ryschawy
    • 学会等名
      EcoSummit2016
    • 発表場所
      モンペリエ、フランス
    • 年月日
      2016-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18755
  • [学会発表] An analytical framework for assessing crop-livestock systems beyond the farm level2016

    • 著者名/発表者名
      Asai M, Martin G, Moraine M & Ryschawy J
    • 学会等名
      EcoSummit 2016
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 年月日
      2016-08-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K18755
  • 1.  飯田 恭子 (70337228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  市田 知子 (00356304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  須田 文明 (70356327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  高井 久光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  恒川 磯雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  MARTIN Guillaume
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  RYSCHAWY Julie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  MORAINE Marc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  DE WIT Jan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  HOSHIDE Aaron K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  LYBAEK Rikke
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 充
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi