• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藪中 俊介  Yabunaka Shunsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60749852
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 任期付研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 任期付研究員
2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門 原子力科学研究所 先端基礎研究センター, 任期付研究員
2018年度 – 2020年度: 九州大学, 理学研究院, 助教
2016年度 – 2017年度: 京都大学, 福井謙一記念研究センター, 特定研究員
2015年度: 京都大学, 基礎物理学研究所, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連 / 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
キーワード
研究代表者
二元混合系 / 非平衡クロス効果 / 臨界現象 / 温度勾配 / アクティブマター / ソフトマター / 連続体理論 / 細胞組織 / 熱浸透 / 臨界揺らぎ … もっと見る / 擬カシミア力 / 流体力学 / 毛管流 / 浸透流 / 2元混合系 / 非摂動繰り込み群 / 相分離現象 / 熱浸透効果 / 2元混合系 / 増殖 / 数理モデル / 界面の安定性 / 極性の記憶効果 / 2成分流体 / 相分離 / 極性 / 二成分流体 / 2成分流体 / 繰り込み群 / 細胞選別 / 細胞競合 / フラストレート磁性体 / 電荷反転 / 摂動的な多重臨界固定点 / Large-N / O(N)*O(2)模型 / O(N)模型 / 自己推進粒子 / 多重臨界点 / 繰り込み 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  二元混合系を始めとするソフトマターの温度勾配下での輸送現象研究代表者

    • 研究代表者
      藪中 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  動的な臨界擬カシミア力によるソフトマターにおける構造形成の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      藪中 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
  •  増殖する細胞組織の連続体理論の構築とその器官形成への応用研究代表者

    • 研究代表者
      藪中 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分13040:生物物理、化学物理およびソフトマターの物理関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
      九州大学
  •  ソフトマターにおける非平衡相転移の非摂動的な解析研究代表者

    • 研究代表者
      藪中 俊介
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物物理・化学物理・ソフトマターの物理
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] One Fixed Point Can Hide Another One: Nonperturbative Behavior of the Tetracritical Fixed Point of O(N) Models2023

    • 著者名/発表者名
      Yabunaka Shunsuke、Delamotte Bertrand
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 130 号: 26

    • DOI

      10.1103/physrevlett.130.261602

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03488, KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [雑誌論文] Isothermal transport of a near-critical binary fluid mixture through a capillary tube with the preferential adsorption2022

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yabunaka and Youhei Fujitani
    • 雑誌名

      Physics of Flluids

      巻: - 号: 5

    • DOI

      10.1063/5.0090218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03488, KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [雑誌論文] Polarity Fluctuation Inhibition by Memory in Collective Cell Motion2021

    • 著者名/発表者名
      Katsuyoshi Matsushita, Shunsuke Yabunaka and Koichi Fujimoto
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 90 号: 5 ページ: 054801-054801

    • DOI

      10.7566/jpsj.90.054801

    • NAID

      40022563209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13516, KAKENHI-PLANNED-17H06386, KAKENHI-PUBLICLY-20H05415, KAKENHI-PROJECT-19K03770
  • [雑誌論文] Drag coefficient of a rigid spherical particle in a near-critical binary fluid mixture, beyond the regime of the Gaussian model2020

    • 著者名/発表者名
      Yabunaka Shunsuke、Fujitani Youhei
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 886 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1017/jfm.2019.1020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [雑誌論文] Crowding-Boosting Polarity and Motion Order of Cells2019

    • 著者名/発表者名
      Katsuyoshi Matsushita, Kazuya Horibe, Naoya Kamamoto, Shunsuke Yabunaka, Koichi Fujimoto
    • 雑誌名

      Proceedings of the Symposium on Simulation of Traffic Flow

      巻: 25 ページ: 21-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [雑誌論文] Why Might the Standard Large N Analysis Fail in the O(N) Model: The Role of Cusps in Fixed Point Potentials2018

    • 著者名/発表者名
      Yabunaka Shunsuke、Delamotte Bertrand
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 121 号: 23

    • DOI

      10.1103/physrevlett.121.231601

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [雑誌論文] Chapter 14. Theory of Active Particles and Drops Driven by Chemical Reactions: The Role of Hydrodynamics on Self-propulsion and Collective Behaviours2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga N.、Yabunaka S.
    • 雑誌名

      Self-organized Motion: Physicochemical Design based on Nonlinear Dynamics

      巻: 1 ページ: 339-365

    • DOI

      10.1039/9781788013499-00339

    • ISBN
      9781788011662
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [雑誌論文] Surprises in O(N) Models: Nonperturbative Fixed Points, Large N Limits, and Multicriticality2017

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yabunaka and Bertrand Delamotte
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 119 号: 19

    • DOI

      10.1103/physrevlett.119.191602

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17737
  • [雑誌論文] Collision between chemically-driven self-propelled drops2016

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Yabunaka and Natsuhiko Yoshinaga
    • 雑誌名

      Journal of Fluid Mechanics

      巻: 809 ページ: 205-233

    • DOI

      10.1017/jfm.2016.602

    • NAID

      130006245876

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H00793, KAKENHI-PROJECT-14J03111, KAKENHI-PROJECT-26800219, KAKENHI-PROJECT-15K17737
  • [雑誌論文] Functional renormalization group approach to noncollinear magnets2015

    • 著者名/発表者名
      B. Delamotte, M. Dudka, D. Mouhanna, and S. Yabunaka
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 93 号: 6 ページ: 064405-064405

    • DOI

      10.1103/physrevb.93.064405

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17737
  • [学会発表] The nonperturbative behavior of the tricritical and tetracritical fixed points of the O(N) models at large N2024

    • 著者名/発表者名
      S. Yabunaka
    • 学会等名
      Functional Renormalization Group at Niigata 2024
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03488
  • [学会発表] A Fixed point can hide another one; The Nonperturbative behavior of the tetracritical fixed point of the O(N) models at large N2023

    • 著者名/発表者名
      S. Yabunaka, B. Delamotte
    • 学会等名
      Exploring New Topics with Functional Renormalisation, Bad Honnef, Germany
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [学会発表] Thermoosmosis of a near-critical binary fluid mixture under preferential adsorption: universal flow properties2023

    • 著者名/発表者名
      S. Yabunaka and Y. Fujitani
    • 学会等名
      ISMC 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03488
  • [学会発表] Thermoosmosis of a near-critical binary fluid mixture under preferential adsorption: universal flow properties2023

    • 著者名/発表者名
      S. Yabunaka and Y. Fujitani
    • 学会等名
      ISMC 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [学会発表] 選択的吸着効果のもとでの二元混合系の毛管中質量流の臨界点近くのスケーリング則2022

    • 著者名/発表者名
      藪中俊介
    • 学会等名
      日本物理学会. 2022 年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03488
  • [学会発表] 選択的吸着効果の下での2元混合系の毛管中質量流の臨界点近くのスケーリング則2022

    • 著者名/発表者名
      藪中俊介
    • 学会等名
      日本物理学会 2022年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [学会発表] 選択的吸着効果を持つ毛細管中の臨界点近くの二元混合系の輸送現象2021

    • 著者名/発表者名
      藪中俊介
    • 学会等名
      日本物理学会 2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K03488
  • [学会発表] 温度勾配下での相分離系の液滴のダイナミクス2021

    • 著者名/発表者名
      木下智貴, 藪中俊介
    • 学会等名
      物理学会2021年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [学会発表] 選択的吸着効果のもとでの毛細管中の臨界点近くの二元混合系の浸透現象2020

    • 著者名/発表者名
      藪中俊介
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [学会発表] 臨界点近くの2成分混合系中のコロイドの抵抗係数2019

    • 著者名/発表者名
      藪中俊介
    • 学会等名
      ソフトマター研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [学会発表] 球および円柱の周りの臨界吸着プロファイルのLocal renormalized functional theoryによる解析2018

    • 著者名/発表者名
      藪中俊介
    • 学会等名
      日本物理学会秋季学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [学会発表] O(N)模型、O(N)*O(2)模型の新しいLarge-N極限:非摂動的固定点の役割2018

    • 著者名/発表者名
      藪中俊介
    • 学会等名
      日本物理学会秋季学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K13516
  • [学会発表] 非摂動くりこみ群によるLarge Nでの多重臨界現象の研究2017

    • 著者名/発表者名
      藪中俊介
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17737
  • [学会発表] O(N)*O(2)模型における多重臨界固定点の非摂動繰り込み群による研究2016

    • 著者名/発表者名
      藪中俊介
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2016-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17737
  • [学会発表] 非摂動繰り込み群方程式のFull-potential解、Large-N解による三角格子反強磁性体の解析2015

    • 著者名/発表者名
      藪中俊介
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K17737
  • 1.  義永 那津人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi