• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 恭平  Yoshida Kyohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60750453
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 熊本県産業技術センター(ものづくり室、材料・地域資源室、食品加工室), その他部局等, 研究主任
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 熊本県産業技術センター(ものづくり室、材料・地域資源室、食品加工室), その他部局等, 研究員
2017年度: 熊本大学, 大学院先端科学研究部(工), 特定事業研究員
2014年度: 京都大学, エネルギー理工学研究所, 学振特別研究員(PD)
2013年度: 京都大学, エネルギー科学研究科, 特別研究員(DC2)
審査区分/研究分野
研究代表者
原子力学 / 小区分18020:加工学および生産工学関連 / 応用物理学一般
キーワード
研究代表者
中赤外レーザー / 選択的格子振動励起 / ワイドギャップ半導体 / ラマン散乱分光 / 格子振動 / 自由電子レーザー / 近接場光エッチング / フォノ二クス / 二酸化チタン / ハイパーラマン散乱分光
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  中赤外レーザーアシスト近接場光エッチング~化合物半導体の非接触超平坦化研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 恭平
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分18020:加工学および生産工学関連
    • 研究機関
      熊本県産業技術センター(ものづくり室、材料・地域資源室、食品加工室)
  •  TiO2の選択的格子振動励起の直接的観測および電子状態への影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 恭平
    • 研究期間 (年度)
      2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      熊本大学
  •  中赤外自由電子レーザーによる選択的格子振動励起の検証と電子状態への影響研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 恭平
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2018 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 京都大学中赤外自由電子レーザー装置の現状と利用2014

    • 著者名/発表者名
      大垣英明・紀井俊輝・増田開・全炳俊・吉田恭平
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本加速器学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04954
  • [雑誌論文] 中赤外パルスレーザーを用いた選択的格子振動励起の直接的観測と和周波要素の分離2018

    • 著者名/発表者名
      吉田恭平,桂山翼,村田智哉,全炳俊,蜂谷寛,紀井俊輝,増田開,大垣英明
    • 雑誌名

      日本赤外線学会誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      40021652978

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14132
  • [学会発表] Control of a phosphorescence emission from totally-organic compound by mode-selective molecular vibration with MIR-FEL2017

    • 著者名/発表者名
      Kyohei Yoshida, Heishun Zen, Hirotaka Ihara, Hideaki Ohgaki
    • 学会等名
      The 8th International Symposium of Advanced Energy Science~ Interdisciplinary Approach to Zero-Emission Energy ~
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14132
  • [学会発表] アンチストークスラマン散乱分光を用いた中赤外自由電子レーザーによる選択的格子振動励起の直接観測2015

    • 著者名/発表者名
      吉田恭平
    • 学会等名
      第28回日本放射光学会年会、放射光科学合同シンポジウム
    • 発表場所
      立命館大学くさつキャンパス
    • 年月日
      2015-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04954
  • [学会発表] アンチストークスラマン散乱測定法を用いた中赤外FELによる選択的格子振動励起の原理実証2014

    • 著者名/発表者名
      吉田恭平, 園部太郎, 全炳俊, 蜂谷寛, 高見清, 奥村健祐, 栂村勇輔, 犬飼元晴, 三島健太, Sikharin Suphakul, Negm Hani, Konstantin Torgasin, Mohamed Omer, 紀井俊輝, 増田 開, 大垣英明
    • 学会等名
      第20回FELとHigh Power Radiation研究会
    • 発表場所
      日本大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2014-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04954
  • [学会発表] アンチストークスラマン散乱分光法を用いた中赤外自由電子レーザーによる選択的格子振動励起の直接観測2014

    • 著者名/発表者名
      吉田恭平
    • 学会等名
      第24回 日本赤外線学会研究発表会
    • 発表場所
      大阪府立大学
    • 年月日
      2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04954
  • [学会発表] Direct demonstration of mode-selective phonon excitation for 6H-SiC by a MIR pulse laser with anti-Stokes Raman scattering spectroscopy2014

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida
    • 学会等名
      2014 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston, Massachusetts、USA
    • 年月日
      2014-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04954
  • [学会発表] ラマン散乱測定法を用いた中赤外レーザーによる選択的格子振動励起の直接観測2014

    • 著者名/発表者名
      吉田恭平, 園部 太郎, 全 炳俊 , 峰谷 寛, 奥村 健介, 三島 健太, 犬飼 元晴, Hani Negm, Konstantin Torgasin, Maoharned Omer, 紀井 俊輝, 増田 開, 大垣 英明
    • 学会等名
      第61回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス
    • 年月日
      2014-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04954
  • [学会発表] Direct observation of the mode-selective phonon excitation by mid-infrared pulse laser through anti-Stokes Raman scattering2014

    • 著者名/発表者名
      K. Yoshida, T. Sonobe, H. Zen, , K. Hachiya, K. Okumura, K. Mishima, M. Inukai, H. Negm, K. Torgasin, M. Omer, T. Kii, K. Masuda, H. Ohgaki
    • 学会等名
      3rd Germany/Japan Seminar on Zero-Emission Energy
    • 発表場所
      京都大学 宇治キャンパス
    • 年月日
      2014-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04954
  • 1.  永岡 昭二 (10227994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi