• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西山 聖久  NISHIYAMA Kiyohisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60751823
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 国際機構, 特任講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 名古屋大学, 国際機構, 特任講師
2021年度: 名古屋大学, 国際本部グローバル・エンゲージメントセンター 国際教育チーム, 特任講師
2019年度 – 2020年度: 名古屋大学, 工学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09050:高等教育学関連
キーワード
研究代表者
研究テーマ設定 / 論文指導 / 設定 / 研究テーマ / 理工系 / 工学教育 / 研究支援 / TRIZ / VE / 発明的問題解決手法 / 価値工学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  価値工学・発明的問題解決手法による理工系分野横断的研究支援に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西山 聖久
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2022 2021 2019

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 理工系のためのAI英作文術2022

    • 著者名/発表者名
      西山聖久
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      4759821678
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02861
  • [図書] 最短ルートで迷子にならない!理工系の英語論文執筆講座2019

    • 著者名/発表者名
      西山聖久
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      化学同人
    • ISBN
      9784759819885
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02861
  • [学会発表] Development of Template for Outlining Science and Engineering Research Based on Functional Thinking in VE and TRIZ2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyohisa Nishiyama
    • 学会等名
      2021 Save International Virtual Value Summit
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02861

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi