• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柳 束  Yanagi Tsukasa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60758035
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 講師
2021年度: 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 助教
2016年度 – 2017年度: 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連 / 歯科医用工学・再生歯学
研究代表者以外
小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連 / 小区分57050:補綴系歯学関連 / 小区分62030:学習支援システム関連
キーワード
研究代表者
DFAT / 骨再生 / 脱分化脂肪細胞 / AFG / CGF / 骨補填材 / DNA / 骨分化誘導 / スフェロイド
研究代表者以外
歯周組織再生 … もっと見る / 歯科インプラント / インプラント / 細胞シート / ゼノファジー / 学習支援 / Augmented Reality 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  発生学的視点からインプラントと周囲軟組織との接着強化を狙った基盤技術の開発

    • 研究代表者
      加倉 加恵
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  AFG-DFATスフェロイドの立体的骨欠損に対する有用性研究代表者

    • 研究代表者
      柳 束
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  ゼノファジー誘導細胞シートを用いたインプラント周囲組織の再生

    • 研究代表者
      柳 絢子 (佐藤絢子)
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  Society5.0に向けた教育のバージョンアップによる学びの革新

    • 研究代表者
      山本 勝己
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  多分化能を有する脱分化脂肪細胞(DFAT)を用いた顎骨再建法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      柳 束
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学

すべて 2017 2016

すべて 学会発表

  • [学会発表] Enhancement of bone regeneration using de-differentiated fat cells spheroids2017

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Yanagi, Hiroshi Kajiya ,Ayaka Imamura, Kae Kakura, Koji Okabe, Hirofumi Kido, Jun Ohno
    • 学会等名
      日本骨代謝学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20552
  • [学会発表] Drastic effects of a new cell transplantation strategy for bone regeneration2017

    • 著者名/発表者名
      TSUKASA YANAGI
    • 学会等名
      iACD Symposium
    • 発表場所
      New York
    • 年月日
      2017-05-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20552
  • [学会発表] Drastic effect of the new cell transplantation strategy for bone regeneration2017

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Yanagi, Kae Kakura, Seiichi Fujisaki, Yujiro Isobe, Hiroshi Kajiya, Jun Ohno, Hirofumi Kido
    • 学会等名
      iACD Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20552
  • [学会発表] DFATスフェロイドを応用した骨再生2017

    • 著者名/発表者名
      柳 束、鍛治屋 浩、今村 彩香、加倉 加恵、城戸 寛史、大野 純
    • 学会等名
      日本再生医療学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20552
  • [学会発表] 脱分化脂肪細胞(DFAT)の骨分化誘導法と再生医療への応用2016

    • 著者名/発表者名
      柳 束、宮口 直之、松本 彩子、安松 香奈江、城戸 寛史
    • 学会等名
      日本歯科医学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20552
  • [学会発表] 多能性を有する脱分化脂肪細胞を用いた3次元スフェロイド培養による骨再生促進効果2016

    • 著者名/発表者名
      柳 束、鍛治屋 浩、今村 彩香、岡部 幸司、城戸 寛史、大野 純
    • 学会等名
      日本トランスポーター研究会
    • 発表場所
      宮崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K20552
  • 1.  山本 勝己 (70425312)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  城戸 寛史 (90169897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加倉 加恵 (90465740)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 彩子 (40824313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  津江 文武 (80454932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柳 絢子 (70803998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大野 純 (10152208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  米田 雅裕 (10253460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  原田 英光 (70271210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  渡津 章 (90358375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi