• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡 泰由  OKA Yasuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60762383
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 環境医学研究所, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 名古屋大学, 環境医学研究所, 講師
2019年度 – 2021年度: 名古屋大学, 環境医学研究所, 講師
2016年度 – 2018年度: 名古屋大学, 環境医学研究所, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63030:化学物質影響関連 / 小区分63020:放射線影響関連 / 放射線・化学物質影響科学
研究代表者以外
小区分63020:放射線影響関連 / 放射線・化学物質影響科学
キーワード
研究代表者
ゲノム不安定性 / プロテオーム解析 / 遺伝性疾患 / 疾患モデルマウス / ゲノム解析 / 変異原 / アルデヒド / マルチオミクス解析 / 疾患ゲノム解析 / DNA損傷応答システム … もっと見る / 小頭症 / 造血幹細胞 / 疾患モデル動物 / DNA修復 / DNA損傷応答 … もっと見る
研究代表者以外
DNA修復 / DNA損傷 / 転写 / 修復 / RNAポリメラーゼ / コケイン症候群 / 小頭症 / プロテオーム解析 / 蛋白質間相互作用 / インタラクトーム解析 / DNA損傷応答 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  内因性変異原ホルムアルデヒドの生体影響:疾患モデル動物を用いた包括的研究研究代表者

    • 研究代表者
      岡 泰由
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  DNA損傷部位特異的に集積する転写共役修復因子群を同定・評価する新規技術の開発

    • 研究代表者
      橋本 悟
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63020:放射線影響関連
    • 研究機関
      大分大学
      名古屋大学
  •  DNA損傷応答蛋白質の網羅的インタラクトーム解析

    • 研究代表者
      黒谷 賢一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分63020:放射線影響関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  プロテオーム解析によるDNA損傷応答システムの破綻により生じる疾患発症因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      岡 泰由
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分63020:放射線影響関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  DNA二本鎖切断修復機構に関与する機能未知の小頭症新規責任因子の分子機能解析

    • 研究代表者
      中沢 由華
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      名古屋大学
      長崎大学
  •  DNA二本鎖間の架橋修復を指標とした新規の小頭症原因遺伝子変異の探索研究代表者

    • 研究代表者
      岡 泰由
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] The sodium-glucose cotransporter-2 inhibitor Tofogliflozin prevents the progression of nonalcoholic steatohepatitis-associated liver tumors in a novel murine model.2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka N, Tanaka M, Ochi K, Watanabe A, Ono K, Sawada M, Ogi T, Itoh M, Ito A, Shiraki Y, Enomoto A, Ishigami M, Fujishiro M, Ogawa Y, Suganami T.
    • 雑誌名

      Biomed Pharmacother

      巻: 140 ページ: 111738-111738

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2021.111738

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07475, KAKENHI-PROJECT-19K11765, KAKENHI-PROJECT-18H03372, KAKENHI-ORGANIZER-17H06391, KAKENHI-PLANNED-18H05429, KAKENHI-PUBLICLY-20H04944, KAKENHI-PUBLICLY-20H05503, KAKENHI-PROJECT-19H01054, KAKENHI-PROJECT-20H03447, KAKENHI-PROJECT-20K06871, KAKENHI-PROJECT-21K08526, KAKENHI-PROJECT-19KK0249
  • [雑誌論文] A novel missense variant in CUL3 shows altered binding ability to BTB-adaptor proteins leading to diverse phenotypes of CUL3-related disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Kato Kohji、Miya Fuyuki、Oka Yasuyoshi、Mizuno Seiji、Saitoh Shinji
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 66 号: 5 ページ: 491-498

    • DOI

      10.1038/s10038-020-00868-9

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21583, KAKENHI-PROJECT-20H05700, KAKENHI-PROJECT-20H03646, KAKENHI-PROJECT-18H03372, KAKENHI-PROJECT-20K16897, KAKENHI-PROJECT-19K23823
  • [雑誌論文] High-quality sugar production by osgcs1 rice2020

    • 著者名/発表者名
      Honma Yujiro、Adhikari Prakash Babu、Kuwata Keiko、Kagenishi Tomoko、Yokawa Ken、Notaguchi Michitaka、Kurotani Kenichi、Toda Erika、Bessho-Uehara Kanako、Liu Xiaoyan、Zhu Shaowei、Wu Xiaoyan、Kasahara Ryushiro D.
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 617-617

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01329-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00990, KAKENHI-PROJECT-19J12912, KAKENHI-PROJECT-18K11639
  • [雑誌論文] Biallelic VPS35L pathogenic variants cause 3C/Ritscher-Schinzel-like syndrome through dysfunction of retriever complex.2020

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Okuno Y, Vasilev FF, Otomo T, Oishi H, Muramatsu H, Kawano Y, Oka Y, Nakazawa Y, Ogi T, Takahashi Y, Saitoh S.
    • 雑誌名

      Journal of Medical genetics

      巻: 57 号: 4 ページ: 245-253

    • DOI

      10.1136/jmedgenet-2019-106213

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00783, KAKENHI-PROJECT-17H01877, KAKENHI-PROJECT-17H05088, KAKENHI-PROJECT-17K10075, KAKENHI-PROJECT-20K21583, KAKENHI-PROJECT-19K23823, KAKENHI-PROJECT-20H05700, KAKENHI-PROJECT-18K19585, KAKENHI-PROJECT-20H00629
  • [雑誌論文] Digenic mutations in ALDH2 and ADH5 impair formaldehyde clearance and cause a multisystem disorder, AMeD syndrome2020

    • 著者名/発表者名
      Oka Y, Hamada M, Nakazawa Y, ..., Tanaka M, Suganami T, Nakada S, Mitsutake N, Hara Y, Kato K, ..., Kaneko H, Matsumoto N, Matsuda F, Matsuo K, Takahashi Y, Mashimo T, Kojima S, Ogi T
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 6 号: 51 ページ: 7197-7197

    • DOI

      10.1126/sciadv.abd7197

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21718, KAKENHI-PROJECT-20KK0217, KAKENHI-PROJECT-18H03974, KAKENHI-PROJECT-18K08508, KAKENHI-PROJECT-18K19585, KAKENHI-PROJECT-18H03372, KAKENHI-PROJECT-20H03447, KAKENHI-PROJECT-20H00629
  • [雑誌論文] Ubiquitination of DNA Damage-Stalled RNAPII Promotes Transcription-Coupled Repair2020

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Y, Hara Y, Oka Y, Komine O, van den Heuvel D, Guo C, Daigaku Y, Isono M, He Y, Shimada M, Kato K, Jia N, Hashimoto S, Kotani Y, Miyoshi Y, Tanaka M, Sobue A, Mitsutake N, Suganami T, Masuda A, Ohno K, Nakada S, Mashimo T, Yamanaka K, Luijsterburg MS, Ogi T
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 19 号: 6 ページ: 1228-1244

    • DOI

      10.1016/j.cell.2020.02.010

    • NAID

      120006871293

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06058, KAKENHI-PROJECT-18K08508, KAKENHI-PROJECT-18K11639, KAKENHI-PROJECT-18K19585, KAKENHI-PROJECT-19K22802, KAKENHI-PROJECT-18KK0307, KAKENHI-PROJECT-17H00783, KAKENHI-PROJECT-18H03974, KAKENHI-PROJECT-17H01877, KAKENHI-PROJECT-18H03372, KAKENHI-PROJECT-16H06151, KAKENHI-PROJECT-17K12821, KAKENHI-PROJECT-19K21221
  • [雑誌論文] Cell-cell adhesion in plant grafting is facilitated by β-1,4-glucanases2020

    • 著者名/発表者名
      Notaguchi, M., Kurotani, K., Sato, Y., Tabata, R., Kawakatsu, Y., Okayasu, K., Sawai, Y., Okada, R., Asahina, M., Ichihashi, Y., Shirasu, K., Suzuki, T., Niwa, M., Higashiyama, T
    • 雑誌名

      Science

      巻: 369 号: 6504 ページ: 698-702

    • DOI

      10.1126/science.abc3710

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K05373, KAKENHI-PROJECT-19K06728, KAKENHI-PROJECT-18H03950, KAKENHI-PUBLICLY-19H05361, KAKENHI-PUBLICLY-19H05364, KAKENHI-PUBLICLY-20H05412, KAKENHI-PUBLICLY-20H05501, KAKENHI-PROJECT-17H06172, KAKENHI-PROJECT-18K11639, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-ORGANIZER-19H05670, KAKENHI-PROJECT-18KT0040
  • [雑誌論文] Host-parasite tissue adhesion by a secreted type of β-1,4-glucanase in the parasitic plant Phtheirospermum japonicum2020

    • 著者名/発表者名
      Kurotani Ken-ichi、Wakatake Takanori、Ichihashi Yasunori、Okayasu Koji、Sawai Yu、Ogawa Satoshi、Cui Songkui、Suzuki Takamasa、Shirasu Ken、Notaguchi Michitaka
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s42003-020-01143-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06172, KAKENHI-PROJECT-18K11639, KAKENHI-PROJECT-19K16169
  • [雑誌論文] Novel function of HATs and HDACs in homologous recombination through acetylation of human RAD52 at double-strand break sites2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Takeshi、Kagawa Wataru、Tajima Katsushi
    • 雑誌名

      PLOS Genetics

      巻: 14 号: 3 ページ: 1007277-1007277

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1007277

    • NAID

      120006459820

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10376, KAKENHI-PROJECT-15H05333, KAKENHI-PROJECT-26281026, KAKENHI-PUBLICLY-16H01316, KAKENHI-PROJECT-17H00783, KAKENHI-PROJECT-15K14953, KAKENHI-PROJECT-17K16332, KAKENHI-PROJECT-18J13707, KAKENHI-PROJECT-16K10377, KAKENHI-PROJECT-17K19615, KAKENHI-PROJECT-15H04646, KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [雑誌論文] ALC1/CHD1L, a chromatin-remodeling enzyme, is required for efficient base excision repair.2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuda M, Cho K, Ooka M, Shimizu N, Watanabe R, Yasui A, Nakazawa Y, Ogi T, Harada H, Agama K, Nakamura J, Asada R, Fujiike H, Sakuma T, Yamamoto T, Murai J, Hiraoka M, Koike K, Pommier Y, Takeda S, Hirota K.
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 12 号: 11 ページ: e0188320-e0188320

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0188320

    • NAID

      120006800808

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05333, KAKENHI-PUBLICLY-16H01314, KAKENHI-PROJECT-16H06306, KAKENHI-PROJECT-15H01737, KAKENHI-PROJECT-17H00783, KAKENHI-PROJECT-16H02957, KAKENHI-PROJECT-16J02252, KAKENHI-PROJECT-16K12598, KAKENHI-PROJECT-16K18478, KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [産業財産権] 造血不全、発育遅滞、高発がん性、精神機能障害のモデル動物2020

    • 発明者名
      荻朋男、岡泰由
    • 権利者名
      荻朋男、岡泰由
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-166756
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03372
  • [学会発表] プロテオーム解析を用いたDNA損傷応答機構の破綻により発症する遺伝性疾患の分子病態解明2021

    • 著者名/発表者名
      岡泰由、荻朋男
    • 学会等名
      日本放射線影響学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03372
  • [学会発表] 希少未診断疾患におけるゲノム解析およびデータ評価パイプラインの構築2019

    • 著者名/発表者名
      中沢由華, 原雄一郎, 遠山美穂, 岡泰由, 荻朋男.
    • 学会等名
      第4回名大医薬系3部局交流シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03372
  • [学会発表] マルチオミクス解析により同定した重症アイカルディ・ゴーティエ症候群の分子病態解析.2019

    • 著者名/発表者名
      岡 泰由, 荻 朋男.
    • 学会等名
      第41回日本小児遺伝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03372
  • [学会発表] 転写共役ヌクレオチド除去修復機構に重要なRNAポリメラーゼユビキチン化部位の同定.2019

    • 著者名/発表者名
      中沢由華, 原雄一郎, 岡泰由, 小峯起, Diana van den Heuvel, 郭朝万, 大学保一, 磯野真由, 何予希, 嶋田繭子, 加藤香奈, 賈楠, 橋下悟, 小谷祐子, 三好由夏, 田中都, 祖父江顕, 光武範吏, 菅波孝祥, 増田章男, 大野欽司, 中田慎一郎, 真下知士, 山中宏二, Martijn S. Luijsterburg, 荻朋男.
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [学会発表] VPS35Lの両アレルにおける機能喪失型バリアントは 3C/Ritscher-Schinzel 症候群に類似の先天異 常症候群の原因となる2019

    • 著者名/発表者名
      加藤耕治, 岡泰由, 村松秀城, Vasilev F, 大友孝信, 大石久史, 河野好彦, 中沢由華, 荻朋男, 高橋義行, 齋藤伸治.
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03372
  • [学会発表] マルチオミクス解析により同定した重症アイカルディ・ゴーティエ症候群の分子病態解析.2019

    • 著者名/発表者名
      岡 泰由, 荻 朋男.
    • 学会等名
      第41回日本小児遺伝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21084
  • [学会発表] ChIP-seqを利用したDNA損傷およびヌクレオチド除去修復のモニタリング.2019

    • 著者名/発表者名
      原雄一郎, 中沢由華, 岡泰由, 小峯起, Diana van den Heuvel, 郭朝万, 大学保一, 磯野真由, 何予希, 嶋田繭子, 加藤香奈, 賈楠, 橋下悟, 小谷祐子, 三好由夏, 田中都, 祖父江顕, 光武範吏, 菅波孝祥, 増田章男, 大野欽司, 中田慎一郎, 真下知士, 山中宏二, Martijn S. Luijsterburg, 荻朋男.
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03372
  • [学会発表] 転写共役ヌクレオチド除去修復機構に重要なRNAポリメラーゼユビキチン化部位の同定2019

    • 著者名/発表者名
      中沢由華, 原雄一郎, 岡泰由, 小峯起, Diana van den Heuvel, 郭朝万, 大学保一, 磯野真由, 何予希, 嶋田繭子, 加藤香奈, 賈楠, 橋下悟, 小谷祐子, 三好由夏, 田中都, 祖父江顕, 光武範吏, 菅波孝祥, 増田章男, 大野欽司, 中田慎一郎, 真下知士, 山中宏二, Martijn S. Luijsterburg, 荻朋男.
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11639
  • [学会発表] Biallelic VPS35L pathogenic variants cause 3C/Ritscher-Schinzel-like syndrome through dysfunction of retriever complex2019

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Oka Y, Muramatsu H, Vasilev F, Otomo T, Oishi H, Kawano Y, Nakazawa Y, Ogi T, Takahashi Y, Saitoh S.
    • 学会等名
      ASHG 2019 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03372
  • [学会発表] ChIP-seqを利用したDNA損傷およびヌクレオチド除去修復のモニタリング.2019

    • 著者名/発表者名
      原雄一郎, 中沢由華, 岡泰由, 小峯起, Diana van den Heuvel, 郭朝万, 大学保一, 磯野真由, 何予希, 嶋田繭子, 加藤香奈, 賈楠, 橋下悟, 小谷祐子, 三好由夏, 田中都, 祖父江顕, 光武範吏, 菅波孝祥, 増田章男, 大野欽司, 中田慎一郎, 真下知士, 山中宏二, Martijn S. Luijsterburg, 荻朋男.
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [学会発表] 転写共役ヌクレオチド除去修復機構に重要なRNAポリメラーゼユビキチン化部位の同定2019

    • 著者名/発表者名
      中沢由華, 原雄一郎, 岡泰由, 小峯起, Diana van den Heuvel, 郭朝万, 大学保一, 磯野真由, 何予希, 嶋田繭子, 加藤香奈, 賈楠, 橋下悟, 小谷祐子, 三好由夏, 田中都, 祖父江顕, 光武範吏, 菅波孝祥, 増田章男, 大野欽司, 中田慎一郎, 真下知士, 山中宏二, Martijn S. Luijsterburg, 荻朋男
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03372
  • [学会発表] Biallelic VPS35L pathogenic variants cause 3C/Ritscher-Schinzel-like syndrome through dysfunction of retriever complex.2019

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Oka Y, Muramatsu H, Vasilev F, Otomo T, Oishi H, Kawano Y, Nakazawa Y, Ogi T, Takahashi Y, Saitoh S.
    • 学会等名
      ASHG 2019 Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [学会発表] VPS35Lの両アレルにおける機能喪失型バリアントは 3C/Ritscher-Schinzel 症候群に類似の先天異常症候群の原因となる.2019

    • 著者名/発表者名
      加藤耕治, 岡泰由, 村松秀城, Vasilev F, 大友孝信, 大石久史, 河野好彦, 中沢由華, 荻朋男, 高橋義行, 齋藤伸治.
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [学会発表] ChIP-seqを利用したDNA損傷およびヌクレオチド除去修復のモニタリング2019

    • 著者名/発表者名
      原雄一郎, 中沢由華, 岡泰由, 小峯起, Diana van den Heuvel, 郭朝万, 大学保一, 磯野真由, 何予希, 嶋田繭子, 加藤香奈, 賈楠, 橋下悟, 小谷祐子, 三好由夏, 田中都, 祖父江顕, 光武範吏, 菅波孝祥, 増田章男, 大野欽司, 中田慎一郎, 真下知士, 山中宏二, Martijn S. Luijsterburg, 荻朋男.
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11639
  • [学会発表] 希少未診断疾患におけるゲノム解析およびデータ評価パイプラインの構築.2019

    • 著者名/発表者名
      中沢由華, 原雄一郎, 遠山美穂, 岡泰由, 荻朋男.
    • 学会等名
      第4回名大医薬系3部局交流シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [学会発表] マルチオミクス解析により同定した重症アイカルディ・ゴーティエ症候群の分子病態解析.2019

    • 著者名/発表者名
      岡 泰由, 荻 朋男.
    • 学会等名
      第41回日本小児遺伝学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11639
  • [学会発表] Identification of pathogenic mutations in patients with rare diseases using multiomics approaches.2018

    • 著者名/発表者名
      Oka Y, Ogi T.
    • 学会等名
      Japanese Proteomics Society 2018 Conference (JPrOS 2018), 9th Asia-Oceania Human Proteome Organization (AOHUPO), and 66th Annual Conference on Mass Spectrometry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21084
  • [学会発表] Identification of pathogenic mutations in patients with rare diseases using multiomics approaches.2018

    • 著者名/発表者名
      Oka Y, Ogi T.
    • 学会等名
      Japanese Proteomics Society 2018 Conference (JPrOS 2018), 9th Asia-Oceania Human Proteome Organization (AOHUPO), and 66th Annual Conference on Mass Spectrometry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03372
  • [学会発表] Identification of pathogenic mutations in patients with rare diseases using multiomics approaches.2018

    • 著者名/発表者名
      Oka Y, Ogi T.
    • 学会等名
      Japanese Proteomics Society 2018 Conference (JPrOS 2018), 9th Asia-Oceania Human Proteome Organization (AOHUPO), and 66th Annual Conference on Mass Spectrometry
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K11639
  • [学会発表] RNAポリメラーゼのユビキチン化修飾による転写共役ヌクレオチド除去修復の反応制御とコケイン症候群の病態.2018

    • 著者名/発表者名
      郭朝万, 賈楠, 岡泰由, 中沢由華, 荻 朋男.
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [学会発表] Molecular pathogenesis underlying Cockayne syndrome and UV-sensitive syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Jia N, Guo C, Oka Y, Nakazawa Y, M Shimada, H Miyazaki, T Ogi.
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21084
  • [学会発表] Identification of pathogenic mutations in patients with rare diseases using multi-omics analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Oka Y, Nakazawa Y, Ogi T.
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21084
  • [学会発表] Identification of pathogenic mutations in patients with rare diseases using multi-omics analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Oka Y, Nakazawa Y, Ogi T.
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2017年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [学会発表] Very mild CS type-IV cases with mutations in the CSB gene.2017

    • 著者名/発表者名
      Jia N, Guo C, Oka Y, Nakazawa Y, M Shimada, H Miyazaki, T Ogi.
    • 学会等名
      第24回DNA複製・組換え・修復ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21084
  • [学会発表] Molecular pathogenesis underlying Cockayne syndrome and UV-sensitive syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Jia N, Guo C, Oka Y, Nakazawa Y, Shimada M, Miyazaki H, Ogi T.
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [学会発表] Very mild CS type-IV cases with mutations in the CSB gene.2017

    • 著者名/発表者名
      Jia N, Guo C, Oka Y, Nakazawa Y, Shimada M, Miyazaki H, Ogi T.
    • 学会等名
      第24回DNA複製・組換え・修復ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [学会発表] マルチオミクス解析による希少遺伝性疾患発症責任因子の同定.2017

    • 著者名/発表者名
      岡泰由、中沢由華、荻朋男.
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21084
  • [学会発表] ゲノム不安定性を示す遺伝性疾患群の疾患責任遺伝子変異の探索.2017

    • 著者名/発表者名
      中沢由華、千住千佳子、岡泰由、嶋田繭子、宮崎仁美、郭朝万、賈楠、荻朋男.
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [学会発表] DNA修復機構欠損性疾患の病態解明研究.2017

    • 著者名/発表者名
      中沢由華、賈楠、嶋田繭子、宮崎仁美、千住千佳子、郭朝万、岡泰由、荻朋男.
    • 学会等名
      第2回放射線災害・医科学研究拠点カンファランス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [学会発表] DNA修復機構欠損性疾患の病態解明研究2017

    • 著者名/発表者名
      中沢由華、賈楠、嶋田繭子、宮崎仁美、千住千佳子、郭朝万、岡泰由、荻朋男
    • 学会等名
      第2回放射線災害・医科学研究拠点カンファランス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21084
  • [学会発表] ゲノム不安定性を示す遺伝性疾患群の疾患責任遺伝子変異の探索.2017

    • 著者名/発表者名
      中沢由華、千住千佳子、岡泰由、嶋田繭子、宮崎仁美、郭朝万、賈楠、荻朋男
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21084
  • [学会発表] マルチオミクス解析による希少遺伝性疾患発症責任因子の同定.2017

    • 著者名/発表者名
      岡泰由、中沢由華、荻朋男.
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01877
  • [学会発表] ゲノム不安定性を示す遺伝性疾患群の病態解析と新規疾患責任遺伝子変異探索2016

    • 著者名/発表者名
      中沢由華、岡 泰由、郭 朝万、賈 楠、唐田清伸、嶋田繭子、宮﨑仁美、千住千佳子、荻 朋男
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21084
  • [学会発表] Screening of microcephaly cases to identify pathogenic mutations in DNA repair genes2016

    • 著者名/発表者名
      Oka Y, NakazawaY, Karata K, Guo C, Lehmann AR, Ogi T
    • 学会等名
      The 10th 3R Symposium
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2016-11-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21084
  • [学会発表] コケイン症候群と紫外線高感受性症候群の分子病態解析2016

    • 著者名/発表者名
      賈 楠、中沢由華、郭 朝万、唐田清伸、岡 泰由、嶋田繭子、宮﨑仁美、千住千佳子、荻 朋男
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21084
  • [学会発表] トランスオミクス解析を用いた希少遺伝性疾患原因因子の新規同定法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      岡 泰由、郭 朝万、賈 楠、唐田清伸、中沢由華、荻 朋男
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21084
  • [学会発表] TC-NER因子UVSSAによるRNAポリメラーゼIIのユビキチン化に関する分子機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      郭 朝万、中沢由華、嶋田繭子、唐田清伸、賈 楠、岡 泰由、宮﨑仁美、千住千佳子、荻 朋男
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21084
  • 1.  荻 朋男 (80508317)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 26件
  • 2.  黒谷 賢一 (10402778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中沢 由華 (00533902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  橋本 悟 (60352150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  嶋田 繭子 (80623834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  唐田 清伸 (90345017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  寺林 健 (40452429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 美智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  望田 啓子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  光武 範吏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  増田 章男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  田畑 亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  斉藤 伸治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  白須 賢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  安田 武嗣
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  田嶋 克史
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi