• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

服部 正純  Hattori Masazumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60768349
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 教授
2025年度: 日本大学, 経済学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2025年度: 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 教授
2019年度: 日本大学, 経済学部, 教授
2018年度: 一橋大学, 大学院経営管理研究科, 特任教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分07060:金融およびファイナンス関連 / 小区分07010:理論経済学関連
研究代表者以外
中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
流動性保有 / 本邦企業 / 自然実験 / 経済危機 / 実体的効果 / 企業の流動性保有 / 金融政策スタンス / シャドー政策金利 / イールドカーブ / 非伝統的金融政策 / 最適金融政策 / Taylor rule … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 金融政策 / ペイアウト政策 / 資本構成 / 現金保有 / 投資決定 / リスクテイク / 経済政策の不確実性 / リスクマネジメント / ESG投資 / ショートターミズム / 経済政策の不確実性(EPU) / 上場効果 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  新日銀法下における金融政策の四半世紀総括と次世代への展望

    • 研究代表者
      中島 上智
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      一橋大学
  •  日本企業の財務特性に関する実証研究:「ガバナンス改革」と既得権益の相克の観点から

    • 研究代表者
      安田 行宏
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
    • 研究機関
      一橋大学
  •  経済危機を「自然実験」とした本邦企業による流動性保有の実体的効果の実証分析研究代表者

    • 研究代表者
      服部 正純
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07060:金融およびファイナンス関連
    • 研究機関
      一橋大学
  •  イールドカーブ全体の形状の情報を利用する金融政策スタンス評価手法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      服部 正純
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07010:理論経済学関連
    • 研究機関
      一橋大学
      日本大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Passive and Proactive Motivations of Cash Holdings2024

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Fujitani, Masazumi Hattori and Tomohide Mineyama
    • 雑誌名

      TCER Working Paper Series

      巻: Working Paper E-200

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00728
  • [雑誌論文] Domestic and international effects of economic policy uncertainty on corporate investment and strategic cash holdings: Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Fujitani Ryosuke、Hattori Masazumi、Yasuda Yukihiro
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies

      巻: 69 ページ: 101272-101272

    • DOI

      10.1016/j.jjie.2023.101272

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00050, KAKENHI-PROJECT-21H00728
  • [雑誌論文] Real Effects of Corporate Cash Holdings: Evidence from Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Fujitani, Masazumi Hattori, Jouchi Nakajima and Yukihiro Yasuda
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Papers

      巻: 23-E-084

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00728
  • [雑誌論文] 経済政策の不確実性と企業行動: 先行研究のレビューと日本企業の投資行動の検証2022

    • 著者名/発表者名
      藤谷涼佑、服部正純、安田行宏
    • 雑誌名

      『経済研究』

      巻: 73(4) ページ: 289-305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00728
  • [雑誌論文] 経済政策の不確実性と企業行動 -先行研究のレビューと日本企業の投資行動の検証-2022

    • 著者名/発表者名
      藤谷 涼佑, 服部 正純, 安田 行宏
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 4 ページ: 289-305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04394
  • [雑誌論文] Effects of Economic Policy Uncertainty on Corporate Investment and Strategic Cash Holdings: Evidence from Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Fujitani, Masazumi Hattori, Yukihiro Yasuda
    • 雑誌名

      RIETI(経済産業研究所) Discussion Papers

      巻: 21-E-069

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00728
  • [学会発表] Real Effects of Cash Holdings(現金保有の実体的効果)2023

    • 著者名/発表者名
      服部正純
    • 学会等名
      RIETI(独立行政法人 経済産業研究所) 企業金融・企業行動ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00050
  • [学会発表] Passive and Proactive Motivations of Cash Holdings2023

    • 著者名/発表者名
      服部正純
    • 学会等名
      SWET(Summer Workshop on Economic Theory)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00050
  • [学会発表] Passive and Proactive Motivations of Cash Holdings2023

    • 著者名/発表者名
      服部正純
    • 学会等名
      SWET(Summer Workshop on Economic Theory) 2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00728
  • [学会発表] Real Effects of Cash Holdings(現金保有の実体的効果)2023

    • 著者名/発表者名
      服部正純
    • 学会等名
      RIETI(独立行政法人 経済産業研究所)DP(Discussion Papers)検討会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00728
  • [学会発表] Real Effects of Cash Holdings(現金保有の実体的効果)2023

    • 著者名/発表者名
      服部正純
    • 学会等名
      RIETI(独立行政法人 経済産業研究所) 企業金融・企業行動ダイナミクス研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00728
  • [学会発表] Real Effects of Cash Holdings(現金保有の実体的効果)2023

    • 著者名/発表者名
      服部正純
    • 学会等名
      RIETI(独立行政法人 経済産業研究所) DP(Discussion Papers)検討会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00050
  • [学会発表] Taylor Rule Yield Curve2022

    • 著者名/発表者名
      服部正純
    • 学会等名
      Singapore Economic Review Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01504
  • [学会発表] Taylor Rule Yield Curve2020

    • 著者名/発表者名
      Masazumi Hattori
    • 学会等名
      European Economic Association Annual Congress 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01504
  • [学会発表] Taylor Rule Yield Curve2020

    • 著者名/発表者名
      服部正純
    • 学会等名
      日本ファイナンス学会 第28回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01504
  • [学会発表] Taylor Rule Yield Curve2020

    • 著者名/発表者名
      服部正純、嶺山友秀、中島上智
    • 学会等名
      日本経済学会 2020秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01504
  • 1.  安田 行宏 (10349524)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  藤谷 涼佑 (90880849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  中島 上智 (20962062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  安武 妙子 (00737314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小西 大 (20266555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  文 敏鳴 (30792931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  顔 菊馨 (30869780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  金 鉉玉 (40547270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  柳瀬 典由 (50366168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  白須 洋子 (80508218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  齋藤 巡友 (80803585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  関根 敏隆 (20894174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  笛木 琢治 (20975403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大橋 和彦 (50261780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi