• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 冴  Tanaka Sae

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60770336
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 政策・メディア研究科(藤沢), 特任講師
2025年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師(非常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設), 生命創成探究センター, 特任助教
2020年度 – 2022年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究, 生命創成探究センター, 特任助教
2017年度 – 2018年度: 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 小区分43060:システムゲノム科学関連 / 農業環境・情報工学
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅲ)
キーワード
研究代表者
クマムシ / 乾燥耐性 / バイオイメージング / トランスジェニック / 外来遺伝子発現 / ライブイメージング / 非侵襲的測定 / 分析化学 / 生体計測 / 糖 … もっと見る / 定量 / 水分子 / 近赤外分光 / 多変量解析 / 糖類 / 異性体 / グルコース / 近赤外光 … もっと見る
研究代表者以外
乾眠 / 天然変性タンパク / クマムシ / 非ドメイン型タンパク 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (69件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  新規に開発したクマムシ遺伝子発現ベクターを用いた、乾燥耐性の分子基盤解析研究代表者

    • 研究代表者
      田中 冴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設)
  •  クマムシ特異的非ドメイン型タンパク質の探索と機能解析

    • 研究代表者
      荒川 和晴
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  乾燥耐性の分光学的評価方法の構築と、乾燥耐性再構成系からの耐性メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 冴
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分43060:システムゲノム科学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究
  •  近赤外光を用いた、糖異性体のin vivo測定法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      田中 冴
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      農業環境・情報工学
    • 研究機関
      慶應義塾大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Single-step generation of homozygous knock-out/knock-in individuals in an extremotolerant parthenogenetic tardigrade using DIPA-CRISPR2024

    • 著者名/発表者名
      Kondo Koyuki、Tanaka Akihiro、Kunieda Takekazu
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 2024.01.10 ページ: 575120-575120

    • DOI

      10.1101/2024.01.10.575120

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04332, KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [雑誌論文] Reply to Tanaka and Kunieda: Control protein GFP also shows a mesh-like structure in desiccating tardigrade cells2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Sae、Arakawa Kazuharu
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 48

    • DOI

      10.1073/pnas.2316451120

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302, KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [雑誌論文] In vivo expression vector derived from anhydrobiotic tardigrade genome enables live imaging in Eutardigrada2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Sae、Aoki Kazuhiro、Arakawa Kazuharu
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 5

    • DOI

      10.1073/pnas.2216739120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302, KAKENHI-PLANNED-21H05279, KAKENHI-PROJECT-23K23888, KAKENHI-ORGANIZER-19H05794, KAKENHI-PLANNED-19H05798
  • [雑誌論文] Deciphering the Biological Enigma?Genomic Evolution Underlying Anhydrobiosis in the Phylum Tardigrada and the Chironomid Polypedilum vanderplanki2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Yuki、Tanaka Sae
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 13 号: 6 ページ: 557-557

    • DOI

      10.3390/insects13060557

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [雑誌論文] Stress-dependent cell stiffening by tardigrade tolerance proteins that reversibly form a filamentous network and gel2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Akihiro、Nakano Tomomi、Watanabe Kento、Masuda Kazutoshi、Honda Gen、Kamata Shuichi、Yasui Reitaro、Kozuka-Hata Hiroko、Watanabe Chiho、Chinen Takumi、Kitagawa Daiju、Sawai Satoshi、Oyama Masaaki、Yanagisawa Miho、Kunieda Takekazu
    • 雑誌名

      PLOS Biology

      巻: 20 号: 9 ページ: 3001780-3001780

    • DOI

      10.1371/journal.pbio.3001780

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20580, KAKENHI-PLANNED-21H05279, KAKENHI-PLANNED-21H05280, KAKENHI-PROJECT-21J11385, KAKENHI-PROJECT-19H05651, KAKENHI-ORGANIZER-19H05794, KAKENHI-PROJECT-20H04332, KAKENHI-PROJECT-23K22459
  • [雑誌論文] Time-series transcriptomic screening of factors contributing to the cross-tolerance to UV radiation and anhydrobiosis in tardigrades2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Yuki、Satoh Tadashi、Ota Chise、Tanaka Sae、Horikawa Daiki D.、Tomita Masaru、Kato Koichi、Arakawa Kazuharu
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 23 号: 1 ページ: 405-405

    • DOI

      10.1186/s12864-022-08642-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [雑誌論文] Details of glucose solution near-infrared band assignment revealed the anomer difference in the structure and the interaction with water molecules2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Sae、Tsenkova Roumiana、Yasui Masato
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Liquids

      巻: 324 ページ: 114764-114764

    • DOI

      10.1016/j.molliq.2020.114764

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15781
  • [雑誌論文] Desiccation-induced fibrous condensation of CAHS protein from an anhydrobiotic tardigrade2021

    • 著者名/発表者名
      Yagi-Utsumi Maho、Aoki Kazuhiro、Watanabe Hiroki、Song Chihong、Nishimura Seiji、Satoh Tadashi、Yanaka Saeko、Ganser Christian、Tanaka Sae、Schnapka Vincent、Goh Ean Wai、Furutani Yuji、Murata Kazuyoshi、Uchihashi Takayuki、Arakawa Kazuharu、Kato Koichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 21328-21328

    • DOI

      10.1038/s41598-021-00724-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15781, KAKENHI-PLANNED-19H05798, KAKENHI-PUBLICLY-20H04669, KAKENHI-PUBLICLY-21H00393, KAKENHI-PLANNED-21H05279, KAKENHI-PROJECT-21H01772
  • [雑誌論文] Stress-dependent cell stiffening by tardigrade tolerance proteins through reversible formation of cytoskeleton-like filamentous network and gel-transition2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Akihiro、Nakano Tomomi、Watanabe Kento、Masuda Kazutoshi、Honda Gen、Kamata Shuichi、Yasui Reitaro、Kozuka-Hata Hiroko、Watanabe Chiho、Chinen Takumi、Kitagawa Daiju、Sawai Satoshi、Oyama Masaaki、Yanagisawa Miho、Kunieda Takekazu
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: N.A ページ: 462891-462891

    • DOI

      10.1101/2021.10.02.462891

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279, KAKENHI-PROJECT-20H04332, KAKENHI-PROJECT-20K20580
  • [雑誌論文] Multiomics study of a heterotardigrade, Echinisicus testudo, suggests the possibility of convergent evolution of abundant heat-soluble proteins in Tardigrada2021

    • 著者名/発表者名
      Murai Yumi、Yagi-Utsumi Maho、Fujiwara Masayuki、Tanaka Sae、Tomita Masaru、Kato Koichi、Arakawa Kazuharu
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 22 号: 1 ページ: 813-813

    • DOI

      10.1186/s12864-021-08131-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15781, KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [雑誌論文] Quantification of anomeric structural changes of glucose solutions using near-infrared spectra2018

    • 著者名/発表者名
      Sae Tanaka, Dusan Kojic, Roumiana Tsenkova, Masato Yasui
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15356
  • [雑誌論文] Quantification of anomeric structural changes of glucose solutions using near-infrared spectra.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Kojic D, Tsenkova R, Yasui M.
    • 雑誌名

      Carbohydr Res.

      巻: 463 ページ: 40-46

    • DOI

      10.1016/j.carres.2018.04.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15356
  • [学会発表] クマムシから解き明かすクリプトビオシスの分子機構2024

    • 著者名/発表者名
      田中冴
    • 学会等名
      第一回多細胞休止を研究する会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] クマムシの遺伝子発現ベクターTardiVec と GFP の細 胞内取り込み2023

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      第 8 回クマムシ学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] クマムシにおける GFP 発現ベクターと GFP の挙動2023

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      日本動物学会第 94 回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] クマムシにおけるin vivo発現系2023

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      第7回クマムシ学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] クマムシミトコンドリアにおける乾燥耐性機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      極限環境適応2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] Transition to life-without-water in anhydrobiotic tardigrades2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Sae、Arakawa Kazuharu
    • 学会等名
      RIKEN BDR Symposium 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] ヨコヅナクマムシにおける乾眠関連遺伝子 CAHS3 のプロモーター領域の同定2023

    • 著者名/発表者名
      石川創良、田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      第7回クマムシ学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] Analysis of the anhydrobiotic mechanism through shotgun proteomics of tardigrade mitochondria2023

    • 著者名/発表者名
      田中冴,秦裕子,木嶋-田中順 子,三輪佳宏,尾山大明,國枝武和
    • 学会等名
      第 25 回進化学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] 乾燥耐性生物クマムシのミトコンドリア局在性 熱可溶性タンパク質 MAHS ・LEAM における解析2023

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      第 46 回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] クマムシミトコンドリアにおける乾燥耐性機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      田中冴
    • 学会等名
      極限環境適応 2023
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] Transition to life-without-water in anhydrobiotic tardigrades2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Sae & Arakawa Kazuharu
    • 学会等名
      RIKEN BDR Symposium 2023
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] 乾燥耐性生物クマムシのミトコンドリア局在性熱可溶性タンパク質MAHS ・LEAMにおける解析2023

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] クマムシの遺伝子発現ベクターTardiVecとGFPの細胞内取り込み2023

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      第8回クマムシ学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] クマムシにおけるin vivo発現系2023

    • 著者名/発表者名
      田中冴, 荒川和晴
    • 学会等名
      第7回クマムシ学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] クマムシの乾燥耐性を”支える”CAHS線維のはたらき2023

    • 著者名/発表者名
      田中彬寛
    • 学会等名
      第7回クマムシ学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] Transition to life-without-water in anhydrobiotic tardigrades2023

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, K. Arakawa
    • 学会等名
      RIKEN BDR Symposium 2023
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] Life-without-water Shining tardigrades illuminate the way to exploring the mechanism of dehydrated ametabolic state2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Sae & Arakawa Kazuharu
    • 学会等名
      第61回生物物理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] in vivo gene expression in tardigrades, a technical breakthrough coming to tardigrades2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Sae、Arakawa Kazuharu
    • 学会等名
      15th International Symposium on Tardigrada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] 極限環境耐性生物クマムシにおけるin vivo 発現系の確立2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴, 荒川和晴
    • 学会等名
      第5回ExCELLSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] 乾燥耐性生物クマムシのミトコンドリア局在性熱可溶性タンパク質MAHS ・LEAMにおける乾燥誘導性LLPS2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      日本生物物理学会第60回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] Tardigrades are shining models of anhydrobiosis research2022

    • 著者名/発表者名
      Arakawa K, Tanaka S
    • 学会等名
      15th International Symposium on Tardigrada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] Stress-dependent cell-stiffening by tardigrade tolerance proteins CAHS through reversible formation of a cytoskeleton-like filamentous network and gel-transition2022

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Tanaka
    • 学会等名
      15th International Symposium on Tardigrada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] 脱水ストレス依存に細胞骨格様の線維やゲルを形成するクマムシタンパク質CAHSによる細胞の機械的強度の向上2022

    • 著者名/発表者名
      田中彬寛
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] 光るクマムシで読み解く無水生命機構の謎2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      極限環境適応2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] クマムシ固有の繊維化耐性タンパク質CAHSによるストレス依存の細胞硬化と繊維形成に関わる静電相互作用の解明2022

    • 著者名/発表者名
      田中彬寛
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] 乾燥耐性動物クマムシにおける遺伝子発現系の確立と耐性関連タンパク質のダイナミクス観察2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] 乾燥耐性生物クマムシのミトコンドリア局在性熱可溶性タンパク質MAHS ・LEAMにおける乾燥誘導性LLPS2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴, 荒川和晴
    • 学会等名
      日本生物物理学会第60回年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] 遺伝子発現系を用いた乾燥耐性動物クマムシにおけるバイオイメージング手法の確立2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      第31回日本バイオイメージング学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] 光るクマムシで読み解く無水生命機構の謎2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴, 荒川和晴
    • 学会等名
      極限環境適応2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] 遺伝子発現系を用いた乾燥耐性動物クマムシにおけるバイオイメージング手法の確立2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴, 荒川和晴
    • 学会等名
      第31回日本バイオイメージング学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] クマムシの無水生命状態と非構造タンパク質2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴
    • 学会等名
      第7回タタバイオ分子クラブ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] クマムシにおける外来遺伝子発現系の確立2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴, 荒川和晴
    • 学会等名
      日本動物学会第93回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] クマムシの無水生命状態と非構造タンパク質2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴
    • 学会等名
      第7回タタバイオ分子クラブ
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] 最強生物クマムシとその仲間たち2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴, 荒川和晴
    • 学会等名
      2022年度日本動物学会関東支部講演会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] クマムシ固有の耐性タンパク質CAHSの脱水様ストレス依存の線維化に必要な高次構造と細胞を保護するメカニズムの解析2022

    • 著者名/発表者名
      田中彬寛
    • 学会等名
      日本動物学会第93回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] Tardigrade-unique tolerance protein CAHS forms filaments via electrostatic interaction and stiffens cells in response to hyperosmotic stress2022

    • 著者名/発表者名
      田中彬寛
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] 小さな最強生物!クマムシのひみつ2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴
    • 学会等名
      静岡科学館る・く・る 科学茶房
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] Stress-dependent cell stiffening by tardigrade tolerance proteins CAHS through reversible formation of cytoskeleton-like filamentous network and gel-transition2022

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Tanaka
    • 学会等名
      Royal Society Theo Murphy Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] Physiological roles of tardigrade-unique heat-soluble proteins2022

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Tanaka
    • 学会等名
      15th International Symposium on Tardigrada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] Identification of promoters associated with tardigrade anhydrobiosis- related genes2022

    • 著者名/発表者名
      S. Ishikawa, S. Tanaka, K. Arakawa
    • 学会等名
      15th International Symposium on Tardigrada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] クマムシ固有の耐性タンパク質CAHSによるストレス依存的な細胞の機械的強度の向上2022

    • 著者名/発表者名
      田中彬寛
    • 学会等名
      第7回ユニーク会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] クマムシにおける乾眠関連遺伝子のプロモーター領域の同定2022

    • 著者名/発表者名
      石川創良、田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] 乾燥耐性動物クマムシにおける遺伝子発現系の確立と耐性関連タンパク質のダイナミクス観察2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴, 荒川和晴
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] クマムシにおける外来遺伝子発現系の確立2022

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      日本動物学会第93回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19302
  • [学会発表] in vivo gene expression in tardigrades, a technical breakthrough coming to tardigrades2022

    • 著者名/発表者名
      S. Tanaka, K. Arakawa
    • 学会等名
      15th International Symposium on Tardigrada
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05279
  • [学会発表] Details of glucose solution near-infrared band assignment revealed using deuterium oxide and glucose isotopes2021

    • 著者名/発表者名
      Sae Tanaka
    • 学会等名
      The 4th Aquaphotomics International Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15781
  • [学会発表] Observation of liquid-liquid phase separation of the mitochondria localized heat-soluble protein MAHS & LEAM of an anhydrobiotic tardigrade; Ramazzottius2021

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15781
  • [学会発表] ミトコンドリア局在性熱可溶性タンパク質MAHS ・LEAMにおける凝集・LLPS形成観察2021

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      第6回クマムシ学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15781
  • [学会発表] ヨコヅナクマムシのミトコンドリア局在性熱可溶性タンパク質MAHS ・LEAMにおける2次構造変化の解析2020

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      第五回クマムシ学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15781
  • [学会発表] Analysis of the mitochondria localized heat-soluble protein, and attempt to knockdown and knockout in an anhydrobiotic tardigrade; Ramazzottius varieornatus2020

    • 著者名/発表者名
      田中冴
    • 学会等名
      第3回 ExCELLSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15781
  • [学会発表] Secondary structure analysis of the mitochondria localized heat-soluble protein MAHS & LEAM of an anhydrobiotic tardigrade; Ramazzottius varieornatus2020

    • 著者名/発表者名
      田中冴、荒川和晴
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15781
  • [学会発表] Quantitative Analysis of the Ratio of Glucose Anomers in Solution2018

    • 著者名/発表者名
      Sae Tanaka, Dusan Kojic, Roumiana Tsenkova and Masato Yasui
    • 学会等名
      The 6th Asian NIR Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15356
  • [学会発表] Analysis of Interaction between Glucose Anomers and Water Molecules2018

    • 著者名/発表者名
      Sae Tanaka, Dusan Kojic, Roumiana Tsenkova and Masato Yasui
    • 学会等名
      The 3rd Aquaphotomics International Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15356
  • [学会発表] Quantitative Analysis of the Ratio of Glucose Anomers in Solution2018

    • 著者名/発表者名
      Sae Tanaka, Dusan Kojic, Roumiana Tsenkova and Masato Yasui
    • 学会等名
      International Diffuse Reflectance Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15356
  • [学会発表] 糖異性体のin vivo測定法確立に向けた解析2018

    • 著者名/発表者名
      田中 冴
    • 学会等名
      日本分光学会近赤外部会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15356
  • [学会発表] Analysis of Interaction between Glucose Anomers and Water Molecules2017

    • 著者名/発表者名
      Sae Tanaka, Dusan Kojic, Roumiana Tsenkova, Masato Yasui
    • 学会等名
      18th International conference of near infrared spectroscopy
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15356
  • [学会発表] 近赤外分光法を用いたグルコース異性体水溶液の解析2017

    • 著者名/発表者名
      田中冴
    • 学会等名
      第一回アクアフォトミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15356
  • 1.  荒川 和晴 (40453550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  國枝 武和 (10463879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi