• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤岡 友之  Fujioka Tomoyuki

研究者番号 60771631
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-7141-8901
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座准教授
2025年度: 獨協医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 獨協医科大学, 医学部, 准教授
2024年度: 東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 講師
2023年度: 東京医科歯科大学, 放射線診断科, 准教授
2022年度 – 2023年度: 東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 准教授
2021年度: 東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 講師
2019年度: 東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 講師
2016年度 – 2018年度: 東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分52040:放射線科学関連
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
乳がん / 人工知能 / 乳房 / 石灰化 / MRI / 医学教育 / 乳腺画像診断 / 生成画像 / 乳癌 / 教育 … もっと見る / 画像診断 / 乳腺 / 深層学習 / 超音波 / 敵対的生成ネットワーク … もっと見る
研究代表者以外
MRI / Artificial intelligence / DWI / Ultrafast MRI / Breast / 放射線 / ゲノム / 癌 / 医療・福祉 / heterogeneity / サブタイプ / 超音波 / PET / 画像診断 / 乳癌 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  若年女性向け高精度乳癌診断のためのAI支援型次世代短縮乳房MRIの多施設共同研究

    • 研究代表者
      片岡 正子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  革新的MRI技術とAIを融合した乳房石灰化診断の新展開研究代表者

    • 研究代表者
      藤岡 友之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  敵対的生成ネットワークによる乳房超音波画像を生成し教育や研究への応用を目指す研究研究代表者

    • 研究代表者
      藤岡 友之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  乳癌画像診断におけるheterogeneity探索に関する研究

    • 研究代表者
      久保田 一徳
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      獨協医科大学
      東京医科歯科大学

すべて 2023 2022 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Clinical Utility of Breast Ultrasound Images Synthesized by a Generative Adversarial Network2023

    • 著者名/発表者名
      Zama Shu、Fujioka Tomoyuki、Yamaga Emi、Kubota Kazunori、Mori Mio、Katsuta Leona、Yashima Yuka、Sato Arisa、Kawauchi Miho、Higuchi Subaru、Kawanishi Masaaki、Ishiba Toshiyuki、Oda Goshi、Nakagawa Tsuyoshi、Tateishi Ukihide
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 60 号: 1 ページ: 14-14

    • DOI

      10.3390/medicina60010014

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15800
  • [雑誌論文] Distinction between benign and malignant breast masses at breast ultrasound using deep learning method with convolutional neural network2019

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Tomoyuki、Kubota Kazunori、Mori Mio、Kikuchi Yuka、Katsuta Leona、Kasahara Mai、Oda Goshi、Ishiba Toshiyuki、Nakagawa Tsuyoshi、Tateishi Ukihide
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: - 号: 6 ページ: 466-472

    • DOI

      10.1007/s11604-019-00831-5

    • NAID

      50014194339

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10270
  • [雑誌論文] Diagnostic performance of time-of-flight PET/CT for evaluating nodal metastasis of the axilla in breast cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Mori Mio、Fujioka Tomoyuki、Katsuta Leona、Tsuchiya Junichi、Kubota Kazunori、Kasahara Mai、Oda Goshi、Nakagawa Tsuyoshi、Onishi Iichiroh、Tateishi Ukihide
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine Communications

      巻: 40 号: 9 ページ: 958-964

    • DOI

      10.1097/mnm.0000000000001057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10270
  • [雑誌論文] Simultaneous comparison between strain and shear wave elastography of breast masses for the differentiation of benign and malignant lesions by qualitative and quantitative assessments.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Tomoyuki、Mori Mio、Kubota Kazunori、Kikuchi Yuka、Katsuta Leona、Kasahara Mai、Oda Goshi、Ishiba Toshiyuki、Nakagawa Tsuyoshi、Tateishi Ukihide
    • 雑誌名

      Breast Cancer

      巻: 26 号: 6 ページ: 792-798

    • DOI

      10.1007/s12282-019-00985-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10270
  • [雑誌論文] Breast Ultrasound Image Synthesis using Deep Convolutional Generative Adversarial Networks2019

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Tomoyuki、Mori Mio、Kubota Kazunori、Kikuchi Yuka、Katsuta Leona、Adachi Mio、Oda Goshi、Nakagawa Tsuyoshi、Kitazume Yoshio、Tateishi Ukihide
    • 雑誌名

      Diagnostics

      巻: 9 号: 4 ページ: 176-176

    • DOI

      10.3390/diagnostics9040176

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10270
  • [雑誌論文] The feasibility of using 18F-FDG-PET/CT in patients with mucinous breast carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Tomoyuki、Kubota Kazunori、Kikuchi Yuka、Tsuchiya Junichi、Tateishi Ukihide、Kasaharak Mai、Oda Goshi、Ishiba Toshiyuki、Nakagawa Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine Communications

      巻: 39 号: 11 ページ: 1033-1038

    • DOI

      10.1097/mnm.0000000000000910

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10270
  • [学会発表] 人工知能(AI)を用いた次世代型乳がん検診への期待2023

    • 著者名/発表者名
      藤岡 友之, 久保田 一徳
    • 学会等名
      第33回日本乳癌検診学会学術総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15800
  • [学会発表] Artificial Intelligenceによる乳房超音波診断 ここまで出来る最新の乳房超音波AI2023

    • 著者名/発表者名
      藤岡 友之, 久保田 一徳
    • 学会等名
      日本超音波医学会第96回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15800
  • [学会発表] 乳腺 シンポジウム「乳腺領域のAIの進歩と可能性」 超音波乳房画像診断のAI研究の最新動向2022

    • 著者名/発表者名
      藤岡友之
    • 学会等名
      日本超音波医学会第95回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15800
  • [学会発表] 超音波乳房画像診断のAI研究の最新動向2022

    • 著者名/発表者名
      藤岡友之
    • 学会等名
      日本超音波医学会第95回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K15800
  • [学会発表] Clinical value of 18F-FDG PET/CT for staging elderly and young women with preoperative breast cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kubota, Tomoyuki Fujioka, Mio Mori, Junichi Tsuchiya, Ukihide Tateishi
    • 学会等名
      ECR 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10270
  • [学会発表] Prognostic Staging: the new method for staging breast cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kubota、Tomoyuki Fujioka、Mio Mori、Ukihide Tateishi、Yasushi Kaji
    • 学会等名
      Radiological Society of North America (RSNA) 105th Scientific Assembly
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10270
  • [学会発表] Utility of 18F-FDG PET/CT and MRI imaging findings for predicting the clinicopathologic subtypes of triple negative breast cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kubota, Tomoyuki Fujioka, Akira Toriihara,Yukihisa Saida, Ukihide Tateishi
    • 学会等名
      ECR 2017
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10270
  • 1.  久保田 一徳 (40625480)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  山鹿 絵美 (10897325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  片岡 正子 (10611577)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  本田 茉也 (40957057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  飯間 麻美 (60748797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐竹 弘子 (00324426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山口 健 (10448459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森 菜緒子 (90535064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  後藤 眞理子 (20605042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川口 展子 (60771540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi