• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八島 秀明  Yashima Hideaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60773512
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教
2022年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科 臨床薬理学講座, 助教
2016年度 – 2021年度: 群馬大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連 / 細菌学(含真菌学)
研究代表者以外
小区分47060:医療薬学関連
キーワード
研究代表者
効果判定 / 抗菌薬 / RNA / 早期効果判定 / TDM / メタボローム解析 / メロペネム / プロテオーム解析 / 迅速検査 / 緑膿菌 … もっと見る / 遺伝子 / 薬理学 / マーカー / 細菌 / 感染症 … もっと見る
研究代表者以外
がん / 薬剤抵抗性 / 耐性 / SRC / 薬物抵抗性 / 抗体医薬 / プロテオーム / 抗腫瘍薬 / 獲得耐性 / 化学療法 / 抗体医薬品 / 分子標的薬 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  SRC関連因子の制御による抗悪性腫瘍分子標的薬に対する後天的抵抗性解除法の開発

    • 研究代表者
      荒木 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  菌血症の原因菌の迅速感受性検査のための細菌由来RNAの高感度解析法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      八島 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  菌血症患者の血液中物質を用いた抗菌薬の薬剤選択法及び早期効果判定法確立研究代表者

    • 研究代表者
      八島 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  抗腫瘍分子標的薬に対する抵抗性の要因解明および抵抗性解除に関する基礎検討

    • 研究代表者
      荒木 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  細菌由来RNAによる抗菌薬の早期効果判定法確立および薬剤選択法の構築研究代表者

    • 研究代表者
      八島 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Exploration of proteins involved in acquisition of resistance to cetuximab2019

    • 著者名/発表者名
      Hironori Nakamura, Ayumu Nagamine, Hideaki Yashima, Takuya Araki, Koujirou Yamamoto
    • 雑誌名

      Indonesian Journal of Pharmaceutics

      巻: 1 号: 1 ページ: 11-18

    • DOI

      10.24198/idjp.v1i1.19582

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06743
  • [学会発表] セツキシマブに対する後天的耐性を獲得した大腸癌に対する治療法の探索2019

    • 著者名/発表者名
      荒木拓也, 中村浩規, 長嶺歩, 八島秀明, 山本康次郎
    • 学会等名
      第29回日本医療薬学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06743
  • 1.  荒木 拓也 (00568248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  山本 康次郎 (70174787)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  永野 大輔 (90738387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長嶺 歩 (00882622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi