• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

紺野 祥岐  Konno Yoshiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60774643
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人京都市産業技術研究所, 京都市産業技術研究所, 次席研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 地方独立行政法人京都市産業技術研究所, 京都市産業技術研究所, 次席研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分26050:材料加工および組織制御関連
キーワード
研究代表者
電極材料 / 酸素電極 / 多孔質 / 酸素発生反応 / アノード酸化 / めっき / 鉄系合金 / 鉄族複酸化物 / スピネルフェライト / 電極 / 酸素還元反応 / 鉄合金 / 陽極酸化
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (11件)
  •  ナノ混相組織の微視的な偏りを利用したアノード酸化による複合型多孔質電極材料の創製研究代表者

    • 研究代表者
      紺野 祥岐
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分26050:材料加工および組織制御関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人京都市産業技術研究所
  •  単一的な微小多孔質構造を有する複酸化物電極の湿式作製法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      紺野 祥岐
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分26050:材料加工および組織制御関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人京都市産業技術研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Nanoporous manganese ferrite films by anodising electroplated Fe-Mn alloys for bifunctional oxygen electrodes2021

    • 著者名/発表者名
      Konno Yoshiki、Yamamoto Takayo、Nagayama Tomio
    • 雑誌名

      Nanoscale

      巻: 13 号: 29 ページ: 12738-12749

    • DOI

      10.1039/d1nr02457d

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15329
  • [産業財産権] Fe-Ni合金膜及びその製造方法2021

    • 発明者名
      紺野祥岐、永山富男、山本貴代
    • 権利者名
      紺野祥岐、永山富男、山本貴代
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-196505
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15329
  • [学会発表] Fe-Ni めっき膜のアノード酸化を介したナノ粒子複合多孔質膜の形成 とその構造2024

    • 著者名/発表者名
      紺野 祥岐、 山本 貴代
    • 学会等名
      表面技術協会第149回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14520
  • [学会発表] Fe-Niめっき膜上のアノード酸化皮膜へのポスト熱処理条件が皮膜構造へ及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      紺野 祥岐、 山本 貴代、 永山 富男
    • 学会等名
      表面技術協会第147回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14520
  • [学会発表] Fe-Ni めっき膜の陽極酸化により形成したナノ粒子複合多孔質膜の酸素発生特性2023

    • 著者名/発表者名
      紺野 祥岐、 山本 貴代
    • 学会等名
      第25回関西表面技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14520
  • [学会発表] めっき法により作製したFe-Ni合金上における多孔質アノード酸化皮膜の生成2022

    • 著者名/発表者名
      紺野 祥岐、 山本 貴代、 永山 富男
    • 学会等名
      第37回アノード酸化皮膜の機能化部会(ARS)三河コンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14520
  • [学会発表] Fe-Ni合金めっき膜上の多孔質陽極酸化膜へのポスト熱処理が酸素発生電極特性に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      紺野 祥岐、 山本 貴代、 永山 富男
    • 学会等名
      第24回関西表面技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14520
  • [学会発表] 鉄の陽極酸化により作製した多孔質酸化鉄膜の形態が酸素電極特性に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      紺野祥岐、山本貴代
    • 学会等名
      第23 回関西表面技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15329
  • [学会発表] Nanoporous Anodic Films Formed on Electroplated Iron-Nickel Alloys for Oxygen Evolution Reaction.2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Konno, Takayo Yamamoto, Tomio Nagayama
    • 学会等名
      INTERFINISH2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15329
  • [学会発表] 鉄系合金めっき膜の陽極酸化による多孔質スピネルフェライト酸素電極触媒の作製2020

    • 著者名/発表者名
      紺野祥岐,永山富男,山本貴代,大藏 要,中村俊博
    • 学会等名
      第22回関西表面技術フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15329
  • [学会発表] Fe-Niめっき膜のアノード酸化による多孔質スピネルフェライト膜の作製2020

    • 著者名/発表者名
      紺野祥岐,永山富男,山本貴代,大藏 要,中村俊博
    • 学会等名
      表面技術協会 第143回講演大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K15329

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi