• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三代 憲司  Mishiro Kenji

研究者番号 60776079
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-5071-7574
所属 (現在) 2025年度: 金沢大学, 薬学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 金沢大学, 新学術創成研究機構, 准教授
2016年度 – 2019年度: 金沢大学, 新学術創成研究機構, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47010:薬系化学および創薬科学関連 / 化学系薬学
研究代表者以外
小区分52040:放射線科学関連 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 中区分47:薬学およびその関連分野 / 小区分47010:薬系化学および創薬科学関連 / 化学系薬学
キーワード
研究代表者
生理活性 / 光化学 / 光反応 / 光触媒 / シクロプロペノン / 光物性 / 環状カルボニル化合物 / 有機化学 / 生理活性物質 / 有機化学物質 / 光化学反応 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る イメージング / セラノスティクス / がん / 内用療法 / 核医学治療 / ラジオセラノスティクス / モダリティ / アルファ線治療 / 光遺伝学 / ストレス / セロトニン / 触媒反応 / タンパク質 / バイオコンジュゲーション / 抗体 / 求核置換反応 / 官能基変換 / 求核反応 / アルキル化反応 / 一分子求核置換反応 / カルボカチオノイド / カルボカチオン / アルファ線 / RI内用療法 / アスタチン / ペプチド / プローブ / 核医学 / 脱アミノ化剤 / リガンド / 反応剤 / 脱離基 / 含窒素複素環 / アシル化剤 / 酸化剤 / 1,3,5-トリアジン / 親水性ゲル / 脱水縮合剤 / トリアジノン / エポキシ化剤 / アルキル化剤 / 縮合剤 / 含窒素芳香族化合物 / トリアジン 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  ストレス抵抗性と抗うつ薬慢性作用に共通する神経機構の解明とその創薬展開

    • 研究代表者
      永安 一樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  アルファ線治療を包括した多機能性ラジオセラノスティクス用プローブ開発研究

    • 研究代表者
      小川 数馬
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  環状カルボニル化合物を活用する光反応開発研究代表者

    • 研究代表者
      三代 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  カルボカチオンの制御に関する方法論の確立と求核置換反応への展開

    • 研究代表者
      国嶋 崇隆
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
    • 研究機関
      神戸学院大学
      金沢大学
  •  タンパク質間の特異的相互作用を活用する高選択的バイオコンジュゲーション法の開発

    • 研究代表者
      国嶋 崇隆
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      金沢大学
  •  局所療法を融合した発展型ラジオセラノスティクス用プローブ開発研究

    • 研究代表者
      小川 数馬
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  シクロプロぺノンの光反応を利用するカルボキシ基の自在な化学変換法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三代 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  放射性ハロゲンを用いた包括的癌診断・治療法(ラジオセラノスティクス)の確立

    • 研究代表者
      小川 数馬
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  歪みを内包する化合物を用いる光活性化型反応の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三代 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47010:薬系化学および創薬科学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  電子欠乏性含窒素芳香環の特性を活用した新反応剤の開発

    • 研究代表者
      国嶋 崇隆
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  光励起によるin situ活性種生成を利用した新規反応及び生体分子標識法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三代 憲司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 月刊機能材料2020年4月号2020

    • 著者名/発表者名
      三代憲司、 古山渓行、 国嶋崇隆
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      CMC出版
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14864
  • [雑誌論文] Development of probes for radiotheranostics with albumin binding moiety to increase the therapeutic effects of astatine-211 (211At)2024

    • 著者名/発表者名
      Echigo H, Mishiro K, Munekane M, Fuchigami T, Washiyama K, Takahashi K, Kitamura Y, Wakabayashi H, Kinuya S, Ogawa K.
    • 雑誌名

      Eur J Nucl Med Mol Imaging

      巻: 51 号: 2 ページ: 412-421

    • DOI

      10.1007/s00259-023-06457-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19452, KAKENHI-PROJECT-23K21425, KAKENHI-PROJECT-23K24275, KAKENHI-PROJECT-23K24276
  • [雑誌論文] Astatine-211-labeled aza-vesamicol derivatives as sigma receptor ligands for targeted alpha therapy2023

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Nishizawa K, Washiyama K, Munekane M, Fuchigami T, Echigo H, Mishiro K, Hirata S, Wakabayashi H, Takahashi K, Kinuya S.
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol

      巻: 122-123 ページ: 108369-108369

    • DOI

      10.1016/j.nucmedbio.2023.108369

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19452, KAKENHI-PROJECT-23K21425, KAKENHI-PROJECT-23K24275, KAKENHI-PROJECT-23K24276
  • [雑誌論文] Epitope-Based Specific Antibody Modification2023

    • 著者名/発表者名
      Horie Saki、Mishiro Kenji、Nishino Mio、Domae Inori、Wakasugi Mitsuo、Matsunaga Tsukasa、Kunishima Munetaka
    • 雑誌名

      ChemRxiv

      巻: 2023

    • DOI

      10.26434/chemrxiv-2023-c0k4n

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19331
  • [雑誌論文] Phototriggered Butenolide Formation from a Cyclobutenedione and an Acidic Nucleophile2023

    • 著者名/発表者名
      Mishiro Kenji、Sesumi Aiko、Fujii Takanori、Furuyama Taniyuki、Kunishima Munetaka
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 26 号: 1 ページ: 380-384

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.3c04054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06524
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of a deltic guanidinium analogue of a cyclic RGD peptide2023

    • 著者名/発表者名
      Mishiro Kenji、Ueno Takahiro、Wakabayashi Hiroshi、Fukui Masato、Kinuya Seigo、Ogawa Kazuma
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 21 号: 9 ページ: 1937-1941

    • DOI

      10.1039/d3ob00089c

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06524, KAKENHI-PROJECT-23K24275
  • [雑誌論文] RGD Peptide-Conjugated Dodecaborate with the Ga-DOTA Complex: A Preliminary Study for the Development of Theranostic Agents for Boron Neutron Capture Therapy and Its Companion Diagnostics2022

    • 著者名/発表者名
      Mishiro Kenji、Imai Sayaka、Ematsu Yuki、Hirose Katsumi、Fuchigami Takeshi、Munekane Masayuki、Kinuya Seigo、Ogawa Kazuma
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 65 号: 24 ページ: 16741-16753

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.2c01586

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19452, KAKENHI-PROJECT-23K21425, KAKENHI-PROJECT-23K24275, KAKENHI-PROJECT-23K24276
  • [雑誌論文] Development and evaluation of a theranostic probe with RGD peptide introduced platinum complex to enable tumor-specific accumulation2022

    • 著者名/発表者名
      Echigo Hiroaki、Mishiro Kenji、Munekane Masayuki、Fuchigami Takeshi、Kitamura Yoji、Kinuya Seigo、Ogawa Kazuma
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 70 ページ: 116919-116919

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2022.116919

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19452, KAKENHI-PROJECT-20K08102, KAKENHI-PROJECT-23K21425, KAKENHI-PROJECT-23K24275, KAKENHI-PROJECT-23K24276
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of radiolabeled porphyrin derivatives for cancer diagnoses and their nonradioactive counterparts for photodynamic therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Ramzi Nur Izni、Mishiro Kenji、Munekane Masayuki、Fuchigami Takeshi、Hu Xiaojun、Jastrz?b Renata、Kitamura Yoji、Kinuya Seigo、Ogawa Kazuma
    • 雑誌名

      RSC Medicinal Chemistry

      巻: 13 号: 12 ページ: 1565-1574

    • DOI

      10.1039/d2md00234e

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19452, KAKENHI-PROJECT-20K08102, KAKENHI-PROJECT-23K21425, KAKENHI-PROJECT-23K24275, KAKENHI-PROJECT-23K24276
  • [雑誌論文] Development of tumor-targeting aza-vesamicol derivatives with high affinity for sigma receptors for cancer theranostics2022

    • 著者名/発表者名
      Mishiro Kenji、Wang Mengfei、Hirata Saki、Fuchigami Takeshi、Shiba Kazuhiro、Kinuya Seigo、Ogawa Kazuma
    • 雑誌名

      RSC Medicinal Chemistry

      巻: 13 号: 8 ページ: 986-997

    • DOI

      10.1039/d2md00099g

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19452, KAKENHI-PROJECT-23K21425, KAKENHI-PROJECT-23K24275, KAKENHI-PROJECT-23K24276
  • [雑誌論文] Discovery of a Novel Aminocyclopropenone Compound That Inhibits BRD4-Driven Nucleoporin NUP210 Expression and Attenuates Colorectal Cancer Growth2022

    • 著者名/発表者名
      Kondo Hiroya、Mishiro Kenji、Iwashima Yuki、Qiu Yujia、Kobayashi Akiko、Lim Keesiang、Domoto Takahiro、Minamoto Toshinari、Ogawa Kazuma、Kunishima Munetaka、Hazawa Masaharu、Wong Richard W.
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 3 ページ: 317-317

    • DOI

      10.3390/cells11030317

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07398, KAKENHI-PROJECT-19K07710, KAKENHI-PROJECT-20K15953, KAKENHI-PROJECT-19H03727, KAKENHI-PROJECT-20K16262, KAKENHI-PUBLICLY-21H05744, KAKENHI-PUBLICLY-22H05537, KAKENHI-PROJECT-21K19043, KAKENHI-PROJECT-23K24403, KAKENHI-PROJECT-23K23476
  • [雑誌論文] Development of Radiohalogenated Osimertinib Derivatives as Imaging Probes for Companion Diagnostics of Osimertinib2022

    • 著者名/発表者名
      Mishiro K, Nishii R, Sawazaki I, Sofuku T, Fuchigami T, Sudo H, Effendi N, Makino A, Kiyono Y, Shiba K, Taki J, Kinuya S, Ogawa K.
    • 雑誌名

      J Med Chem

      巻: 65 号: 3 ページ: 1835-1847

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.1c01211

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03598, KAKENHI-PROJECT-20K08047, KAKENHI-PROJECT-23K21425, KAKENHI-PROJECT-23K24275, KAKENHI-PROJECT-20K16722
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of a multifunctional probe with a high affinity for prostate-specific membrane antigen (PSMA) and bone2022

    • 著者名/発表者名
      Hirata Saki、Mishiro Kenji、Higashi Takuma、Fuchigami Takeshi、Munekane Masayuki、Arano Yasushi、Kinuya Seigo、Ogawa Kazuma
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine and Biology

      巻: 114-115 ページ: 34-41

    • DOI

      10.1016/j.nucmedbio.2022.08.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19452, KAKENHI-PROJECT-23K21425, KAKENHI-PROJECT-23K24275, KAKENHI-PROJECT-23K24276
  • [雑誌論文] Efficiency Enhancement of a Photocatalytic Decarbonylation of an Aminocyclopropenone by Benzothiophene Substitution2021

    • 著者名/発表者名
      Mishiro Kenji、Nomura Mitsuki、Furuyama Taniyuki、Kunishima Munetaka
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 86 号: 4 ページ: 3625-3636

    • DOI

      10.1021/acs.joc.0c02997

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15953
  • [雑誌論文] Synthesis and Evaluation of a Dimeric RGD Peptide as a Preliminary Study for Radiotheranostics with Radiohalogens.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Echigo, Kenji Mishiro, Takeshi Fuchigami, Kazuhiro Shiba, Seigo Kinuya, Kazuma Ogawa
    • 雑誌名

      Molecules (Basel, Switzerland)

      巻: 26 号: 20 ページ: 6107-6107

    • DOI

      10.3390/molecules26206107

    • NAID

      120007185672

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19452, KAKENHI-PROJECT-23K21425
  • [雑誌論文] 68Ga- and 211At-Labeled RGD Peptides for Radiotheranostics with Multiradionuclides2021

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, Echigo H, Mishiro K, Hirata S, Washiyama K, Kitamura Y, Takahashi K, Shiba K, Kinuya S.
    • 雑誌名

      Molecular Pharmaceutics

      巻: 18(9) 号: 9 ページ: 3553-3562

    • DOI

      10.1021/acs.molpharmaceut.1c00460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03627, KAKENHI-PROJECT-19H03598, KAKENHI-PROJECT-20K08102, KAKENHI-PROJECT-23K21425
  • [雑誌論文] Radiotheranostics Coupled between an At-211-Labeled RGD Peptide and the Corresponding Radioiodine-Labeled RGD Peptide2019

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Kazuma、Takeda Takuya、Mishiro Kenji、Toyoshima Atsushi、Shiba Kazuhiro、Yoshimura Takashi、Shinohara Atsushi、Kinuya Seigo、Odani Akira
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 4 号: 3 ページ: 4584-4591

    • DOI

      10.1021/acsomega.8b03679

    • NAID

      120007185656

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07630, KAKENHI-PROJECT-16H02668, KAKENHI-PROJECT-19H03598
  • [雑誌論文] Phototriggered Active Alkyne Generation from Cyclopropenones with Visible Light-Responsive Photocatalysts2019

    • 著者名/発表者名
      Mishiro Kenji、Kimura Takeshi、Furuyama Taniyuki、Kunishima Munetaka
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 21 号: 11 ページ: 4101-4105

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.9b01280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14864
  • [雑誌論文] Phototriggered Ketone Formation from an Aminocyclopropenone and a Carboxylic Acid2018

    • 著者名/発表者名
      Mishiro Kenji*、Yushima Yuki、Kunishima Munetaka*
    • 雑誌名

      The Journal of Organic Chemistry

      巻: 83 号: 21 ページ: 13595-13603

    • DOI

      10.1021/acs.joc.8b02250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14864
  • [雑誌論文] Phototriggered Dehydration Condensation Using an Aminocyclopropenone2017

    • 著者名/発表者名
      Mishiro Kenji、Yushima Yuki、Kunishima Munetaka
    • 雑誌名

      Organic Letters

      巻: 19 号: 18 ページ: 4912-4915

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.7b02383

    • NAID

      120006374165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06824
  • [産業財産権] 放射性同位体標識診療薬剤2023

    • 発明者名
      小川数馬、三代憲司、越後拓亮、淵上剛志、宗兼将之
    • 権利者名
      小川数馬、三代憲司、越後拓亮、淵上剛志、宗兼将之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-032034
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21425
  • [産業財産権] 放射性同位元素含有化合物、及びそれを含む骨用医薬2023

    • 発明者名
      小川数馬、三代憲司、淵上剛志、宗兼将之
    • 権利者名
      小川数馬、三代憲司、淵上剛志、宗兼将之
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-026987
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21425
  • [学会発表] gem-ジヨードニオアルケンのヨードニオ基置換反応の開発検討2024

    • 著者名/発表者名
      村谷大輝, 松本拓也, 小林礼奈, 栗林兼続, 藤田光, 三代憲司, 国嶋 崇隆
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02603
  • [学会発表] gem-ジヨードニオアルケン類β位トリフルオロメタンスルホニルオキシ基置換反応の開発検討2024

    • 著者名/発表者名
      小川幸己, 松本拓也, 熊田侑戯, 村谷大輝, 栗林兼続, 藤田光, 三代憲司, 国嶋崇隆
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02603
  • [学会発表] シクロプロペノンを前駆体とするケテン生成法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      最上舜介、三代憲司、国嶋崇隆
    • 学会等名
      2023年度有機合成化学北陸セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06524
  • [学会発表] Development of new bone-seeking radiolabeled compounds.2023

    • 著者名/発表者名
      K. Ogawa, K. Nishizawa, K. Mishiro, N. Effendi, T. Fuchigami, M. Munekane, K. Washiyama, S. Kinuya.
    • 学会等名
      36th Annual Congress of European Association of Nuclear Medicine
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21425
  • [学会発表] 抗体の新規化学修飾法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      堀江彩紀,三代憲司,西野未桜,堂前いのり,若杉光生,松永司,国嶋崇隆
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19331
  • [学会発表] シクロプロペノンからのケテン生成反応の開発2023

    • 著者名/発表者名
      最上舜介、三代憲司、馬場正延、国嶋崇隆
    • 学会等名
      第49回反応と合成の進歩シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06524
  • [学会発表] Targeted alpha therapy using At-211-labeled Sigma receptor ligands2023

    • 著者名/発表者名
      K. Ogawa, K. Nishizawa, K. Washiyama, K. Mishiro, M. Munekane, T. Fuchigami, K. Takahashi, S. Kinuya
    • 学会等名
      12th International Symposium on Targeted Alpha Therapy (TAT12)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21425
  • [学会発表] Synthesis of gem-diiodonio-alkenes2023

    • 著者名/発表者名
      松本拓也, 栗林兼続, 熊田侑戯, 藤田光, 三代憲司, 国嶋崇隆
    • 学会等名
      第26回 ヨウ素学会シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02603
  • [学会発表] Development of a radiotheranostics agent with albumin binder aiming to increase the therapeutic effects for At-211 labeled RGD peptide2023

    • 著者名/発表者名
      H. Echigo, K. Mishiro, K. Washiyama, T. Fuchigami, M. Munekane, K. Takahashi, M. Kunishima, S. Kinuya., K. Ogawa
    • 学会等名
      The 25th International Symposium of Radiopharmaceutical Sciences
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21425
  • [学会発表] 環状カルボニル化合物を利用する光反応の開発2022

    • 著者名/発表者名
      三代憲司
    • 学会等名
      第13回動的エキシトン若手セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06524
  • [学会発表] アミノシクロブテンジオンを用いる光反応の開発2022

    • 著者名/発表者名
      瀬角藍子、三代憲司、藤井崇徳、国嶋崇隆
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第134回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06524
  • [学会発表] シクロプロペノンの光反応を利用するケテン生成反応の開発2021

    • 著者名/発表者名
      馬場正延、三代憲司、国嶋崇隆
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第133回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15953
  • [学会発表] 腫瘍指向性ペプチドを用いたセラノスティクス用プローブの開発研究2021

    • 著者名/発表者名
      越後 拓亮、三代 憲司、平田 咲、鷲山 幸信、高橋 和弘 、柴 和弘 、絹谷 清剛、小川 数馬
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07630
  • [学会発表] Phototriggered Active Alkyne Generation with a Visible Light-Responsive Photocatalyst2019

    • 著者名/発表者名
      K. Mishiro*, T. Kimura, T. Furuyama, M. Kunishima
    • 学会等名
      International Congress on Pure & Applied Chemistry (ICPAC) YANGON, Yangon, Myammer
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14864
  • [学会発表] At-211標識RGDペプチドの開発を目指した基礎的検討2019

    • 著者名/発表者名
      越後拓亮, 三代憲司, 柴和弘, 絹谷清剛, 小川数馬
    • 学会等名
      第14回日本分子イメージング学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07630
  • [学会発表] 光増感触媒を用いたイナミンの生成及びそれを利用した光活性化型脱水縮合反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      木村 武史, 三代 憲司, 国嶋 崇隆
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第130回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03970
  • [学会発表] Preparation and basic evaluation of an At-211-labeled peptide for targeted alpha therapy.2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ogawa, T. Takeda, K. Mishiro, A. Toyoshima, K. Shiba, T. Yoshimura, A. Shinohara, S. Kinuya, A. Odani.
    • 学会等名
      12th Congress of the World Federation of Nuclear Medicine and Biology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07630
  • [学会発表] 光増感触媒を用いたイナミンの生成及びそれを利用した光活性化型脱水縮合反応の開発2018

    • 著者名/発表者名
      木村 武史、三代 憲司、国嶋 崇隆
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第130回例会(富山)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14864
  • [学会発表] アミノシクロプロペノンを用いる光活性化型脱水縮合反応の開発2017

    • 著者名/発表者名
      湯島 悠貴,三代 憲司,国嶋 崇隆
    • 学会等名
      日本薬学会第137回年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06824
  • [学会発表] Synthesis and evaluation of radiotracers for PDGFR beta imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Nurmaya Effendy、小川 数馬、三代 憲司、北村陽二、柴和弘、小谷明
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部平成28年度総会及び第128回例会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06824
  • [学会発表] At-211 アルファ線治療を目指した放射性ハロゲン標識法の基礎的検討2016

    • 著者名/発表者名
      武田拓也、小川数馬、三代憲司、柴和弘、絹谷清剛、小谷明
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部平成28年度総会及び第128回例会
    • 発表場所
      金沢
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06824
  • 1.  小川 数馬 (30347471)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  国嶋 崇隆 (10214975)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  藤田 光 (40782850)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  松本 拓也 (40800214)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  山田 耕平 (40583232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  北村 正典 (80453835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  粟生木 美穂 (10783227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松永 司 (60192340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  永安 一樹 (00717902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  白川 久志 (50402798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  若林 大志 (60622818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  瀧 淳一 (10251927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  仁宮 一章 (10379125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高橋 和弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  淵上 剛志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件
  • 16.  鷲山 幸信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  小林 亜紀子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  絹谷 清剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi