• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高野 映子  Takano Eiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60778637
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 健康長寿支援ロボットセンター, 主任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 健康長寿支援ロボットセンター, 研究員
2019年度 – 2021年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 健康長寿支援ロボットセンター, 研究員
2018年度: 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 健康長寿支援ロボットセンター, 外来研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連
研究代表者以外
中区分62:応用情報学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
福祉機器 / 見守り / 認知症 / 転倒予防 / 見守りセンサ / 非接触 / 呼吸数 / 心拍数 / 排尿意図 / 移動支援 / 排泄支援 / 夜間排尿支援 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 地域多様性 / パーキンソン病 / 認知症スクリーニング / 疾患・地域多様性 / 前頭側頭葉変性症 / 発話音声・脳血流解析 / 医療・福祉サービス 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  高齢者の発話音声・脳血流解析を用いた認知機能障害の疾患・地域多様性の横断的研究

    • 研究代表者
      加藤 昇平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分62:応用情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  ドップラーセンサとAIによる非接触での排尿意図検知システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      高野 映子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

すべて 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Bidirectional relationship between depressive symptoms and physical performance in community-dwelling older people with subjective memory complaints2021

    • 著者名/発表者名
      Takano Eiko、for the MAPT/DSA group、Maltais Mathieu、Kondo Izumi、Rolland Yves
    • 雑誌名

      European Geriatric Medicine

      巻: 5

    • DOI

      10.1007/s41999-021-00473-9

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10736
  • [雑誌論文] Reduced Family Care Burden by Using a Communication Robot: Report of a Case.2020

    • 著者名/発表者名
      Suaumura S, Takano E, Sugishima Y, Narukawa R, Makino I, Abiko T, Oi S and Kondo I.
    • 雑誌名

      Geriatr. Gerontol. Int.

      巻: 20 号: 4 ページ: 384-385

    • DOI

      10.1111/ggi.13871

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10736, KAKENHI-PROJECT-19K11339
  • [雑誌論文] Use of the National Agency for Automotive Safety and Victims’ Aid Score Original (NASVA score-O) as an Evaluative Measure for Patients in an Unresponsive Wakefulness State2020

    • 著者名/発表者名
      Takano E, Teranishi T, Shinoda J, Nagamine Y, Honda C, and Kondo I.
    • 雑誌名

      Int. J Neurorehabilitation Eng.

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10736
  • [雑誌論文] Effects of a Balance Exercise Assist Robot on Older Patients with Hip Fracture: A Preliminary Study2020

    • 著者名/発表者名
      Takano Eiko、Ozaki Kenichi、Satoh Kenji、Kawamura Koki、Maltais Mathieu、Kondo Izumi
    • 雑誌名

      Journal of Medical and Biological Engineering

      巻: 40 号: 6 ページ: 783-789

    • DOI

      10.1007/s40846-020-00568-x

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10736
  • [雑誌論文] 転倒予防の試み-バランス訓練ロボット,杖ロボット-.2018

    • 著者名/発表者名
      近藤和泉, 高野映子, 加藤健治, 尾崎健一, 加賀谷斉, 平野 哲, 才藤栄一, 長谷川泰久, 福田敏男
    • 雑誌名

      LOCO CURE

      巻: 4 ページ: 60-64

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10736
  • [雑誌論文] Trial of activity with a human-shaped robot for care recipients2018

    • 著者名/発表者名
      Takano Eiko, Osawa Aiko, Ueda Ikue, Itoh Naoki, Teranishi Toshio, Kondo Izumi
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 18 号: 8 ページ: 1298-1299

    • DOI

      10.1111/ggi.13442

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10736
  • [学会発表] Physical Performance and Evolution of Depressive Symptoms in Community-dwelling Older Adults.2019

    • 著者名/発表者名
      Takano E
    • 学会等名
      13th International Society of Physical & Rehabilitation Medicine [ISPRM] World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10736
  • [学会発表] 歩行支援ロボットの実用化に向けて-第2弾 既存の機器との比較検証-2018

    • 著者名/発表者名
      高野映子
    • 学会等名
      第34回日本義肢装具学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10736
  • [学会発表] Rasch Analysis for Recovery Process for Patients of Persistent Vegetative State2018

    • 著者名/発表者名
      Eiko Takano
    • 学会等名
      13th international society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10736
  • 1.  加藤 昇平 (70311032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  近藤 和泉 (50215448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  寺西 利生 (90387671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  山田 和正 (10564304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  室谷 健太 (10626443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡辺 宏久 (10378177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi