• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多々良 圭介  TATARA KEISUKE

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60780799
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 奨励研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 公益財団法人東洋文庫, 研究部, 奨励研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
キーワード
研究代表者
台湾 / 中国 / 東洋史 / 感染症 / 医療史
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  19世紀末-20世紀初中国の感染症流行の構造解析―感染症流行年表の制作を中心に―研究代表者

    • 研究代表者
      多々良 圭介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
    • 研究機関
      公益財団法人東洋文庫

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 記憶と記録のクロスロードとしての哈爾濱―黒崎裕康コレクションの世界―展示図録2024

    • 著者名/発表者名
      松重充浩、毛利秀康、多々良圭介 他
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      日本大学文理学部資料館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00937
  • [図書] 東洋の医・健・美(時空をこえる本の旅34)2023

    • 著者名/発表者名
      町泉寿郎、ヴィグル・マティアス、岡崎礼奈、木下優友、篠木由喜、清水信子、多々良圭介 本杉寧々
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      公益財団法人東洋文庫
    • ISBN
      9784809703508
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00937
  • [雑誌論文] The Activity of Medical Officers in the Chinese Maritime Customs Service in the Areas of the “Miasma Epidemic”2022

    • 著者名/発表者名
      TATARA Keisuke(多々良 圭介)
    • 雑誌名

      Memoirs of the Research Department of the Toyo Bunko

      巻: 80 ページ: 79-106

    • DOI

      10.24739/00007744

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1629/00007744/

    • 言語
      英語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00937

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi