• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

目黒 斉実  MEGURO Satomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60781680
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 聖路加国際大学, 大学院看護学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
高齢看護学
研究代表者以外
高齢看護学
キーワード
研究代表者
プログラム開発 / 老年看護 / 看護学 / アドバンスケアプランニング / 意思決定支援 / 初期認知症 / 認知症 / 高齢者
研究代表者以外
看護学 / 混合研究法 / 小学生 / 高齢者 / 世代間交流
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  初期認知症高齢者のためのアドバンスケアプランニングのプログラム開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      目黒 斉実
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学
  •  都市部世代間交流のナラティヴを含む看護支援の開発と混合研究法を用いた評価法の確立

    • 研究代表者
      亀井 智子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      高齢看護学
    • 研究機関
      聖路加国際大学

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地域における世代間交流支援ベストプラクティスハンドブック2016

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、川上千春、金盛琢也、目黒斉実、桑原良子、山本由子
    • 出版者
      -
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [雑誌論文] 急性期からエンドオブライフケアにわたる高齢者高度実践看護と認知症ケア研修報告―米国ミシガン大学老年医学センターおよび関連施設の見学から―2018

    • 著者名/発表者名
      目黒斉実、桑原良子、河田萌生、藤村芳子
    • 雑誌名

      聖路加国際大学紀要

      巻: 4 ページ: 148-154

    • NAID

      120006978182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H07205
  • [学会発表] 多世代交流型デイプログラムにおける交流促進に適した運動プログラムの検討2017

    • 著者名/発表者名
      入江由香子, 亀井智子, 川上千春, 金盛琢也, 目黒斉実, 山本由子, 糸井和佳
    • 学会等名
      第22回聖路加看護学会学術大会講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] Evaluation of Intergenerational day programs (IDP) focusing on children's perspective of older adults2017

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, C., Kamei, T., Yamamoto, Y., Kanamori, T., Meguro, S
    • 学会等名
      Mixed Methods International Research Association Asia Regional Conference/ The 3rd Japan Society of Mixed Methods Research Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] 多世代交流看護支援ベストプラクティスの開発:第2報プログラム別交流感と満足度の関連2016

    • 著者名/発表者名
      山本由子、亀井智子、川上千春、金盛琢也、桑原良子、目黒斉実
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] 認知症高齢者への世代間交流看護支援の検討:2年7ヶ月の参加経過のケーススタディ2016

    • 著者名/発表者名
      目黒斉実、亀井智子、川上千春、金盛琢也、桑原良子
    • 学会等名
      第21回聖路加看護学会学術大会
    • 発表場所
      聖路加国際大学(東京都・中央区)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • [学会発表] 多世代交流看護支援ベストプラクティスの開発:第1報参加者満足度によるプログラム評価2016

    • 著者名/発表者名
      亀井智子、山本由子、川上千春、金盛琢也、桑原良子、目黒斉実
    • 学会等名
      第36回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15899
  • 1.  亀井 智子 (80238443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  金盛 琢也 (80745068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  藤原 佳典 (50332367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 由子 (00550766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  糸井 和佳 (30453658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  川上 千春 (70643229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  入江 由香子 (00571382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  猪飼 やす子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河田 萌生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤村 芳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  根岸 由依
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  抱井 尚子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  フェッターズ マイケル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  光永 悠彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  深野木 智子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi