• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉川 沙耶花  YOSHIKAWA Sayaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60785492
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(工学系), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 長崎大学, 総合生産科学研究科(工学系), 准教授
2021年度 – 2024年度: 長崎大学, 工学研究科, 准教授
2020年度 – 2021年度: 茨城大学, 地球・地域環境共創機構, 学術振興研究員
2017年度 – 2019年度: 東京工業大学, 環境・社会理工学院, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22040:水工学関連 / 持続可能システム
研究代表者以外
小区分80010:地域研究関連 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分22040:水工学関連 / 小区分07040:経済政策関連
キーワード
研究代表者
土地なし農民 / 土地利用 / ブラジル・アマゾン熱帯林 / 水資源 / 水需給 / 土地利用分類 / リモートセンシング / 農地拡大 / 小規模農地 / 大規模農地 … もっと見る / 灌漑地シナリオ / 水資源モデル / 灌漑シナリオ / 土地なし農民占有地 / 大規模及び小規模農地開発 / 法定アマゾン … もっと見る
研究代表者以外
食糧の安全保障 / コモディティ / 衛星データ / アマゾン森林減少 / 衛星画像解析 / アグリビジネス / 小農 / 環境政策 / 森林減少 / アマゾン / アマゾン熱帯林減少 / グローバルサプライチェーン / ESG / 深層学習 / GEE / 水資源 / 積雪面 / 水面 / 経済影響 / 自然災害 / 地震 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  土壌塩分濃度を考慮した新たな全球水資源評価研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 沙耶花
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      長崎大学
  •  震災の企業活動への長期的影響と再建に関する実証研究

    • 研究代表者
      日引 聡
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07040:経済政策関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  ESGの世界的潮流は世界の食糧安全保障に危機をもたらすかーブラジルと日本の視座から

    • 研究代表者
      石丸 香苗
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  アジア水資源デジタルツインのための衛星ビッグデータとAIによる水面・積雪面変動抽出

    • 研究代表者
      鼎 信次郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  アマゾンの森を脆弱化させたのは誰か―ブラジル環境・開発政策の影響の科学的検証

    • 研究代表者
      石丸 香苗
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  水文環境からみた法定アマゾンにおける天水及び灌漑農地の持続可能性評価研究代表者

    • 研究代表者
      吉川 沙耶花
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      茨城大学
      東京工業大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 水環境の事典2021

    • 著者名/発表者名
      小野芳朗、池道彦、藤原拓、柳橋泰生、小松一弘、尾崎則篤、高橋啓和、中島典之、大河内由美子、渡邉智秀、治多伸介、日高平、栗栖聖、山田一裕、原田英典、原圭史郎、吉川沙耶花、鼎信次郎
    • 総ページ数
      640
    • 出版者
      朝倉出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12847
  • [雑誌論文] Agro-Pastoral Expansion and Land Use/Land Cover Change Dynamics in Mato Grosso, Brazil2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Sayaka
    • 雑誌名

      Earth

      巻: 4 号: 4 ページ: 823-844

    • DOI

      10.3390/earth4040044

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04427
  • [雑誌論文] アマゾン川流域の土地なし農民による違法占拠2020

    • 著者名/発表者名
      吉川 沙耶花、石丸 香苗
    • 雑誌名

      日本リモートセンシング学会誌

      巻: 40 号: 4 ページ: 214-217

    • DOI

      10.11440/rssj.40.214

    • NAID

      130007996298

    • ISSN
      0289-7911, 1883-1184
    • 年月日
      2020-09-20
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12847, KAKENHI-PROJECT-20H04427
  • [学会発表] ブラジル北部および北西部における環境政治による土地利用変化2022

    • 著者名/発表者名
      吉川沙耶花
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第73回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04427
  • [学会発表] マットグロッソ州及びパラ州における土地利用変化2022

    • 著者名/発表者名
      吉川沙耶花
    • 学会等名
      第43 回日本ラテンアメリカ学会定期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04427
  • [学会発表] マットグロッソ州及びパラ州における土地利用変化2022

    • 著者名/発表者名
      吉川沙耶花
    • 学会等名
      第43回日本ラテンアメリカ学会定期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12847
  • [学会発表] Land use and land cover change of illegal settlements by landless peasants in the Brazilian Amazon2021

    • 著者名/発表者名
      吉川沙耶花・石丸香苗
    • 学会等名
      apan Geoscience Union Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12847
  • [学会発表] Land use and land cover change of illegal settlements by landless peasants in the Brazilian Amazon2021

    • 著者名/発表者名
      吉川沙耶花, 石丸香苗
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04427
  • [学会発表] アマゾン川河口における土地なし農民による違法占拠地の土地利用変化2019

    • 著者名/発表者名
      吉川沙耶花, 石丸香苗
    • 学会等名
      日本リモートセンシング学会第67回学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12847
  • 1.  石丸 香苗 (00572471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  光安 光江 (30619317)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  舛方 周一郎 (40734538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  日引 聡 (30218739)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  樋口 裕城 (60757269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  内田 真輔 (70636224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野原 克仁 (80584854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  吉田 惇 (80821826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  鼎 信次郎 (20313108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐々木 織江 (20968474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平林 由希子 (60377588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  Urushima Andrea (30713854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐野 聖香 (40469094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  徳地 直子 (60237071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渕上 ゆかり (70712834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤澤 奈都穂 (00838443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi