• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮崎 晋介  Miyazaki Shinsuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60787711
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 寄附講座准教授
2019年度 – 2021年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 特命准教授
2019年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 特命講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分53020:循環器内科学関連
研究代表者以外
小区分53020:循環器内科学関連
キーワード
研究代表者
カテーテルアブレーション / 左心耳閉鎖術 / 心房細動 / 認知機能 / 心外膜 / 超高密度マッピング / マッピング / 心房頻拍
研究代表者以外
アブレーション / 抗Xa阻害薬 / カテーテルアブレーション / 心房細動 / 第Xa因子阻害薬
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  心房細動アブレーションによる洞調律化が認知機能に与える効果の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 晋介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  超高密度マッピングによる術後心房頻拍の機序解明と治療への応用研究代表者

    • 研究代表者
      宮崎 晋介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      福井大学
  •  心房細動アブレーション後の抗Xa阻害薬投与の意義に関する研究

    • 研究代表者
      夛田 浩
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分53020:循環器内科学関連
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Mapping and ablation of left atrial roof-dependent tachycardias using an ultra-high resolution mapping system2022

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki S, Hasegawa K, Yamao K, Ishikawa E, Mukai M, Aoyama D, Nodera M, Yamaguchi J, Shiomi Y, Tama N, Ikeda H, Fukuoka Y, Ishida K, Uzui H, Iesaka Y, Tada H.
    • 雑誌名

      BMC Cardiovasc Disord .

      巻: 22 号: 1 ページ: 57-57

    • DOI

      10.1186/s12872-022-02505-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08487
  • [雑誌論文] The mechanisms of left septal and anterior wall reentrant atrial tachycardias analyzed with ultrahigh resolution mapping: The role of functional block in the circuit2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki S, Hasegawa K, Ishikawa E, Mukai M, Aoyama D, Nodera M, Yamaguchi J, Shiomi Y, Tama N, Ikeda H, Fukuoka Y, Ishida K, Uzui H, Tada H.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Electrophysiol.

      巻: - 号: 5 ページ: 1305-1319

    • DOI

      10.1111/jce.14983

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08487
  • [雑誌論文] Mapping and ablation of clinical spontaneous perimitral atrial tachycardias using an ultra-high-resolution mapping system2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki S, Hasegawa K, Yamao K, Ishikawa E, Mukai M, Aoyama D, Nodera M, Yamaguchi J, Shiomi Y, Tama N, Ikeda H, Fukuoka Y, Ishida K, Uzui H, Iesaka Y, Tada H.
    • 雑誌名

      Heart Rhythm .

      巻: 18 号: 2 ページ: 189-198

    • DOI

      10.1016/j.hrthm.2020.09.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08487
  • [雑誌論文] High-Resolution Mapping and Ablation of Atrial Tachycardias Involving the Lateral Left Atrium2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki S, Hasegawa K, Yamao K, Mukai M, Aoyama D, Sekihara T, Nodera M, Eguchi T, Iesaka Y, Tada H.
    • 雑誌名

      J Am Heart Assoc.

      巻: 10 号: 20

    • DOI

      10.1161/jaha.121.022384

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08487
  • 1.  夛田 浩 (70270957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長谷川 奏恵 (20770358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  青山 大雪 (40836805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  井原 涼子 (00644527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西田 陽一郎 (40444111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi