• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津田 聡  TSUDA SATORU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60791093
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 医学系研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 東北大学, 大学病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56060:眼科学関連 / 眼科学
研究代表者以外
小区分56060:眼科学関連
キーワード
研究代表者
緑内障 / 眼圧 / 瘢痕抑制 / 手術 / 遠隔診療 / 眼瞼眼圧計 / 新規眼圧計 / 瘢痕抑制薬 / ナノ粒子 / 薬剤開発 … もっと見る / 濾過手術 / 眼科 / 前眼部偏光OCT / 創薬 / 緑内障濾過手術 / 手術成績 / 創傷治癒 / 偏光OCT / 線維柱帯切除術 / 網羅的遺伝子解析 / 網膜神経節細胞 / 脳・神経 / リアルタイムイメージング / 神経保護 / Sp1 / 網膜神経節細胞死 / 視神経挫滅 / Ecel1 / Sp-1 / 外傷性視神経症 / 網膜神経保護 … もっと見る
研究代表者以外
緑内障 / hexokinase 2 / 神経保護 / トランス臣クス / 線維柱帯 / メタボローム解析 / プロテオーム解析 / リピドーム解析 / 眼圧 / 細胞外小胞 / リピドミクス / Glaucoma 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  ヒト緑内障GWASからの個別化創薬プラットフォーム構築研究

    • 研究代表者
      中澤 徹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  フィンガービジョン視触覚センサを活用した眼瞼から測る眼圧計の開発研究代表者

    • 研究代表者
      津田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  hexokinase 2を標的とした緑内障創薬

    • 研究代表者
      横山 悠
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  瘢痕化定量技術と薬剤ナノ粒子化による組織移行性の高い濾過胞瘢痕抑制薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      津田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  前眼部組織間のトランスオミクス解析による包括的な眼圧上昇機序の解明

    • 研究代表者
      横山 悠
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  濾過胞瘢痕化抑制薬の開発のための新規バイオマーカー及び創薬基盤の確立研究代表者

    • 研究代表者
      津田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分56060:眼科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  マウス緑内障モデル動物の網膜神経節細胞死における転写因子Sp1の関与研究代表者

    • 研究代表者
      津田 聡
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2018

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Ecel1 Knockdown With an AAV2-Mediated CRISPR/Cas9 System Promotes Optic Nerve Damage-Induced RGC Death in the Mouse Retina2018

    • 著者名/発表者名
      Sato Kota、Shiga Yukihiro、Nakagawa Yurika、Fujita Kosuke、Nishiguchi Koji M.、Tawarayama Hiroshi、Murayama Namie、Maekawa Shigeto、Yabana Takeshi、Omodaka Kazuko、Katayama Shota、Feng Qiwei、Tsuda Satoru、Nakazawa Toru
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 59 号: 10 ページ: 3943-3943

    • DOI

      10.1167/iovs.18-23784

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09434, KAKENHI-PROJECT-17K16956
  • 1.  中澤 徹 (30361075)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  佐藤 孝太 (50732327)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  横山 悠 (00597312)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  國分 太貴 (30646443)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  笠井 均 (30312680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小関 良卓 (80780634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  矢花 武史 (30725213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  前川 重人 (80625294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  三枝 大輔 (90545237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石川 誠 (10212854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  杉江 淳 (50777000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大石 路子 (80454875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山口 明彦 (10625031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 航 (20646442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  俵山 寛司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi