• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金 亮  KIM RYANG

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60793916
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教
2018年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教
2017年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46010:神経科学一般関連 / 神経生理学・神経科学一般
キーワード
研究代表者
カルシウムイメージング / 恐怖記憶 / RNAseq / 帯状回 / 遠隔記憶 / 長期記憶 / 記憶エングラム / シングルセルRNAseq / エングラム細胞 / 海馬 … もっと見る / 神経科学 / Arc / 光遺伝学 / 記憶痕跡 / 恐怖記憶消去 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  皮質→海馬トップダウン制御による遠隔記憶形成メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      金 亮
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分46010:神経科学一般関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  記憶痕跡の動態解析と操作による恐怖記憶消去機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      金 亮
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2022 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Extra neural ensemble disrupts memory recall2020

    • 著者名/発表者名
      Kim Ryang、Yamamoto Naoki、Kitamura Takashi
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: 23 号: 8 ページ: 905-907

    • DOI

      10.1038/s41593-020-0673-z

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06849
  • [雑誌論文] Nrp2 is sufficient to instruct circuit formation of mitral-cells to mediate odour-induced attractive social responses2017

    • 著者名/発表者名
      K. Inokuchi, F. Imamura, H. Takeuchi, R. Kim, H. Okuno, H. Nishizumi, H. Bito, T. Kikusui, H. Sakano
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 15977-15977

    • DOI

      10.1038/ncomms15977

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K19386, KAKENHI-PROJECT-17K19408, KAKENHI-PROJECT-17K14930, KAKENHI-PUBLICLY-17H05943, KAKENHI-PLANNED-25118007, KAKENHI-PROJECT-15H02358, KAKENHI-PROJECT-15H02479, KAKENHI-PROJECT-15H04258, KAKENHI-PROJECT-16H06144, KAKENHI-PROJECT-16K14576, KAKENHI-PROJECT-16K21062, KAKENHI-PROJECT-24000014
  • [学会発表] Social transmission of new knowledge without firsthand experience in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Ryang Kim, Haruhiko Bito, Takashi Kitamura
    • 学会等名
      Neuroscience 2022 (Society for Neuroscience)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06849
  • [学会発表] The development of novel task for learning the knowledge without firsthand experience2022

    • 著者名/発表者名
      Ryang Kim, Haruhiko Bito, Takashi Kitamura
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06849
  • [学会発表] Neuronal reactivation in the prelimbic cortex during fear memory extinction2022

    • 著者名/発表者名
      Hayato Kondo, Ryang Kim, Ranmaru Shimoda, Rie Yamashita, Shigetaka Kobari, Yusuke Tomiyama, Jungmin Kim, Takumitsu Shakuno, Leonie S. Brebner, Haobo Song, Tatsushi Yokoyama, Kasumi Inokuchi, Yayoi Kondo, Michiko Okamura, Masayuki Sakamoto, Hiroyuki Okuno, Keisuke Ota, Hajime Fujii, & Haruhiko Bito
    • 学会等名
      第45回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06849
  • [学会発表] Neuronal activity dynamics in the prelimbic cortex underlying fear memory processing2022

    • 著者名/発表者名
      Hayato Kondo, Ryang Kim, Ranmaru Shimoda, Rie Yamashita, Jungmin Kim, Takumitsu Shakuno, Leonie S. Brebner, Haobo Song, Kasumi Inokuchi, Yayoi Kondo, Michiko Okamura, Hiroyuki Okuno, Keisuke Ota, Hajime Fujii, & Haruhiko Bito
    • 学会等名
      Neuroscience 2022 (Society for Neuroscience)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06849
  • [学会発表] Specification of a remote memory cell ensemble during cortical tagging.2018

    • 著者名/発表者名
      Ryang Kim, Yayoi Kondo, Takashi Kawashima, Michiko Okamura, Masatoshi Inoue, Yuichiro Ishii, Kasumi Inokuchi, Kazuki Sakai, Mio Nonaka, Masayuki Sakamoto, Hiroyuki Okuno, Haruhiko Bito.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2018, San Diego Convention Center, San Diego, CA, USA, November 3-7, 2018.
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14930
  • [学会発表] Deciphering Ca2+-dependent signaling pathways underlying cognitive processes.2018

    • 著者名/発表者名
      Bito H. Kim R, Inoue M, Inokuchi K, Yokoyama T, Sakai K, Miyazawa Y, Ishii Y, Okamura M, Gammon N, Kobari S, Kondo Y, Sakamoto M, Fujii H.
    • 学会等名
      95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14930
  • [学会発表] Specification of a remote memory cell ensemble during cortical tagging.2018

    • 著者名/発表者名
      Ryang Kim
    • 学会等名
      The 17th Annual MCCS Symposium. San Diego Convention Center, San Diego, CA, USA, November 2, 2018.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14930
  • [学会発表] 皮質領域における遠隔記憶の細胞・分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      金 亮
    • 学会等名
      平成30年記憶研究会、生理学研究所(岡崎)、2018年9月19‐20日
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14930
  • [学会発表] Specification of a remote memory cell ensemble during cortical tagging through activity dependent Arc signaling2017

    • 著者名/発表者名
      Ryang Kim, Kazuki Sakai, Takashi Kawashima, Yayoi Kondo, Masatosih Inoue, Mio Nonaka, Masayuki Sakamoto, Michiko Okamura, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Itaru Imayoshi, Hiroyuki Okuno, Haruhiko Bito
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14930
  • [学会発表] Nrp2 is sufficient to instruct circuit formation of mitral-cells to mediate odor-induced attractive social responses2017

    • 著者名/発表者名
      Kasumi Inokuchi, Fumiaki Imamura F, Haruki Takeuchi, Ryang Kim, Hiroyuki Okuno, Hirofumi Nishizumi, Haruhiko Bito, Takefumi Kikusui, Hitoshi Sakano
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14930
  • [学会発表] Rational engineering of XCaMPs, a multicolor GECI suite for In vivo imaging of brain circuit dynamics2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Takeuchi A, Manita S, Horigane S, Kawakami R, Yamaguchi K, Sakamoto M, Yokoyama H, Kim R, Takemoto-Kimura S, Abe M, Yokoyama T, Quirin S, Ramakrishnan C, Sakimura K, Nemoto T, Kano M, Fujii H, Deisseroth K, Kitamura K, and Bito H
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14930
  • [学会発表] Nrp2 is sufficient to instruct circuit formation of mitral-cells to mediate odor-induced attractive social responses2017

    • 著者名/発表者名
      Kasumi Inokuchi, Fumiaki Imamura F, Haruki Takeuchi, Ryang Kim, Hiroyuki Okuno, Hirofumi Nishizumi, Haruhiko Bito, Takefumi Kikusui, Hitoshi Sakano
    • 学会等名
      第60回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14930
  • [学会発表] Nrp2 is sufficient to instruct circuit formation of mitral-cells to mediate odor-induced attractive social responses2017

    • 著者名/発表者名
      Kasumi Inokuchi, Fumiaki Imamura F, Haruki Takeuchi, Ryang Kim, Hiroyuki Okuno, Hirofumi Nishizumi, Haruhiko Bito, Takefumi Kikusui, Hitoshi Sakano
    • 学会等名
      第40回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14930
  • 1.  西住 裕文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi