• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新庄 記子  Shinjyo Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60794039
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任研究員(常勤)
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 京都大学, 高等研究院, 特定研究員
2020年度 – 2023年度: 大阪大学, 免疫学フロンティア研究センター, 特任研究員(常勤)
2019年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49070:免疫学関連 / 小区分51030:病態神経科学関連
研究代表者以外
小区分49040:寄生虫学関連
キーワード
研究代表者
自然Bリンパ球 / 気道免疫 / アディポカイン / 脂肪組織 / B1細胞 / マクロファージ / S1p受容体 / S1p / 脂質メディエータ / 粘液繊毛浄化 … もっと見る / 肺炎 / 繊毛 / アルデヒド / 気道上皮細胞 / 酸化ストレス / 神経炎症 / Hypericum / ヒペリシン / うつ病 / グリア細胞 / 脳 / ハイパーフォリン / 西洋オトギリソウ / 炎症 / 神経系 / トキソプラズマ / 感染症 / 薬用植物 / 寄生虫 … もっと見る
研究代表者以外
病原性 / トキソプラズマ / 次世代シーケンサー / ゲノム / ゲノム解析 / 薬剤耐性 / 日和見感染症 / インターフェロンガンマノックアウトマウス / 全ゲノム解析 / 病原性関連遺伝子 / 全ゲノム配列 / 分子疫学 / トキソプラズマ症 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  アディポカインによる胸腔脂肪組織自然Bリンパ球ニッチと気道免疫制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      新庄 記子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      京都大学
      大阪大学
  •  全ゲノム配列を用いたトキソプラズマ分子疫学情報の解明と病原性関連遺伝子の同定

    • 研究代表者
      野呂瀬 一美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49040:寄生虫学関連
    • 研究機関
      信州大学
      千葉大学
  •  トキソプラズマ再活性化と神経炎症の増悪サイクルに対するオトギリソウ属の薬草の効能研究代表者

    • 研究代表者
      新庄 記子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      大阪大学
      千葉大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 命の調べのダンス2023

    • 著者名/発表者名
      デニス・ノーブル、新庄 記子、木村 純子、山岡 傳一郎、黒木 幹夫
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      新曜社
    • ISBN
      9784788518117
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07134
  • [雑誌論文] Editorial: The Relationships Between Infectious Agents and Dementia2022

    • 著者名/発表者名
      Too Lay Khoon、Hunt Nicholas H.、Shinjyo Noriko
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 16 ページ: 831374-831374

    • DOI

      10.3389/fncel.2022.831374

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-19K07520, KAKENHI-PROJECT-22K07134
  • [雑誌論文] Toxoplasma Infection Induces Sustained Up-Regulation of Complement Factor B and C5a Receptor in the Mouse Brain via Microglial Activation: Implication for the Alternative Complement Pathway Activation and Anaphylatoxin Signaling in Cerebral Toxoplasmosis2021

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo N, Hikosaka K, Kido Y, Yoshida H, Norose K.
    • 雑誌名

      Front Immunol.

      巻: 11 ページ: 603924-603924

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.603924

    • NAID

      120007000273

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520, KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-18KK0454
  • [雑誌論文] Interaction Between the Complement System and Infectious Agents ? A Potential Mechanistic Link to Neurodegeneration and Dementia2021

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo Noriko、Kagaya Wataru、Pekna Marcela
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 15 ページ: 710390-710390

    • DOI

      10.3389/fncel.2021.710390

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] Infection and Immunometabolism in the Central Nervous System: A Possible Mechanistic Link Between Metabolic Imbalance and Dementia2021

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo Noriko、Kita Kiyoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Cellular Neuroscience

      巻: 15 ページ: 765217-765217

    • DOI

      10.3389/fncel.2021.765217

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] Hypericum perforatum extract and hyperforin inhibit the growth of neurotropic parasite Toxoplasma gondii and infection-induced inflammatory responses of glial cells in vitro2021

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo Noriko、Nakayama Hideyuki、Li Li、Ishimaru Kanji、Hikosaka Kenji、Suzuki Noriyuki、Yoshida Hiroki、Norose Kazumi
    • 雑誌名

      Journal of Ethnopharmacology

      巻: 267 ページ: 113525-113525

    • DOI

      10.1016/j.jep.2020.113525

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-20K07461, KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] Acetate Induces Growth Arrest in Colon Cancer Cells Through Modulation of Mitochondrial Function2021

    • 著者名/発表者名
      Sahuri-Arisoylu Meliz、Mould Rhys R.、Shinjyo Noriko、Bligh S. W. Annie、Nunn Alistair V. W.、Guy Geoffrey W.、Thomas Elizabeth Louise、Bell Jimmy D.
    • 雑誌名

      Frontiers in Nutrition

      巻: 8 ページ: 588466-588466

    • DOI

      10.3389/fnut.2021.588466

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] 組織マクロファージ2021

    • 著者名/発表者名
      新庄記子, 岡部泰賢
    • 雑誌名

      炎症と免疫

      巻: 29 ページ: 369-373

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • [雑誌論文] Valerian Root in Treating Sleep Problems and Associated Disorders?A Systematic Review and Meta-Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo Noriko、Waddell Guy、Green Julia
    • 雑誌名

      Journal of Evidence-Based Integrative Medicine

      巻: 25 ページ: 1-31

    • DOI

      10.1177/2515690x20967323

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839
  • [雑誌論文] Hypericum erectum alcoholic extract inhibits Toxoplasma growth and Entamoeba encystation: an exploratory study on the anti-protozoan potential.2020

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo N, Nakayama H, Ishimaru K, Hikosaka K, Mi-Ichi F, Norose K, Yoshida H.
    • 雑誌名

      J Nat Med

      巻: 74 号: 1 ページ: 294-305

    • DOI

      10.1007/s11418-019-01369-6

    • NAID

      40022130373

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520, KAKENHI-PROJECT-19K07839, KAKENHI-PROJECT-17KT0124, KAKENHI-PROJECT-17K15676, KAKENHI-PROJECT-19K07627, KAKENHI-PROJECT-18K07087, KAKENHI-PUBLICLY-18H04675
  • [雑誌論文] Berberine for Prevention of Dementia Associated With Diabetes and Its Comorbidities: A Systematic Review2020

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo N, Parkinson J, Bell J, Katsuno T, Bligh A
    • 雑誌名

      J Integr Med

      巻: 18 号: 2 ページ: 125-151

    • DOI

      10.1016/j.joim.2020.01.004

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520, KAKENHI-PROJECT-19K07839
  • [学会発表] Airway epithelial repair and oxidative stress response2023

    • 著者名/発表者名
      Noriko Shinjyo, Yasutaka Okabe
    • 学会等名
      Gordon Research Seminar - Lung Development, Injury and Repair
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07134
  • [学会発表] Traditional Kampo formula (漢方) Scutellaria-Coptis is protective against Toxoplasma infection via synergistic immunomodulation2019

    • 著者名/発表者名
      Noriko Shinjyo, Kenji Hikosaka, Hiroki Yoshida, Kazumi Norose
    • 学会等名
      第84回日本インターフェロンサイトカイン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07839
  • [学会発表] Traditional Kampo formula (漢方) Scutellaria-Coptis (瀉心湯)is protective against Toxoplasma infection via synergistic immunomodulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Shinjyo N, Hikosaka K, Yoshida H, Norose K
    • 学会等名
      第84回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07520
  • 1.  野呂瀬 一美 (30156244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  彦坂 健児 (30456933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  関根 章博 (30425631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  猪狩 英俊 (50312947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  照屋 勝治 (50505386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 朝秀 (20363682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  前田 卓哉 (20383763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 ふくみ (90295204)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  坂本 寛和 (40724349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  吉田 裕樹 (40260715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  岡部 泰賢 (50522124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi