• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青木 翔吾  Aoki Shogo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60801967
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 秋田大学, 国際資源学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 秋田大学, 国際資源学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17040:固体地球科学関連
研究代表者以外
小区分17050:地球生命科学関連 / 中区分17:地球惑星科学およびその関連分野 / 小区分17040:固体地球科学関連
キーワード
研究代表者
ジルコンHf同位体比 / ジルコンU-Pb年代 / 花崗岩バソリス帯 / 東アジア東縁部 / 日本列島 / U-Pb年代 / 微量元素 / Hf同位体比 / U–Pb年代測定 / 花崗岩バソリス / 古地理学 / 太平洋型造山運動 / 砕屑性ジルコン … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 海氷融解 / 北太平洋 / 北大西洋 / 北極海域の温暖化 / 浮遊性有孔虫 / 同位体異常 / 白金族元素 / 硫黄同位体異常 / コマチアイト / GOE / ダイヤモンドアンビルセル / 外熱式ダイヤモンドアンビルセル / 水熱ダイヤモンドアンビルセル / 相平衡モデリング / 2次元動力学モデリング / 蛇紋岩メランジュ / スラブ物質 / 含水マントルウェッジ / スラブ由来流体 / プレート沈み込み帯 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  北極海域の温暖化と海氷融解がもたらす大西洋ー太平洋間の海洋表層生物圏変動

    • 研究代表者
      山崎 誠
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17050:地球生命科学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  砕屑性ジルコンから読み解く三畳紀ユーラシア大陸東縁部における構造侵食作用研究代表者

    • 研究代表者
      青木 翔吾
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  含水マントルウェッジ流体の化学組成と化学的性質:高圧実験併用型の地質試料解析

    • 研究代表者
      辻森 樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  ジルコン複合化学分析から読み解くアジア大陸東縁部花崗岩バソリス形成史研究代表者

    • 研究代表者
      青木 翔吾
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      秋田大学
  •  太古代から原生代への地球大気変動に果たしたマントルの役割

    • 研究代表者
      上野 雄一郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分17:地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Constraint on the spatial distribution of the Early and Middle Jurassic units within the Nakatsugawa Complex of the North Kitakami Belt by detrital zircon U-Pb dating2023

    • 著者名/発表者名
      OSAKA Masashi、 AOKI Shogo、 UCHINO Takayuki、 FUKUYAMA Mayuko
    • 雑誌名

      Bulletin of the Geological Survey of Japan

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [雑誌論文] 砕屑性ジルコンU–Pb 年代測定による北部北上帯中津川コンプレックスにおける前期及び中期ジュラ紀ユニット分布の制約2023

    • 著者名/発表者名
      逢坂 将志, 青木 翔吾, 内野 隆之, 福山 繭子
    • 雑誌名

      地質調査研究報告

      巻: 74 号: 3 ページ: 155-166

    • DOI

      10.9795/bullgsj.74.3_155

    • ISSN
      1346-4272, 2186-490X
    • 年月日
      2023-07-20
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K03540, KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [雑誌論文] Age, petrogenesis, and tectonic implications of the late <scp>Permian</scp> magmatic rocks in the <scp>Middle Gobi</scp> volcanoplutonic <scp>Belt</scp> , <scp>Mongolia</scp>2022

    • 著者名/発表者名
      Ganbat Ariuntsetseg、Tsujimori Tatsuki、Miao Laicheng、Safonova Inna、Pastor‐Gal?n Daniel、Anaad Chimedtseren、Aoki Shogo、Aoki Kazumasa、Chimedsuren Munkhnasan
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 31 号: 1

    • DOI

      10.1111/iar.12457

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01174, KAKENHI-PROJECT-19K04043
  • [雑誌論文] Neoproterozoic Eclogite-to Granulite-Facies Transition in the Ubendian Belt, Tanzania, and the Timescale of Continental Collision2022

    • 著者名/発表者名
      Morita Isamu、Tsujimori Tatsuki、Boniface Nelson、Flores Kennet E、Aoki Shogo、Aoki Kazumasa
    • 雑誌名

      Journal of Petrology

      巻: 63 号: 3 ページ: 1-24

    • DOI

      10.1093/petrology/egac012

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01174, KAKENHI-PROJECT-19K04043
  • [雑誌論文] Late Paleozoic?Early Mesozoic granitoids in the Khangay-Khentey basin, Central Mongolia: Implication for the tectonic evolution of the Mongol-Okhotsk Ocean margin2021

    • 著者名/発表者名
      Ganbat Ariuntsetseg、Tsujimori Tatsuki、Miao Laicheng、Safonova Inna、Pastor-Gal?n Daniel、Anaad Chimedtseren、Baatar Munkhtsengel、Aoki Shogo、Aoki Kazumasa、Savinskiy Ilya
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 404-405 ページ: 106455-106455

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2021.106455

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01174, KAKENHI-PROJECT-19K04043
  • [雑誌論文] Nature and timing of anatectic event of the Hida Belt (Japan): Constraints from titanite geochemistry and U-Pb age of clinopyroxene-bearing leucogranite2021

    • 著者名/発表者名
      Harada Hironobu、Tsujimori Tatsuki、Kon Yoshiaki、Aoki Shogo、Aoki Kazumasa
    • 雑誌名

      Lithos

      巻: 398-399 ページ: 106256-106256

    • DOI

      10.1016/j.lithos.2021.106256

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01174
  • [雑誌論文] Geochemical and geochronological constraints on the origin and emplacement of the Shimo‐ondori diorites in Shikoku, Southwest Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Aoki Shogo、Aoki Kazumasa、Fukuyama Mayuko、Ogasawara Masatsugu、Tsuchiya Yuta
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 30 号: 1 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1111/iar.12420

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04008, KAKENHI-PROJECT-18K05020, KAKENHI-PROJECT-19K04043, KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [雑誌論文] Occurrence and chemical composition of the Eoarchean carbonate rocks of the Nulliak supracrustal rocks in the Saglek Block of northeastern Labrador, Canada2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Satoshi、Ishikawa Akira、Aoki Shogo、Komiya Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Island Arc

      巻: 30 号: 1 ページ: 12381-12381

    • DOI

      10.1111/iar.12381

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20938, KAKENHI-PROJECT-19KK0091, KAKENHI-PROJECT-19H00715, KAKENHI-PROJECT-19H01998
  • [雑誌論文] A framework for understanding Mo isotope records of Archean and Paleoproterozoic Fe- and Mn-rich sedimentary rocks: Insights from modern marine hydrothermal Fe-Mn oxides2020

    • 著者名/発表者名
      Goto Kosuke T.、Sekine Yasuhito、Shimoda Gen、Hein James R.、Aoki Shogo、Ishikawa Akira、Suzuki Katsuhiko、Gordon Gwyneth W.、Anbar Ariel D.
    • 雑誌名

      Geochimica et Cosmochimica Acta

      巻: 280 ページ: 221-236

    • DOI

      10.1016/j.gca.2020.04.017

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14832, KAKENHI-PROJECT-19KK0091, KAKENHI-PLANNED-17H06456, KAKENHI-PROJECT-19H00715, KAKENHI-PROJECT-20H00195, KAKENHI-PLANNED-15H05830, KAKENHI-PROJECT-19H01998
  • [学会発表] On staurolite as a geochemical tracer: A preliminary report from middle-pressure metapelites2023

    • 著者名/発表者名
      岩城 朱音、辻森 樹、常 青、青木 一勝、廣井 美邦、板谷 徹丸
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01174
  • [学会発表] 四国中央部三波川帯の泥質片岩に産するフェンジャイトの微量元素・ストロンチウム同位体地球化学2023

    • 著者名/発表者名
      原田 浩伸、辻森 樹、ファインマン モーリン、青木 一勝、板谷 徹丸
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01174
  • [学会発表] 東北日本,男鹿半島北西海岸赤島―ごんご崎における火山岩類のジルコンU-Pb年代2023

    • 著者名/発表者名
      千葉 明, 青木 翔吾, 昆 慶明, 池田 柾道, 平田 碧, 菊池 瑛美, 大場 司
    • 学会等名
      日本地質学会 第130年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 宮城県石巻市真野鉱床に見られる接触変成作用と金鉱化作用2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 優沙, 渡辺 寧, 青木 翔吾, トゥパズ カルメラ, 越後 拓也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 広島県神武-三原鉱床におけるスカルン鉱化作用の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      砂田雅裕, 渡辺 寧, 越後拓也, 青木翔吾, 瀬野洸太朗
    • 学会等名
      資源地質学会第72回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] ジルコンから見た漸新 ~ 中新世の佐渡島の珪長質マグマの進化と造構場の変遷2023

    • 著者名/発表者名
      渡辺 寧, 平田和希, 青木翔吾, 昆 慶明
    • 学会等名
      資源地質学会第72回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 熱水性赤鉄鉱の微量元素の地球化学的特徴:新潟県赤谷鉱床を例として2023

    • 著者名/発表者名
      瀬野 洸太朗, 渡辺 寧, 青木 翔吾, 昆 慶明, 左部 翔大, 越後 拓也
    • 学会等名
      資源地質学会第72回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 東北日本 前期石炭紀付加体である根田茂帯綱取ユニットにおける砕屑性ジルコンU-Pb年代測定2023

    • 著者名/発表者名
      青木 翔吾, 内野 隆之, 福山 繭子, 中野 竜
    • 学会等名
      日本地質学会 第130年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] ジルコンU-Pb年代と微量元素組成に基づく佐渡鉱床形成時における火成活動の復元2023

    • 著者名/発表者名
      平田 和希, 青木 翔吾, 昆 慶明, 渡辺 寧
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 岩手県和賀仙人鉄スカルン鉱床を形成した熱水の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 直樹, 渡辺 寧, 瀬野 洸太朗, 越後 拓也, 青木 翔吾
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 岩手県和賀仙人スカルン鉱床を形成した熱水の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 直樹, 渡辺 寧, 瀬野 洸太朗, 越後 拓也, 青木 翔吾
    • 学会等名
      資源地質学会第72回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] フッ素の移動・鉱化作用と水-岩石相互作用の関係2023

    • 著者名/発表者名
      砂田 雅裕, 渡辺 寧, 越後 拓也, 青木 翔吾, 瀬野 洸太朗
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2023年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 四国中央部三波川帯南北トラバース試料に記録されたスラブ流体:フェンジャイトの酸素・水素同位体地球化学の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      原田 浩伸、辻森 樹、ファインマン モーリン、パストルガラン ダニエル、アルバレスバレロ アントニオ、青木 一勝、板谷 徹丸
    • 学会等名
      日本地質学会第130年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01174
  • [学会発表] 宮城県石巻市真野鉱床における金鉱化作用2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤優沙, 渡辺 寧, 青木翔吾, C. Tupaz, 越後拓也
    • 学会等名
      資源地質学会第72回年会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 白亜紀から新第三紀におけるマグマ-熱水系の変遷: 新潟県赤谷鉱床の鉄鉱化作用を例として2023

    • 著者名/発表者名
      瀬野 洸太朗, 渡辺 寧, 越後 拓也, 青木 翔吾
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 柘榴石から見た熱水の酸化還元履歴:新潟県赤谷スカルン鉱床を例として2022

    • 著者名/発表者名
      瀬野洸太朗, 渡辺 寧, 越後拓也, 青木翔吾, 福山繭子
    • 学会等名
      資源地質学会第71回年学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] ひすい輝石岩の時間スケール問題:どれくらい前弧域マントルウェッジ深部に滞留できるか?2022

    • 著者名/発表者名
      辻森 樹, 古俣 利明, 岡 紘希, 常 青, 青木 翔吾, 青木 一勝
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2022年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 岩手県和賀仙人鉱床における鉄鉱化作用について2022

    • 著者名/発表者名
      五十嵐直樹, 渡辺 寧, 瀬野洸太朗, 越後拓也, 青木翔吾
    • 学会等名
      資源地質学会第71回年学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] ひすい輝石岩の時間スケール問題:どれくらい前弧含水マントルウェッジに滞留できるか?2022

    • 著者名/発表者名
      辻森 樹, 古俣利明, 岡 紘希, 常 青, 青木 翔吾, 青木 一勝
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2022年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01174
  • [学会発表] 北海道北見地域の浅熱水性鉱化作用における鉱床濃集元素を決定する要因2022

    • 著者名/発表者名
      小関雅弥, 渡辺 寧, 青木翔吾, 左部翔大, 越後拓也
    • 学会等名
      資源地質学会第71回年学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] ジルコンU-Pb年代測定に基づく東北日本弧 黒鉱鉱床形成場の時空間変化復元2022

    • 著者名/発表者名
      平田和希, 青木翔吾, 鈴木照洋, 仁木創太, 平田岳史, 青木一勝, 渡辺 寧
    • 学会等名
      資源地質学会第71回年学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] Boron isotope mapping of jadeitite-bearing serpentinite melange complex, Southwest Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Tsujimori, T., Yamada, C., Aoki, S., Aoki, K., Chang, Q., Kimura, J.-I.
    • 学会等名
      The 23rd General Meeting of the International Mineralogical Association
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01174
  • [学会発表] Porphyry intrusions-related Cu-(Au-Mo)mineralization in the Sepon Mineral District, Laos: Insight from hydrothermal alteration mineralogy and mineral chemistry2022

    • 著者名/発表者名
      P. Bounliyong, Y. Watanabe, A. Arribas, V. Phothisane, K. Khathoumphom, S. Aoki
    • 学会等名
      資源地質学会第71回年学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 浅熱水性Au-Ag鉱化作用とCu-Pb-Zn鉱化作用の違いをもたらした要因: 北海道北見地域を例として2022

    • 著者名/発表者名
      小関 雅弥, 渡辺 寧, 青木 翔吾, 左部 翔大, 越後 拓也
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 岩手県和賀仙人スカルン鉱床における鉄鉱化作用2022

    • 著者名/発表者名
      五十嵐 直樹, 渡辺 寧, 瀬野 洸太朗, 越後 拓也, 青木 翔吾
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2022年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 秋田県仙北市坊沢鉱床の地質及び浅熱水性低硫化型金銀鉱化作用2022

    • 著者名/発表者名
      平田 和希, 渡辺 寧, 越後 拓也, 青木 翔吾
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合大会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 新潟県新発田市赤谷鉱床のスカルン化及び鉄鉱化作用2022

    • 著者名/発表者名
      瀬野 洸太朗, 渡辺 寧, 越後 拓也, 青木 翔吾, 福山 繭子
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 北上山地根田茂帯の前期石炭紀及び前期三畳紀の付加コンプレックスに産するアンチゴライト蛇紋岩の起源2022

    • 著者名/発表者名
      小橋 知佳、辻森 樹、内野 隆之、原田 浩伸、青木 一勝
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01174
  • [学会発表] Δ34S18O systematics of modern sulfate2021

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Katsuta, Yuichiro Ueno, Mayuko Nakagawa, Riho Aoki, Naohiro Yoshida
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0091
  • [学会発表] 新潟県新発田市赤谷スカルン鉱床の地質と鉄鉱化作用2021

    • 著者名/発表者名
      平田 和希, 渡辺 寧, 越後 拓也, 青木 翔吾
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2021年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] Textural and geochemical analysis of sulfides at Zone 5 Cu-Ag deposit, Kalahari Copperbelt2021

    • 著者名/発表者名
      M. Keeditse, Y. Watanabe, T. Echigo, S. Aoki, A. Arribas
    • 学会等名
      資源地質学会第70回年学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 飛騨帯産含単斜輝石優白質花崗岩の成因と形成年代:チタン石の化学組成とU-Pb年代による束縛2021

    • 著者名/発表者名
      原田 浩伸, 辻森 樹, 昆 慶明, 青木 翔吾, 青木 一勝
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2021年年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01174
  • [学会発表] Diagenetic-early Hydrothermal Origin for Cu-Pb-Zn-As Mineralization in Sediment-Hosted Zone 5 Cu-Ag deposit, Kalahari Copperbelt, NW Botswana2021

    • 著者名/発表者名
      Mpho Keeditse, Yasushi Watanabe, Antonio Arribas, Takuya Echigo, Shogo Aoki
    • 学会等名
      ICMR2021 AKITA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] Mineralization Process Deduced from the Occurrence of a Yellow Ore from the Furutobe Deposit, Akita, Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Teruhiro Suzuki, Yasushi Watanabe, Takuya Echigo, Shogo Aoki
    • 学会等名
      ICMR2021 AKITA
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] チリ・エルサルバドル斑岩銅鉱床における白雲母族鉱物の化学組成と赤外線スペクトルの特徴2021

    • 著者名/発表者名
      舘弥, 渡辺 寧, 越後拓也, 青木翔吾
    • 学会等名
      資源地質学会第70回年学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] リスウェナイト化に伴うNi-Co鉱化作用 ; 新潟県大倉鉱床, 兵庫県夏梅ー大屋鉱床, 埼玉県長瀞地域の例2021

    • 著者名/発表者名
      藤巻勇帆, 渡辺寧, 越後拓也, 青木翔吾
    • 学会等名
      資源地質学会第70回年学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] Paleoproterozoic magmatic flare-up of the Ubendian Belt, SW Tanzania: A crustal growth history events before the amalgamation of the Central African Shield2021

    • 著者名/発表者名
      Ganbat, A., Tsujimori, T., Boniface, N., Pastor-Galan, D., Aoki, S., Aoki, K.
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01174
  • [学会発表] 秋田県仙北市坊沢鉱床の地質及び浅熱水性低硫化型金銀鉱化作用2021

    • 著者名/発表者名
      平田 和希, 渡辺 寧, 越後 拓也, 青木 翔吾
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2021年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 飛騨帯産含単斜輝石優白質花崗岩の成因と形成年代:チタン石の化学組成とU-Pb年代による束縛2021

    • 著者名/発表者名
      原田 浩伸, 辻森 樹, 昆 慶明, 青木 翔吾, 青木 一勝
    • 学会等名
      日本鉱物科学会2021年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] Boron isotope mapping of serpentinites in the Osayama Serpentinite Melange, SW Japan2021

    • 著者名/発表者名
      辻森樹, 山田千夏, 青木翔吾, 青木一勝, 常 青, 木村純一
    • 学会等名
      日本地質学会 第128年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] Boron isotope mapping of serpentinites in the Osayama Serpentinite Melange, SW Japan2021

    • 著者名/発表者名
      辻森 樹, 山田 千夏, 青木 翔吾, 青木 一勝, 常 青, 木村 純一
    • 学会等名
      日本地質学会第128年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01174
  • [学会発表] Detrital zircon geochemistry in the Shimanto Accretionary Complex: Tectonic constraints on formations of the Jurassic to Cretaceous batholiths in the eastern Asian margin2021

    • 著者名/発表者名
      青木 翔吾, 青木 一勝, 福山 繭子, 小笠原 正継
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 新潟県新発田市赤谷スカルン鉱床の地質と鉄鉱化作用2021

    • 著者名/発表者名
      瀬野洸太郎, 渡辺寧, 越後拓也, 青木翔吾
    • 学会等名
      資源地質学会第70回年学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] Paleoproterozoic magmatic flare-up of the Ubendian Belt, SW Tanzania: A crustal growth history events before the amalgamation of the Central African Shield2021

    • 著者名/発表者名
      Ariuntsetseg Ganbat, Tatsuki Tsujimori, Nelson Boniface, Daniel Pastor-Galan, Shogo Aoki, Kazumasa Aoki
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] 秋田県北部地域の黒鉱鉱床における含金銀鉱石形成機構2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木照洋, 渡辺寧, 越後拓也, 青木翔吾
    • 学会等名
      資源地質学会第70回年学会学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14005
  • [学会発表] A Development of SO2F2 Method to Measure Sulfate Isotopologues2020

    • 著者名/発表者名
      Katsuta T, Ueno Y, Nakagawa M, Aoki R, Yoshida N
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0091
  • [学会発表] Equilibrium and Kinetic Fractionation on S-O Clumping of Sulfate2020

    • 著者名/発表者名
      Ueno Y, Nakagawa M, Katsuta T, Aoki R, Yoshida N
    • 学会等名
      Goldschmidt Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0091
  • 1.  辻森 樹 (00436833)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  上野 雄一郎 (90422542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  大藤 弘明 (80403864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石川 晃 (20524507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  青山 慎之介 (50814232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山崎 誠 (40344650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小宮 剛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  後藤 孝介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  福山 繭子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi