• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上田 真由美  Ueda Mayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60803997
所属 (現在) 2025年度: 地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境研究部、食と農の研究部及び水産研究部), その他部局等, 技師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境研究部、食と農の研究部及び水産研究部), その他部局等, 技師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
水圏生産科学
キーワード
研究代表者以外
ヤブレツボカビ類 / 水産学 / 海洋生態 / 物質循環 / 捕食 / 珪藻 / 微細藻類 / DHA / 多価不飽和脂肪酸 / 食物連鎖 … もっと見る / ラビリンチュラ類 / 原生生物 / 微生物ループ / 海洋生態系 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  海洋生態系におけるラビリンチュラ類の役割の解明~魚類のDHAの起源を探る~

    • 研究代表者
      本多 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水圏生産科学
    • 研究機関
      甲南大学

すべて 2019 2018

すべて 学会発表

  • [学会発表] Studies on ecological role and effect of labyrinthulids in marine environment (Labyrinthulea, Stramenopiles)2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Hamamoto, Takanori Shono, Ryosuke Nakai, Mayumi Ueda, Satoshi Nagai, and Daiske Honda
    • 学会等名
      First International Conference on Labyrinthulean Protists
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03855
  • [学会発表] Examination of quantitative PCR to quantify the abundance of oblongichytrids in marine environment2019

    • 著者名/発表者名
      Tomi Morimoto, Yoko Hamamoto, Mayumi Ueda and Daiske Honda
    • 学会等名
      First International Conference on Labyrinthulean Protists
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03855
  • [学会発表] ラビリンチュラ類の生態学的役割とその影響2019

    • 著者名/発表者名
      浜本 洋子, 庄野 孝範, 中井 亮佑, 上田 真由美, 長井 敏,本多 大輔
    • 学会等名
      日本藻類学会第43回京都大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03855
  • [学会発表] 海洋真核生物ラビリンチュラ類の生態学的役割と影響2019

    • 著者名/発表者名
      浜本 洋子, 庄野 孝範, 中井 亮佑, 上田 真由美, 長井 敏, 本多 大輔
    • 学会等名
      日本微生物生態学会第33回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03855
  • [学会発表] STUDIES ON ECOLOGICAL ROLE AND EFFECT OF LABYRINTHULIDS IN MARINE ENVIRONMENT (LABYRINTHULEA, STRAMENOPILES)2019

    • 著者名/発表者名
      Yoko Hamamoto, Takanori Shono, Ryosuke Nakai, Mayumi Ueda, Satoshi Nagai, and Daiske Honda
    • 学会等名
      International Symposium on Aquatic Metagenomics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03855
  • [学会発表] DHAを蓄積する海洋真核生物ラビリンチュラ類の生態学的役割2019

    • 著者名/発表者名
      浜本洋子,庄野孝範,中井亮佑,上田真由美,長井敏,桑田晃,菊地淳,本多大輔
    • 学会等名
      令和元年度漁場環境保全関係研究開発推進会議 赤潮・貝毒部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03855
  • [学会発表] Aplanochytrium 属群の現存量から推定された海洋生態系における影響力2018

    • 著者名/発表者名
      浜本 洋子, 庄野 孝範, 中井 亮佑, 上田 真由美, 本多 大輔
    • 学会等名
      第5回ラビリンチュラシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03855
  • [学会発表] ラビリンチュラ類の現存量の把握に向けたアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      浜本 洋子,庄野 孝範,中井 亮佑,上田 真由美,本多 大輔
    • 学会等名
      日本藻類学会第42回仙台大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03855
  • [学会発表] 原生生物ラビリンチュラ類の 現存量から推定された海洋生態系における影響力2018

    • 著者名/発表者名
      浜本 洋子, 庄野 孝範, 中井 亮佑, 上田 真由美, 本多 大輔
    • 学会等名
      日本微生物生態学会 第32回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03855
  • 1.  本多 大輔 (30322572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  菊地 淳 (00321753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  桑田 晃 (40371794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  長井 敏 (80371962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi