• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

棚橋 美治  TANAHASHI Yoshiharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60804094
所属 (現在) 2025年度: 中部大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2023年度: 中部大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
理工系
キーワード
研究代表者以外
エキゾチック原子分子 / 核融合反応 / 原子衝突 / 小数多体系 / 核融合 / 原子核融合 / 衝撃波 / エキゾチック原子 / 精密X線分光 / 核融合中性子 … もっと見る / ラムジェット / マッハ衝撃波 / ミュオン原子衝突 / エキゾチック原子・分子 / 少数多体系 / ミュオン触媒核融合 / ミュオン 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  マッハ衝撃波干渉領域での飛行中ミュオン触媒核融合の創生

    • 研究代表者
      木野 康志
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] A Safer, Smaller, Cleaner Subcritical Thorium Fission?Muonic Fusion Hybrid Reactor2023

    • 著者名/発表者名
      Iiyoshi A.、Kobayashi N.、Mutoh T.、Nakatani S.、Okada S.、Sato M.、Takano H.、Tanahashi Y.、Yamamoto N.、Fujita A.、Kino Y.
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology

      巻: 79 号: 8 ページ: 1023-1038

    • DOI

      10.1080/15361055.2023.2204996

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461, KAKENHI-PROJECT-23H00120
  • [雑誌論文] ミュオン触媒核融合の新展開 4 .圧縮性超音速流体のラム圧により μCF 炉芯部を閉じ込める新しい概念2023

    • 著者名/発表者名
      棚橋 美治
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: 99 ページ: 331-334

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [雑誌論文] Muon catalyzed fusion, present and future2019

    • 著者名/発表者名
      Iiyoshi Atsuo、Kino Yasushi、Sato Motoyasu、Tanahashi Yoshiharu、Yamamoto Norimasa、Nakatani Shin、Yamashita Takuma、Tendler Michael、Motojima Osamu
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings

      巻: 2179 ページ: 020010-020010

    • DOI

      10.1063/1.5135483

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461, KAKENHI-PROJECT-17K05592
  • [雑誌論文] 定常超音速衝撃波中の高密度ガスにおけるインフライト・ミュオン触媒核融合の概念-インフライト・ミュオン触媒核融合ラムジェットエンジンの概念2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤元泰, 棚橋美治, 山本則正, 武藤敬, 高野廣久, 長谷川幸彦, 木野康志, 松原章宏, 飯吉厚夫
    • 雑誌名

      中部大学工学部紀要

      巻: 53 ページ: 6-14

    • NAID

      120006521100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [産業財産権] Nuclear fusion system, nuclear fusion method, nuclide transmutation life-shortening treatment system for LLFP and nuclide transmutation life-shortening treatment method for LLFP2020

    • 発明者名
      佐藤 飯吉 木野 武藤 棚橋 山本 高野 長谷川
    • 権利者名
      佐藤 飯吉 木野 武藤 棚橋 山本 高野 長谷川
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2020
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [産業財産権] 核融合システム、核融合方法、長寿命核分裂生 成物の核種変換短寿命化処理システム及び長寿 命核分裂生成物の核種変換短寿命化処理方法2019

    • 発明者名
      佐藤、飯吉、木野、武藤、棚橋、山本、高野、長谷川
    • 権利者名
      佐藤、飯吉、木野、武藤、棚橋、山本、高野、長谷川
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [産業財産権] 核融合システム、核融合方法、長寿命核分裂生 成物の核種変換短寿命化処理システム及び長寿 命核分裂生成物の核種変換短寿命化処理方法(Russia)2018

    • 発明者名
      佐藤、飯吉、木野、武藤、棚橋、山本、高野、長谷川
    • 権利者名
      佐藤、飯吉、木野、武藤、棚橋、山本、高野、長谷川
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2022
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] Muon Catalyzed Fusion, Present and Future2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Iiyoshi, Yasushi Kino, Motoyasu Sato, Yoshiharu Tanahashi, Norimasa Yamamoto, Shin Nakatani, Takuma Yamashita, Michael Tendler, Osamu Motojima
    • 学会等名
      Nature Conference Advances and Applications in Plasma Physics, St. Petersburg Polytechnic University, Saint Petersburg, Russia, 2019/9/18-20
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] マッハ衝撃波30気圧d-tガス標的 核融合反応領域の空力的保持2019

    • 著者名/発表者名
      棚橋美治
    • 学会等名
      第36回プラズマ・核融合学会年会, シンポジウム, 中部大学, 2019/11/30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] 核融合中性子による LLFP 処理 (4) 超音速風洞に於けるラム圧による高圧流れ場環境の生成手法2018

    • 著者名/発表者名
      棚橋美治
    • 学会等名
      日本原子力学会 2018 年秋の大会 岡山大学, 岡山市, 2018/9/5-7
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • [学会発表] 核融合中性子によるLLFP処理(3)マッハ衝撃波面を標的とするインフライト・ミュオン触媒核融合中性子源2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤元泰、木野康志、棚橋美治、山本則正、高野廣久、武藤敬、藤田明希、飯吉厚夫、松原章宏
    • 学会等名
      日本原子力学会 2018 年秋の大会 岡山大学, 岡山市, 2018/9/5-7
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18H05461
  • 1.  木野 康志 (00272005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  山下 琢磨 (40844965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  佐藤 元泰 (60115855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  岡 壽崇 (70339745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  岡田 信二 (70391901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  山本 則正 (40350326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi