• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

瀧 健太郎  Taki Kentaro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60805620
所属 (現在) 2025年度: 滋賀県立大学, 環境科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 滋賀県立大学, 環境科学部, 教授
2020年度 – 2021年度: 滋賀県立大学, 環境科学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64040:自然共生システム関連
研究代表者以外
学術変革領域研究区分(Ⅰ)
キーワード
研究代表者
河川との連続性 / 数値解析 / 遊水地 / 流域治水 / 統合水理モデル / 最適配置 / 魚類分布 / EcoDRR / 減災効果 / 水田貯留施設 … もっと見る / 機能評価 / 適地推定 / 氾濫水理計算 / 霞堤 / Eco-DRR … もっと見る
研究代表者以外
種分布モデル / シナリオ分析 / 生態系サービス / 植物資源利用 / 災害リスク 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  暴れる気候により変容を迫られる人と自然の関わりの評価とシナリオ分析

    • 研究代表者
      吉田 丈人
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  Eco-DRR施設群の性能評価および最適計画に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      瀧 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64040:自然共生システム関連
    • 研究機関
      滋賀県立大学

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 複雑な氾濫形態をもつ谷底平野部における超過洪水時の氾濫現象2022

    • 著者名/発表者名
      原田 守啓、中島 大雅、瀧 健太郎
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 28 号: 0 ページ: 31-36

    • DOI

      10.11532/river.28.0_31

    • ISSN
      2436-6714
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [雑誌論文] An economic value for ecosystem-based disaster risk reduction using paddy fields in the kasumitei open levee system2022

    • 著者名/発表者名
      Yamada Yumi、Taki Kentaro、Yoshida Takehiro、Ichinose Tomohiro
    • 雑誌名

      Paddy and Water Environment

      巻: 20 号: 2 ページ: 215-226

    • DOI

      10.1007/s10333-021-00885-0

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [雑誌論文] 二次元不定流モデルを用いた水田貯留施設の持つ洪水調整機能の広域評価2022

    • 著者名/発表者名
      早崎 水彩, 前川 勝人, 佐伯 絵美, 瀧 健太郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 78 号: 2 ページ: I_547-I_552

    • DOI

      10.2208/jscejhe.78.2_I_547

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [雑誌論文] 令和2年7月豪雨時に農業利水施設が球磨川流域の洪水流出・氾濫に与えた影響2021

    • 著者名/発表者名
      早崎 水彩, 前川 勝人, 瀧 健太郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_451-I_456

    • DOI

      10.2208/jscejhe.77.2_I_451

    • NAID

      130008160132

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [雑誌論文] 霞堤が形成する堤内遊水地の 洪水調節機能に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      瀧 健太郎,泉野 珠穂,松田 哲裕
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 27

    • NAID

      130008114026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [雑誌論文] 霞堤が形成する堤内遊水地の洪水調節機能に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      瀧 健太郎、泉野 珠穂、松田 哲裕
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 27 号: 0 ページ: 87-92

    • DOI

      10.11532/river.27.0_87

    • NAID

      130008114026

    • ISSN
      2436-6714
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [雑誌論文] 霞堤の治水機能の評価方法および流域治水計画における位置付けに関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      瀧 健太郎、中村 亮太、原田 守啓、田中 耕司
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 27 号: 0 ページ: 557-562

    • DOI

      10.11532/river.27.0_557

    • NAID

      130008114062

    • ISSN
      2436-6714
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [雑誌論文] d4PDF領域気候モデルと洪水流出解析による流域を俯瞰した洪水規模・頻度の分布特性の分析2021

    • 著者名/発表者名
      原田 守啓, 瀧 健太郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集B1(水工学)

      巻: 77 号: 2 ページ: I_475-I_480

    • DOI

      10.2208/jscejhe.77.2_I_475

    • NAID

      130008160186

    • ISSN
      2185-467X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [雑誌論文] 霞堤の治水機能の評価方法および 流域治水計画における位置付けに関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      瀧健太郎,中村亮太,原田守啓,田中耕司
    • 雑誌名

      河川技術論文集

      巻: 27

    • NAID

      130008114062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [学会発表] 二次元不定流モデルを用いた水田貯留施設の持つ洪水調整機能の広域評価2022

    • 著者名/発表者名
      早崎 水彩, 前川 勝人, 佐伯 絵美, 瀧 健太郎
    • 学会等名
      第67回 水工学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [学会発表] 洪水のもたらす恵みと災いを考慮した流域管理2022

    • 著者名/発表者名
      瀧健太郎
    • 学会等名
      日本生態学会 第70回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [学会発表] 複数の霞堤を有する長良川谷底平野部における多段階洪水外力下での氾濫現象2022

    • 著者名/発表者名
      中島 大雅, 原田 守啓, 瀧 健太郎
    • 学会等名
      ELR2022つくば(日本緑化工学会・日本景観生態学会・応用生態工学会 3学会合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [学会発表] 自然との共生に向けた流域治水の課題 ー 滋賀県の事例から2022

    • 著者名/発表者名
      瀧 健太郎
    • 学会等名
      第86回 日本陸水学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [学会発表] 機械学習を用いた氾濫原生息魚類の適地推定 ー琵琶湖流域を対象としてー2022

    • 著者名/発表者名
      山村孝輝、瀧健太郎、水野敏明、酒井陽一郎、川瀬成吾、中尾博行
    • 学会等名
      ELR2022つくば(日本緑化工学会・日本景観生態学会・応用生態工学会 3学会合同大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [学会発表] 複雑な氾濫形態をもつ谷底平野部における超過洪水時の氾濫現象2022

    • 著者名/発表者名
      原田 守啓、中島 大雅、瀧 健太郎
    • 学会等名
      2022年度河川技術に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [学会発表] Risk Based Floodplain Management - Shiga Experience2022

    • 著者名/発表者名
      Kentaro TAKI
    • 学会等名
      International Forums of “Taiwan International Water Week 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [学会発表] d4PDF領域気候モデルと洪水流出解析による流域を俯瞰した洪水規模・頻度の分布特性の分析2021

    • 著者名/発表者名
      原田 守啓, 瀧 健太郎
    • 学会等名
      第66回水工学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [学会発表] 霞堤が形成する堤内遊水地の 洪水調節機能に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      瀧健太郎,泉野珠穂,松田哲裕
    • 学会等名
      土木学会河川部会 河川技術シンポジウム OS
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [学会発表] 霞堤の治水機能の評価方法および 流域治水計画における位置付けに関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      瀧健太郎,中村亮太,原田守啓,田中耕司
    • 学会等名
      土木学会河川部会 河川技術シンポジウム OS
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [学会発表] 霞堤が形成する堤内遊水地の 洪水調節機能に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      瀧健太郎,泉野珠穂,松田哲裕
    • 学会等名
      2022年度河川技術に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [学会発表] 令和2年7月豪雨時に農業利水施設が球磨川流域の洪水流出・氾濫に与えた影響2021

    • 著者名/発表者名
      早崎 水彩, 前川 勝人, 瀧 健太郎
    • 学会等名
      第66回水工学講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • [学会発表] 霞堤の治水機能の評価方法および 流域治水計画における位置付けに関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      瀧健太郎,中村亮太,原田守啓,田中耕司
    • 学会等名
      2022年度河川技術に関するシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04377
  • 1.  吉田 丈人 (40447321)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  山田 由美 (00365496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  原田 守啓 (00647042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  堀 智晴 (20190225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永山 滋也 (70540558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 耕司 (50817385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  饗庭 正寛 (80751990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi