• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片山 彩香  Katayama Ayaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60815695
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 群馬大学, 大学院医学系研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分49020:人体病理学関連
キーワード
研究代表者以外
次世代セークエンサー / 組織マイクロアレイ / トリプルネガティブ乳癌 / fibrillin2 / TILs / PDL-1 / 次世代シークエンサー / AI / デジタル画像 / 新規遺伝子 … もっと見る / TN乳癌 / 病理組織 / パネル診断 / 次世代PCR / トリプルネガティブ / 乳癌 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  次世代シークエンサーと連動させたTN乳癌のパネル診断と組織解析

    • 研究代表者
      小山 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49020:人体病理学関連
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Association of L-type amino acid transporter 1 (LAT1) with the immune system and prognosis in invasive breast cancer.2022

    • 著者名/発表者名
      Sasagu Kurozumi, Kyoichi Kaira, Hiroshi Matsumoto, Masafumi Kurosumi, Takehiko Yokobori, Yoshikatsu Kanai, Chikako Sekine, Chikako Honda, Ayaka Katayama, Mio Furuya, Sho Shiino, Takaya Makiguchi, Nigel P Mongan, Emad A Rakha, Tetsunari Oyama, Takaaki Fujii, Ken Shirabe, Jun Horiguchi
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 12(1) 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06615-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07456, KAKENHI-PROJECT-19H03407
  • [雑誌論文] Prognostic value of tumor-infiltrating lymphocytes in estrogen receptor-positive and human epidermal growth factor receptor 2-negative breast cancer.2021

    • 著者名/発表者名
      Chikako Honda, Sasagu Kurozumi, Ayaka Katayama, Bishoy Hanna-Khalil, Kei Masuda, Yuko Nakazawa, Misato Ogino, Sayaka Obayashi, Reina Yajima, Takaya Makiguchi, Tetsunari Oyama, Jun Horiguchi, Ken Shirabe, Takaaki Fujii
    • 雑誌名

      Molecular and clinical oncology

      巻: 15 252 号: 6 ページ: 1-6

    • DOI

      10.3892/mco.2021.2414

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07456
  • [雑誌論文] FDG uptake reflects breast cancer immunological features: the PD-L1 expression and degree of TILs in primary breast cancer.2020

    • 著者名/発表者名
      Hirakata T, Fujii T, Kurozumi S, Katayama A, Honda C, Yanai K, Tokuda S, Nakazawa Y, Obayashi S, Yajima R, Kaira K, Oyama T, Shirabe K.
    • 雑誌名

      Breast Cancer Res Treat

      巻: 181 号: 2 ページ: 331-338

    • DOI

      10.1007/s10549-020-05619-0

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10534, KAKENHI-PROJECT-19K07456
  • [雑誌論文] Carboxypeptidase A4 accumulation is associated with an aggressive phenotype and poor prognosis in triple-negative breast cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Handa Tadashi、Katayama Ayaka、Yokobori Takehiko、Yamane Arito、Fujii Takaaki、Obayashi Sayaka、Kurozumi Sasagu、Kawabata-Iwakawa Reika、Gombodorj Navchaa、Nishiyama Masahiko、Asao Takayuki、Shirabe Ken、Kuwano Hiroyuki、Oyama Tetsunari
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: Mar;54(3) ページ: 833-844

    • DOI

      10.3892/ijo.2019.4675

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07665, KAKENHI-PROJECT-17K15038, KAKENHI-PROJECT-17K19893, KAKENHI-PROJECT-19K07456
  • [学会発表] AI診断の新たな展望 乳がんの分子病理学的特徴の解明のためのデジタルテクノロジーを用いた新たな医学研究手法の開発2021

    • 著者名/発表者名
      黒住 献, 本田 周子, 片山 彩香, 渡辺 由佳子, 関根 速子, 川端 麗香, 横堀 武彦, Graham Ball, 藤井 孝明, 浅尾 高行, 小山 徹也, 堀口 淳
    • 学会等名
      日本乳癌学会総会プログラム抄録集 29回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07456
  • [学会発表] 形態病理と分子病理の新たな展望(Exploring the key molecular drivers of TILs in breast cancer using a novel machine learning platform)2021

    • 著者名/発表者名
      本田 周子, 黒住 献, 片山 彩香, 横堀 武彦, 成澤 瑛理子, 中澤 祐子, 荻野 美里, 尾林 紗弥香, 矢島 玲奈, Ball Graham, 堀口 淳, 小山 徹也, 藤井 孝明, 浅尾 高行, 調 憲
    • 学会等名
      日本乳癌学会総会プログラム抄録集 29回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07456
  • 1.  小山 徹也 (50233622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  藤井 孝明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  黒住 献
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  矢島 玲奈
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  尾林 紗弥香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  桑野 博行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  横堀 武彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi