• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小林 弘一  Kobayashi Koichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60817162
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 教授
2018年度 – 2020年度: 北海道大学, 医学研究院, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 小区分50010:腫瘍生物学関連 / 小区分49070:免疫学関連 / 0803:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
MHC class I / NLRC5 / 癌 / 免疫治療 / 膀胱癌 / 免疫学 / COVID-19 / immune evasion / SARS-CoV-2 / 免疫療法 … もっと見る / 免疫逃避 / ウイルス感染症 / MHC / 質量分析法 / 転写制御 / MHC-I / CIITA / 悪性黒色腫 / がん / 遺伝子発現 / バイオマーカー / 免疫チェックポイント阻害剤 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  MHCクラスI誘導技術を用いた新規膀胱癌免疫療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 弘一
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エピゲノム編集を用いた新規肺癌免疫療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 弘一
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  最先端スクリーニング技術によるMHCクラスIを標的とした新規ウイルス治療薬の開発研究代表者

    • 研究代表者
      小林 弘一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  MHC-I 転写活性化因子NLRC5のCOVID-19における役割研究代表者

    • 研究代表者
      小林 弘一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分49070:免疫学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  プロテオーム解析とCROP-seq技術を用いた新規MHC-I遺伝子誘導因子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      小林 弘一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  •  がん免疫チェックポイント阻害剤の新しいバイオマーカー研究代表者

    • 研究代表者
      小林 弘一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0803:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学
  • 1.  應田 涼太 (90817321)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 努 (40773966)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福原 崇介 (70598739)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  畠山 鎮次 (70294973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 友和 (00772360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  澤 洋文 (30292006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  竹石 惇樹 (51000004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  春日 優介 (91000016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi