• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

津田 誠  TSUDA MAKOTO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60818566
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 石川工業高等専門学校, 環境都市工学科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 石川工業高等専門学校, 環境都市工学科, 教授
2020年度 – 2023年度: 石川工業高等専門学校, 環境都市工学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
研究代表者以外
小区分22020:構造工学および地震工学関連 / 小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
キーワード
研究代表者
補強 / 地中養生 / フライアッシュ / アルカリシリカ反応 / 蛍光顕微鏡 / 偏光顕微鏡 / イオンクロマトグラフィー / 膨張率試験 / 暴露試験 / 地下水 / 地中構造物 / ASR … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 劣化橋梁 / モニタリング / 地震 / 路盤劣化 / 目地ありコンクリート舗装 / 横目地劣化 / FWD / 横ひび割れ / 横目地 / 劣化モデル / 電磁波レーダ / 路床レジリエントモジュラス / 構造評価 / 長期耐久性 / 円形走行路試験 / 路盤の空洞 / 横目地の劣化 / 開削調査 / コア穴の断面写真 / コンクリート版下の隙間 / 動的逆解析 / 水平ひび割れ / 連続鉄筋コンクリート舗装 / 耐腐食ダウエル / 逆解析 / FWD試験 / 長期耐久性観測 / コンクリート舗装 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  能登半島地震で被災したASR劣化橋梁の残存耐力評価とモニタリングシステムの構築

    • 研究代表者
      深田 宰史
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22020:構造工学および地震工学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  地中コンクリート構造物におけるASR発生機構の解明とその補強効果の実証的検討研究代表者

    • 研究代表者
      津田 誠
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校
  •  100年間コンクリート舗装を使うための戦略的な技術体系の構築

    • 研究代表者
      西澤 辰男
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22010:土木材料、施工および建設マネジメント関連
    • 研究機関
      石川工業高等専門学校

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 実構造物を利用した厳しい施工条件におけるバサルトネットを使用した剥落防止工法の性能評価2023

    • 著者名/発表者名
      津田誠 , 上田信二 , 青木崇浩 , 鳥居和之
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 45 ページ: 1546-1554

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04225
  • [雑誌論文] 市民協働と人材育成に立脚した橋のセルフメンテナンスモデルの分類と役割に関する検証2023

    • 著者名/発表者名
      浅野 和香奈、岩波 光保、津田 誠、子田 康弘、浦部 智義、岩城 一郎
    • 雑誌名

      インフラメンテナンス実践研究論文集

      巻: 2 号: 1 ページ: 21-30

    • DOI

      10.11532/jsceim.2.1_21

    • ISSN
      2436-777X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01410, KAKENHI-PROJECT-21K04225
  • [雑誌論文] 舗装および橋梁への高性能舗装補修材を用いた簡易段差修正工法の開発2023

    • 著者名/発表者名
      津田 誠、大矢 昌樹、増山 昇一郎
    • 雑誌名

      インフラメンテナンス実践研究論文集

      巻: 2 号: 1 ページ: 197-203

    • DOI

      10.11532/jsceim.2.1_197

    • ISSN
      2436-777X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04225
  • [雑誌論文] 北陸地方の市町村の道路橋に対する維持管理の合理化に向けた課題の抽出と解決策の提案2023

    • 著者名/発表者名
      MIYAZATO Shinichi、FUKADA Saiji、TANAKA Yasushi、HANAOKA Daishin、ITO Hajime、SUZUKI Keigo、SUGITANI Shinji、UTSU Norihiro、IBAYASHI Kou、TSUDA Makoto
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 79 号: 2 ページ: n/a

    • DOI

      10.2208/jscejj.F5-0089

    • ISSN
      2436-6021
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04225
  • [雑誌論文] ASR劣化フーチングと同一地中環境下における現地暴露試験によるアルカリシリカ反応の特徴とその膨張挙動に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      津田誠 , 湊俊彦 , 野村昌弘 , 鳥居和之
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 44 ページ: 592-597

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04225
  • [雑誌論文] 地中環境下におけるコンクリートのアルカリシリカ反応の特徴とその膨張挙動に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      津田 誠,くぬぎ沙季,野村昌弘,鳥居和之
    • 雑誌名

      コンクリート工学年次論文集

      巻: 43 ページ: 640-645

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04225
  • [学会発表] 弱アルカリ性地下水が作用するASRにより劣化した地中構造物の反応性の検証2023

    • 著者名/発表者名
      津田 誠 , 亀井宥希 , 鳥居和之
    • 学会等名
      令和5年度土木学会全国大会第78回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04225
  • [学会発表] ASR により劣化した地中構造物の供用環境と現地暴露試験による反応性の検証2022

    • 著者名/発表者名
      津田 誠 , 加賀谷将伍 , 鳥居和之
    • 学会等名
      令和4年度土木学会全国大会第77回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04225
  • [学会発表] 地中環境下でのアルカリシリカ反応性と膨張挙動に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      津田 誠,加賀谷将伍,鳥居和之
    • 学会等名
      土木学会第76回年次学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K04225
  • 1.  西澤 辰男 (00143876)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小梁川 雅 (00175340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藪 雅行 (30391626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 茂樹 (60796259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  竹内 康 (90271329)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  深田 宰史 (10313686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi