• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青田 庄真  Aota Shoma

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60824406
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 教育学野, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 茨城大学, 教育学部, 助教
2020年度 – 2021年度: 東京医療保健大学, 医療保健学研究科, 講師
2018年度 – 2019年度: 筑波大学, 人文社会系, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 0102:文学、言語学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
自治体 / 教育行政 / カリキュラム / 英語教育 / 政策過程 / 教育政策 / 相互参照 / 教育内容 / 英語教育政策 / 教員研修 … もっと見る / 小学校低学年 / 教育委員会 / 効果 / 地方分権改革 / 地方分権 / 独自施策 / 地方教育行政 / 外国語教育 / 教科教育 … もっと見る
研究代表者以外
戦後英語教育 / 教材開発 / 生徒への調査 / 継続的学習 / ダイバーシティ / 成人教育 / 学習環境 / 学習継続の要因 / 学習機会 / 生涯学習 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (32件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  地方創生を目指した自治体発の英語教育カリキュラム開発研究代表者

    • 研究代表者
      青田 庄真
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      茨城大学
      東京医療保健大学
  •  昭和20年代中学就学者への調査に基づく継続的外国語学習を促進する教授法・教材開発

    • 研究代表者
      森田 彰
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  グローバルリーダー育成に向けた外国語教育政策の効果検証研究代表者

    • 研究代表者
      青田 庄真
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0102:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Global Gate Basic -Video-based Four Skills Training-2024

    • 著者名/発表者名
      Aota, S., Koshiishi, A., Benfield, B. & Morita, A
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      Seibido Publishing co., ltd.
    • ISBN
      9784791972814
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00718
  • [図書] Global Gate Basic -Video-based Four Skills Training-2024

    • 著者名/発表者名
      青田 庄真、輿石 采佳、Bill Benfield、森田 彰
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      成美堂
    • ISBN
      9784791972814
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00817
  • [雑誌論文] 教育課程行政における市区町村間の相互参照:茨城県内の英語教育政策を事例として2024

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 73 ページ: 231-242

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00718
  • [雑誌論文] 2023年度における市区町村の英語教育政策:小学校低学年における英語教育を含む独自政策に関する全国調査2024

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      茨城大学全学教職センター研究論集(2023)

      巻: 0 ページ: 144-153

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00718
  • [雑誌論文] 自治体における英語教育政策のトレンド2023

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 71巻13号 ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00817
  • [雑誌論文] 自治体の英語教育政策をとりまくアクター2023

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 第71巻12号 ページ: 56-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00718
  • [雑誌論文] 自治体における英語教育政策のトレンド2023

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 第71巻13号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00718
  • [雑誌論文] 政治家はどのように英語教育に関心を寄せてきたか2023

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 第71巻11号 ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00718
  • [雑誌論文] 自治体の英語教育政策をとりまくアクター2023

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 71巻12号 ページ: 56-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00817
  • [雑誌論文] 盛り上がりを見せる英語教育政策研究2022

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 第71巻8号 ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00718
  • [雑誌論文] 盛り上がりを見せる英語教育政策研究2022

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 71巻8号 ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00817
  • [雑誌論文] 〈事例分析〉中央の政策過程を振り返る2022

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 第71巻10号 ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00718
  • [雑誌論文] トップダウンとは?その相対化に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 第71巻9号 ページ: 54-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00718
  • [雑誌論文] 政治家はどのように英語教育に関心を寄せてきたか2022

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 71巻11号 ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00817
  • [雑誌論文] 〈事例分析〉中央の政策過程を振り返る2022

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 71巻10号 ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00817
  • [雑誌論文] 日本の地方政府における外国語教育政策の波及2021

    • 著者名/発表者名
      青田 庄真、酒井 秀翔
    • 雑誌名

      外国語教育メディア学会機関誌

      巻: 58 号: 0 ページ: 69-98

    • DOI

      10.24539/let.58.0_69

    • NAID

      130008075938

    • ISSN
      2185-7792, 2185-7814
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00817, KAKENHI-PROJECT-21K00718
  • [雑誌論文] 日本の市区町村における教育課程行政:外国語教育政策の効果およびアクターに関する全国調査をもとに2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      比較文化研究

      巻: 136 ページ: 329-339

    • NAID

      40022197977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20803
  • [雑誌論文] 日本の英語教育政策に関する研究動向:アプローチ・テーマ・検討材料2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真・竹林直輝
    • 雑誌名

      外国語教育論集

      巻: 41 ページ: 19-34

    • NAID

      120006605627

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20803
  • [雑誌論文] 必修化以前にみる小学校英語教育の波及:地方分権化時代の自治体における教育内容・条件整備2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      Language Education and Technology

      巻: 56 ページ: 211-240

    • NAID

      40022118448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20803
  • [雑誌論文] Continuity of English Language Education Policy Between the Central and Local Governments in Japan: Achievement Targets of Basic Plan for the Promotion of Education2019

    • 著者名/発表者名
      Aota, S
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society of Directories

      巻: 17 ページ: 124-133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20803
  • [雑誌論文] 自治体が作成している英語ご当地教材にはどのようなものがあるか2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      英語教育

      巻: 増刊号 ページ: 30-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20803
  • [雑誌論文] 自治体が作成している外国語教育のための独自教材:教材の種類・作成者・効果2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      教科書フォーラム

      巻: 20 ページ: 2-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20803
  • [雑誌論文] 地方公共団体における外国語教育政策の地域差:成果指標に関する政策過程に焦点をあてて2018

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 雑誌名

      Language Education & Technology

      巻: 55 ページ: 217-246

    • NAID

      40021766110

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20803
  • [雑誌論文] Quantitative Analysis of the Concept of "Communication" in Japan's English Language Teaching Discourse during the 1970s and 1980s2018

    • 著者名/発表者名
      Aota, S
    • 雑誌名

      Collected Essays on Comparative Studies

      巻: 5 ページ: 84-93

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20803
  • [学会発表] 小学校低学年における外国語教育の全国的動向:必修ではない状況下での地域差2024

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 学会等名
      第12回 JAILA 全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00718
  • [学会発表] 教育課程行政をめぐる縦割り集権性の検討:市区町村における英語教育政策への影響力に焦点を当てて2022

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 学会等名
      日本教育学会第81回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00718
  • [学会発表] 自治体が独自に作成している外国語教材の事例研究:内容・作成者・障壁に焦点を当てて2021

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関東支部第146回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00718
  • [学会発表] 日本の自治体における外国語教育政策の波及:1970 年代以降の各都道府県の「研究テーマ」を手がかりとして2020

    • 著者名/発表者名
      青田庄真・酒井秀翔
    • 学会等名
      日本英語教育史学会 第276回研究例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20803
  • [学会発表] 1990 年代以降における小学校英語教育の拡大過程:地方分権改革による自治体・学校の裁量拡大に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 学会等名
      日本英語教育史学会 第35回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20803
  • [学会発表] 1990年代以降における小学校英語教育の拡大過程:地方分権改革による自治体・学校の裁量拡大に着目して2019

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 学会等名
      日本教育史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20803
  • [学会発表] 自治体における小学校英語教育の波及:全国質問紙調査による必修化以前の施策の検討2018

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20803
  • [学会発表] 外国語教育の成果指標にみる教育振興基本計画の「参酌」:都道府県・市区町村に対する全国質問紙調査の結果をもとに2018

    • 著者名/発表者名
      青田庄真
    • 学会等名
      日本教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20803
  • 1.  森田 彰 (60210168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  江連 敏和 (20780414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小倉 雅明 (40805785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉本 清香 (60757053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  原田 慎一 (90598830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi