• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

熊田 陽子  Kumada Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60830346
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際ファッション専門職大学, 国際ファッション学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 国際ファッション専門職大学, 国際ファッション学部, 教授
2021年度 – 2022年度: 国際ファッション専門職大学, 国際ファッション学部, 准教授
2019年度 – 2020年度: 国際ファッション専門職大学, 国際ファッション学部, 講師
2018年度: 首都大学東京, 人文科学研究科, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分80030:ジェンダー関連
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ジェンダー / セカンドライフ / セカンドキャリア / 身体 / セクシュアリティ / セックスワーク
研究代表者以外
聞き取り / ネットワーク分析 / 移住・移民 / セックスワーク … もっと見る / ソシオグラム / 人身取引 / 複数経路・等至性モデル / 人道的政策 / 当事者に資する研究 / グローバル性取引 / ライフストーリー / 移住者の不可視化 / 在留資格 / セックスワーク研究 / データ収集 / 当事者参加 / ネットワークデータ収集 / 参与観察 / 言説分析 / 移民支援 / 国境を越える人の移動 / 国際共同研究 / 聞き取り調査 / 社会的ネットワーク / 移住セックスワーク 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  移住性労働と人身取引における経験とネットワーク:対策と支援をめざす9ヶ国調査

    • 研究代表者
      青山 薫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  セックスワーカーのセカンド・キャリア/セカンド・ライフ形成ををめぐる包括的研究研究代表者

    • 研究代表者
      熊田 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      国際ファッション専門職大学
  •  グローバル性労働と人身取引の狭間にあるもの:聞き取りとネットワークの分析から

    • 研究代表者
      青山 薫
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 官能の人類学―感覚論的転回を超えて2022

    • 著者名/発表者名
      石井美保、岩谷彩子、金谷美和、河西瑛里子, 山本達也, 熊田陽子, 川村清志, 砂川秀樹, 深海菊絵, 田中雅一, 濱野千尋
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      ナカニシヤ書店
    • ISBN
      9784779516443
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0056
  • [図書] Reconfiguring Stigma in Studies of Sex for Sale2021

    • 著者名/発表者名
      Jeanett Bjnness, Lorraine Nencel, May-Len Skilbrei, Lynzi Armstrong, Getnet Tadele, Ida Sabelis, Erin Sanders-McDonagh, Marie-Louise Janssen, Christian Groes, Marlen S. Löffler, Susan Dewey, Treena Orchard, Christina Parreira, Yoko Kumada,
    • 総ページ数
      226
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780429464805
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0056
  • [図書] Forms of the Body in Contemporary Japanese Society, Literature, and Culture2020

    • 著者名/発表者名
      Holca, Irina, Tamas, Carmen S., Kumada, Yoko et.al
    • 総ページ数
      299
    • 出版者
      Lexington Books
    • ISBN
      1793623872
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0056
  • [図書] スマイルズという会社を人類学するー「全体的な個人」がつなぐ組織のあり方2020

    • 著者名/発表者名
      小田亮、熊田陽子、阿部朋恒
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      433545063X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0056
  • [図書] アーバンカルチャーズ―誘惑する都市文化、記憶する都市文化2019

    • 著者名/発表者名
      岡井崇之、熊田陽子、ほか
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0056
  • [学会発表] Doing research on sex work: Pitfalls and joys2024

    • 著者名/発表者名
      熊田 陽子
    • 学会等名
      SOAS Japan Research Centre
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0056
  • [学会発表] Doing research on sex work: Pitfalls and joys2024

    • 著者名/発表者名
      Yoko Kumada
    • 学会等名
      SOAS Japan Research Centreによる招待講演
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K11693
  • [学会発表] Doing research on sex work: Pitfalls and joys2024

    • 著者名/発表者名
      熊田 陽子
    • 学会等名
      SOAS Japan Research Centre
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00059
  • [学会発表] 性風俗世界から二元論を考える2019

    • 著者名/発表者名
      熊田陽子
    • 学会等名
      立教大学異文化コミュニケーション学部異文化コミュニケーション学科『こっち、あっちの人類学』
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0056
  • 1.  青山 薫 (70536581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大野 聖良 (20725915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 文子 (80555243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  LEBAIL Helene (30817622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村尾 元 (70273761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi