• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福原 啓太  Fukuhara Keita

研究者番号 60831005
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4027-6824
所属 (現在) 2025年度: 奈良学園大学, 保健医療学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 奈良学園大学, 保健医療学部, 専任講師
2019年度: 大阪府立大学, 総合リハビリテーション学研究科, 客員研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連
キーワード
研究代表者
感情 / 音声 / 感情表現 / 情動表出の減少 / 陰性症状 / 統合失調症
研究代表者以外
アクチグラフ / 生活リズム / 睡眠 / インターネット依存 … もっと見る / BPSD / 認知機能 / engagement / agitation / 日常生活活動 / ADL / 非薬物的介入 / リハビリテーション介入 / ケア / リハビリテーション / 認知症 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  精神障害とインターネット依存―実生活への影響と根拠に基づくカットオフ値の調査

    • 研究代表者
      小川 泰弘
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      森ノ宮医療大学
  •  統合失調症の感情表現障害が対人交流に与える影響の調査および治療技法開発の研究研究代表者

    • 研究代表者
      福原 啓太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      奈良学園大学
  •  認知症高齢者における重症度・居住形態別ADLリハビリテーション戦略の構築

    • 研究代表者
      田中 寛之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学
      大阪府立大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Aspects of Rest Activity Rhythms Associated With Behavioral and Psychological Symptoms in Moderate and Severe Dementia2023

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru Daiki,Tanaka Hiroyuki,Nagata Yuma,Ogawa Yasuhiro,Fukuhara Keita,Nishikawa Takashi
    • 雑誌名

      Alzheimer Disease & Associated Disorders

      巻: 37 号: 4 ページ: 322-327

    • DOI

      10.1097/wad.0000000000000584

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19119, KAKENHI-PROJECT-21K17409, KAKENHI-PROJECT-19K11421
  • [雑誌論文] Clinical Utility of an Assessment Scale for Engagement in Activities for Patients with Moderate to Severe Dementia2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Umeda R, Nagata Y, Ishimaru D, Kurogi T, Fukuhara K, Nishikawa T
    • 雑誌名

      psychogeriatrics

      巻: inpress

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11421
  • [雑誌論文] Clinical Utility of an Assessment Scale for Engagement in Activities for Patients with Moderate to Severe Dementia: Additional Analysis, psychogeriatrics2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Umeda R, Nagata Y, Ishimaru D, Kurogi T, Fukuhara K, Nishikawa T
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 22 号: 4 ページ: 433-444

    • DOI

      10.1111/psyg.12835

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11421, KAKENHI-PROJECT-21K17409
  • [雑誌論文] Factors influencing the quality of life in patients with severe dementia2021

    • 著者名/発表者名
      Nagata Yuma、Nishikawa Takashi、Tanaka Hiroyuki、Ishimaru Daiki、Ogawa Yasuhiro、Fukuhara Keita、Shigenobu Kazue、Ikeda Manabu
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 22 号: 1 ページ: 49-54

    • DOI

      10.1111/psyg.12775

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24196, KAKENHI-PROJECT-18H03121, KAKENHI-PROJECT-19K11421, KAKENHI-PROJECT-21K17409
  • [雑誌論文] Insight Into Illness and Psychological Defense Attitudes in People With Chronic Schizophrenia Using Markova's Insight Scale2021

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Yasuhiro、Fukuhara Keita、Tanaka Hiroyuki、Nagata Yuma、Ishimaru Daiki、Urakawa Mizuki、Nishikawa Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Nervous & Mental Disease

      巻: 209 号: 12 ページ: 879-883

    • DOI

      10.1097/nmd.0000000000001392

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11421, KAKENHI-PROJECT-20K19119
  • [雑誌論文] Possibility of Cognitive improvement in Severe Dementia: A Case Series assessed by Cognitive Test for Severe Dementia2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Nagata Y, Ishimaru D, Ogawa Y, Fukuhara K, Nishikawa T
    • 雑誌名

      International Journal of Gelontology

      巻: inpress

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11421
  • [雑誌論文] Impact of disturbed rest-activity rhythms on activities of daily living in moderate and severe dementia patients2020

    • 著者名/発表者名
      Ishimaru D, Tanaka H, Nagata Y, Fukuhara K, Ogawa Y, Takabatake S, Nishikawa T
    • 雑誌名

      Alzheimer Disease & Associated Disorders an International Journal

      巻: inpress 号: 2 ページ: 135-140

    • DOI

      10.1097/wad.0000000000000423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11421, KAKENHI-PROJECT-20K19119
  • [雑誌論文] 統合失調症患者の声による情動表出能 力について2020

    • 著者名/発表者名
      福原啓太, 小川泰弘, 森 泰祐, 田中寛之, 西川 隆
    • 雑誌名

      大阪府作業療法ジャーナル

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11421
  • [雑誌論文] Clinical factors associated with Activities of Daily Living and their decline in patients with severe and profound dementia2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Nagata Y, Ishimaru D, Ogawa Y, Fukuhara K, Nishikawa T
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: なし 号: 3 ページ: 327-336

    • DOI

      10.1111/psyg.12502

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11421, KAKENHI-PROJECT-20K19119
  • [雑誌論文] Insight into Illness and Defense Styles in Schizophrenia.2019

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Fukuhara K, Tanaka H, Nagata Y, Ishimaru D, Nishikawa T
    • 雑誌名

      Journal of Nervous and Mental Disease

      巻: 207 ページ: 815-819

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11421
  • [学会発表] 統合失調症患者における声による情動表出ついて ―コンピュータ解 析による解明―2023

    • 著者名/発表者名
      福原啓太
    • 学会等名
      第57回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19122
  • [学会発表] アクチグラフを用いた生活リズムの可視化 就労に対する適切な行動へとつながった双極性 障害の一症例2020

    • 著者名/発表者名
      小川泰弘, 田中寛之, 福原啓太, 石丸大貴, 西川 隆
    • 学会等名
      第54回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11421
  • [学会発表] Comprehensive Social Cognition in Schizophrenia from Social Common Sense Ability Perspective.2019

    • 著者名/発表者名
      Fukuhara K, Tanaka H, Nagata Y, Ogawa Y, Nagata Y, Nishikawa T
    • 学会等名
      13 th International Society of Physical and Rehabilitation Medicine World Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11421
  • 1.  田中 寛之 (10800477)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  永田 優馬 (90832824)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  石丸 大貴 (60842755)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 4.  小川 泰弘 (80868737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  西川 隆 (60273629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi