• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西野 藍  NISHINO Ai

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60837425
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国際基督教大学, 教養学部, レクチャラー
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 国際基督教大学, 教養学部, レクチャラー
2020年度 – 2022年度: 国際基督教大学, 教養学部, インストラクター
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02090:日本語教育関連
キーワード
研究代表者
複線径路・等至線アプローチ(TEA) / 中等教育 / タイ / ノンネイティブ日本語教師 / 海外の日本語教育支援 / 復線径路・等至性アプローチ / ノンネイティブ日本語教師のキャリア選択 / キャリア形成 / 文化心理学 / 複線径路・等至性アプローチ(TEA) / タイの日本語教員養成
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  海外の日本語教員養成課程修了生のキャリア選択に関する文化心理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      西野 藍
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02090:日本語教育関連
    • 研究機関
      国際基督教大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 一歩進んだ日本語教育概論2024

    • 著者名/発表者名
      西口 光一、神吉 宇一、嶋津 百代、森本 郁代、山野上 隆史、義永 美央子、大平 幸、佐川 祥予、高橋 朋子、西野 藍、林 貴哉、藤浦 五月、藤原 智栄美、松尾 慎、羅曉勤
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • ISBN
      9784872598018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00702
  • [雑誌論文] タイの教員養成制度改定から見えてくるものーこれからの中等の日本語教員に求められるコンピテンシーとはー2023

    • 著者名/発表者名
      西野藍
    • 雑誌名

      ICU日本語教育研究

      巻: 19 ページ: 3-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00702
  • [雑誌論文] タイの大学日本語教員養成課程卒業生の追跡調査から見るキャリア選択の実態-中等日本語教員を職業として選ぶ理由-2022

    • 著者名/発表者名
      西野 藍,八田 直美,坪根 由香里
    • 雑誌名

      国際交流基金日本語教育紀要 = The Japan Foundation Japanese-Language Education Bulletin

      巻: 18 ページ: 119-130

    • DOI

      10.20649/00000831

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1511/00000831/

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00702
  • [学会発表] タイ日本語教員養成課程卒業生のキャリア形成―教員と通訳への径路が交差する統合TEM図―2024

    • 著者名/発表者名
      西野藍、八田直美、坪根由香里
    • 学会等名
      日本語教育国際研究大会(ICJLE)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00702
  • [学会発表] タイの大学日本語教員養成課程で学び通訳になった3名のキャリア選択と形成 ―複線径路等至性アプローチ(TEA)による分析―2024

    • 著者名/発表者名
      八田直美、西野藍、坪根由香里
    • 学会等名
      第1回タイ国日本語教育国際シンポジウム
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00702
  • [学会発表] タイの中等日本語教員養成における教育実習-求められるコンピテンシーと評価の観点から-2023

    • 著者名/発表者名
      西野藍、八田直美、坪根由香里
    • 学会等名
      タイ国日本語教育研究会(AJLET)第35回年次セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00702
  • [学会発表] タイの大学の日本語教員養成課程卒業生のキャリア選択-卒業生追跡調査と2名のインタビュー調査から-2021

    • 著者名/発表者名
      西野藍・Amonrat Manoban・八田直美・坪根由香里
    • 学会等名
      タイ国日本語教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00702
  • [学会発表] タイ中等日本語教員のキャリア選択と維持を支えたもの―複線径路・等至性アプローチによる4名の分析―2021

    • 著者名/発表者名
      西野藍,八田直美,坪根由香里
    • 学会等名
      日本語教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00702
  • [学会発表] 海外日本語教育におけるキャリア選択・形成についての事例研究-複線径路・等至性アプローチ(TEA)による分析-2020

    • 著者名/発表者名
      西野藍・八田直美・坪根由香里
    • 学会等名
      小出記念日本語教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00702
  • 1.  坪根 由香里 (80327733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  八田 直美 (20573736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi