• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野口 瑶  Noguchi You

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60848836
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京薬科大学, 生命科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東京薬科大学, 生命科学部, 助教
2020年度 – 2021年度: 東京薬科大学, 生命科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
研究代表者以外
生命・健康・医療情報学
キーワード
研究代表者
分子構造設計 / データ駆動型科学 / ドッキングシミュレーション / 膵リパーゼ阻害剤
研究代表者以外
分子動力学シミュレーション / アミノ酸 / 分子動力学法 / FHL1 / 筋疾患 / タンパク質 / シミュレーション
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  機械学習と計算科学の併用による膵リパーゼ阻害剤の分子構造設計研究代表者

    • 研究代表者
      野口 瑶
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分62010:生命、健康および医療情報学関連
    • 研究機関
      東京薬科大学
  •  筋疾患に関係したタンパク質のシミュレーションによる研究

    • 研究代表者
      高須 昌子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生命・健康・医療情報学
    • 研究機関
      東京薬科大学

すべて 2022 2021 2020

すべて 学会発表

  • [学会発表] ジンクフィンガーを2つ持つ LIM2 ドメインの MD シミュレーションによる動的性質の解析2022

    • 著者名/発表者名
      中島 基邦, 野口 瑶, 山田 寛尚, 森河 良太, 高須 昌子, 林 由起子
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会, 2022/3/20~19, オンライン.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00418
  • [学会発表] 分子シミュレーションによる筋疾患関連タンパク質FHL1の野生型とLIM2ドメインにおける変異型の構造とダイナミクスの解析2021

    • 著者名/発表者名
      川井俊祐, 野口瑶, 山田寛尚, 宮川毅, 森河良太, 高須昌子, 林由起子
    • 学会等名
      日本物理学会、第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00418
  • [学会発表] Molecular dynamics simulation for LIM2 domain mutants in FHL1 protein2021

    • 著者名/発表者名
      Motokuni Nakajima, Yoh Noguchi, Hironao Yamada, Ryota Morikawa, Masako Takasu, Yukiko K. Hayashi
    • 学会等名
      XXXII Conference on Computational Physics (CCP2021), 2021.8, online
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00418
  • [学会発表] LIM2ドメインの亜鉛配位残基の変異による構造と動的性質の変化2021

    • 著者名/発表者名
      中島 基邦, 野口 瑶, 山田 寛尚, 森河 良太, 高須 昌子, 林 由起子
    • 学会等名
      日本物理学会 第76回年次大会, 2021/09/20~23, オンライン
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00418
  • [学会発表] 亜鉛配位残基が変異したLIM2ドメインのMDシミュレーション2021

    • 著者名/発表者名
      中島 基邦, 野口 瑶, 山田 寛尚, 森河 良太, 高須 昌子, 林 由起子
    • 学会等名
      第35回分子シミュレーション討論会, 2021/11/29~12/1, オンライン.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00418
  • [学会発表] FHL1タンパク質におけるLIM2ドメイン変異体の動的な解析2021

    • 著者名/発表者名
      中島基邦, 野口瑶, 山田寛尚, 森河良太, 高須昌子, 林由起子
    • 学会等名
      日本物理学会、第76回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00418
  • [学会発表] Molecular Dynamics Simulation of Proteins Related to Myopathy2021

    • 著者名/発表者名
      Motokuni Nakajima, Yoh Noguchi, Hironao Yamada, Ryota Morikawa, Masako Takasu (presenter), Yukiko K. Hayashi
    • 学会等名
      Quantum Science Symposium, ICCMSE 2021, 2021.9, Crete, Greece, online.
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00418
  • [学会発表] 分子動力学シミュレーションで示す筋疾患関連タンパク質 FHL1 のダイナミクス2020

    • 著者名/発表者名
      川井俊祐, 山田寛尚, 野口瑶、宮川毅 森河良太, 高須昌子, 林由起子
    • 学会等名
      第 34 回分子シミュレーション討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K00418
  • 1.  高須 昌子 (50202148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  森河 良太 (70266899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  宮川 毅 (40287462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi