• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長名 シオン  Osana Shion

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60868131
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国士舘大学, 体育学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 国士舘大学, 体育学部, 講師
2023年度: 東北大学, 医工学研究科, 特任助教
2022年度: 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 特別研究員
2020年度 – 2021年度: 東北大学, 医工学研究科, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連
研究代表者以外
中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 小区分59020:スポーツ科学関連
キーワード
研究代表者
アミノペプチダーゼ / アミノ酸 / プロテアソーム / 骨格筋 / 筋分化 / 筋芽細胞 / サルコペニア
研究代表者以外
オリゴペプチド / アミノペプチダーゼ / 筋衛星細胞 … もっと見る / 筋芽細胞 / 次世代 / ビタミンD / エピゲノム / 脂肪組織 / 糖代謝 / 肝臓 / エピジェネティクス / 運動 / 妊娠 / 習慣的運動 / 糖尿病 / 肥満 / SOD3 / エクサカイン / プラセントカイン / 胎盤 / 妊娠期運動 / 分化 / タンパク分解 / 骨格筋 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  細胞内タンパク分解後経路による骨格筋筋量制御機構の解明

    • 研究代表者
      永富 良一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  ペプチド分解酵素による筋分化制御メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      長名 シオン
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      国士舘大学
  •  アミノペプチダーゼによる骨格筋量制御機構の解明

    • 研究代表者
      永富 良一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  母体臓器・胎盤・胎仔組織の三基軸解析で解明する母体運動効果の次世代伝播機構

    • 研究代表者
      楠山 譲二
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      東北大学
  •  骨格筋細胞におけるアミノ酸エコシステムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      長名 シオン
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      国士舘大学
      電気通信大学
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Chronic repetitive cooling and caffeine-induced intracellular Ca<sup>2+</sup> elevation differentially impact adaptations in slow- and fast-twitch rat skeletal muscles2023

    • 著者名/発表者名
      Takagi Ryo、Tabuchi Ayaka、Hayakawa Kosei、Osana Shion、Yabuta Hiroya、Hoshino Daisuke、Poole David C.、Kano Yutaka
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Regulatory, Integrative and Comparative Physiology

      巻: 325 号: 2 ページ: R172-R180

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00063.2023

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16670, KAKENHI-PROJECT-22KJ1361, KAKENHI-PROJECT-20K19478
  • [雑誌論文] Curcumin analog GO-Y030 inhibits tumor metastasis and glycolysis2023

    • 著者名/発表者名
      MaruYama Takashi、Miyazaki Hirofumi、Komori Taishi、Osana Shion、Shibata Hiroyuki、Owada Yuji、Kobayashi Shuhei
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 174 号: 6 ページ: 511-518

    • DOI

      10.1093/jb/mvad066

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16670, KAKENHI-PROJECT-22KJ1361, KAKENHI-PROJECT-20KK0225, KAKENHI-PROJECT-22K19724, KAKENHI-PROJECT-20K19478, KAKENHI-PROJECT-23K24783
  • [雑誌論文] Cooling‐promoted myogenic differentiation of murine bone marrow mesenchymal stem cells through <scp>TRPM8</scp> activation in?vitro2023

    • 著者名/発表者名
      Takagi Ryo、Takegaki Junya、Osana Shion、Kano Yutaka、Konishi Satoshi、Fujita Satoshi
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 11 号: 23

    • DOI

      10.14814/phy2.15855

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17742, KAKENHI-PROJECT-23K16670, KAKENHI-PROJECT-22KJ1361, KAKENHI-PROJECT-21KK0177, KAKENHI-PROJECT-20K19478, KAKENHI-PROJECT-23K24732
  • [雑誌論文] The aminopeptidase LAP3 suppression accelerates myogenic differentiation via the AKT‐TFE3 pathway in C2C12 myoblasts2023

    • 著者名/発表者名
      Osana Shion、Kitajima Yasuo、Naoki Suzuki、Murayama Kazutaka、Takada Hiroaki、Tabuchi Ayaka、Kano Yutaka、Nagatomi Ryoichi
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology

      巻: 238 号: 9 ページ: 2103-2119

    • DOI

      10.1002/jcp.31070

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16670, KAKENHI-PROJECT-22KJ1361, KAKENHI-PROJECT-21K19720, KAKENHI-PROJECT-20K19478, KAKENHI-PROJECT-21H04857
  • [雑誌論文] Lactate promotes neuronal differentiation of SH-SY5Y cells by lactate-responsive gene sets through NDRG3-dependent and -independent manners2023

    • 著者名/発表者名
      Xu Yidan、Kusuyama Joji、Osana Shion、Matsuhashi Satayuki、Li Longfei、Takada Hiroaki、Inada Hitoshi、Nagatomi Ryoichi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 号: 6 ページ: 104802-104802

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2023.104802

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16670, KAKENHI-PROJECT-22KJ0296, KAKENHI-PROJECT-22KJ1361, KAKENHI-PROJECT-20K19478
  • [雑誌論文] Little involvement of recycled-amino acids from proteasomal proteolysis in de novo protein synthesis2022

    • 著者名/発表者名
      Shion Osana, Yasuo Kitajima, Suzuki Naoki, Hiroaki Takada, Kazutaka Murayama, Yutaka Kano, Ryoichi Nagatomi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 634 ページ: 40-47

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2022.09.113

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19478, KAKENHI-PROJECT-21H04857, KAKENHI-PROJECT-22KJ1361, KAKENHI-PROJECT-20H04078
  • [雑誌論文] タンパク質分解経路が筋芽細胞の増殖と分化に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      長名シオン, 永富良一
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 70 ページ: 60-60

    • NAID

      130007967736

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19478
  • [雑誌論文] Reduced PHOX2B stability causes axonal growth impairment in motor neurons with TARDBP mutations2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuzawa S, Suzuki N, Akiyama T, Ishikawa M, Sone T, Kawada J, Funayama R, Shirota M, Mitsuhashi H, Morimoto S, Ikeda K, Shijo T, Ohno A, Nakamura N, Ono H, Ono R, Osana S, Nakagawa T, Nishiyama A, Izumi R, Kaneda S, Ikeuchi Y, Nakayama K, Fujii T, Warita H, Okano H, Aoki M.
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 16 号: 6 ページ: 1527-1541

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2021.04.021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07837, KAKENHI-PROJECT-20K05288, KAKENHI-PROJECT-20K12157, KAKENHI-PROJECT-21K07411, KAKENHI-PROJECT-20K16593, KAKENHI-PROJECT-20K19478, KAKENHI-PROJECT-20K07897
  • [雑誌論文] Puromycin‐sensitive aminopeptidase is required for C2C12 myoblast proliferation and differentiation2020

    • 著者名/発表者名
      Osana Shion、Kitajima Yasuo、Suzuki Naoki、Nunomiya Aki、Takada Hiroaki、Kubota Takahiro、Murayama Kazutaka、Nagatomi Ryoichi
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Physiology

      巻: 236 号: 7 ページ: 5293-5305

    • DOI

      10.1002/jcp.30237

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19478, KAKENHI-PROJECT-18H04080, KAKENHI-PROJECT-21K19720, KAKENHI-PROJECT-20H04078
  • [雑誌論文] siRNA knockdown of alanine aminopeptidase impairs myoblast proliferation and differentiation2020

    • 著者名/発表者名
      Osana Shion、Kitajima Yasuo、Suzuki Naoki、Xu Yidan、Murayama Kazutaka、Nagatomi Ryoichi
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research

      巻: 397 号: 1 ページ: 112337-112337

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2020.112337

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19478, KAKENHI-PROJECT-18H04080
  • [産業財産権] 荷重センサおよび荷重検出装置2021

    • 発明者名
      成田史生,井上久美,栗田大樹,長名シオン 他
    • 権利者名
      成田史生,井上久美,栗田大樹,長名シオン 他
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19478
  • [学会発表] LAP3の発現抑制はC2C12の筋分化を促進する2023

    • 著者名/発表者名
      長名シオン
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19478
  • [学会発表] LAP3の発現抑制はC2C12の筋分化を促進する2023

    • 著者名/発表者名
      長名シオン
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16670
  • [学会発表] ロイシンアミノペプチダーゼLAP3の発現抑制は筋分化を促進する,2023

    • 著者名/発表者名
      長名シオン
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04857
  • [学会発表] アミノペプチダーゼによる筋分化制御メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      長名シオン
    • 学会等名
      日本筋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19478
  • [学会発表] アミノペプチダーゼによる筋分化制御メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      Shion Osana, Yasuo Kitajima, Suzuki Naoki, Hiroaki Takada, Kazutaka Murayama, Yutaka Kano, Ryoichi Nagatomi.
    • 学会等名
      第8回日本筋学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04857
  • [学会発表] ペプチド分解酵素による筋分化制御機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      長名シオン, 北嶋康雄, 鈴木直輝, 村山和隆, 永富良一, 狩野豊
    • 学会等名
      第77回日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04857
  • [学会発表] ペプチド分解酵素による筋分化制御機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      長名シオン
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19478
  • [学会発表] ペプチド分解酵素LAP3による筋量調節機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      長名シオン, 北嶋康雄, 鈴木直輝, 高田拓明, 村山和隆, 狩野豊, 永富良一
    • 学会等名
      第9回骨格筋生物学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04857
  • [学会発表] ペプチド分解酵素アミノペプチダーゼによる筋芽細胞の分化制御2021

    • 著者名/発表者名
      長名シオン, 永富良一
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19478
  • [学会発表] Puromycin-sensitive aminopeptidase is involved in myogenic differentiation through cell polarity regulation2021

    • 著者名/発表者名
      長名シオン
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19478
  • [学会発表] ペプチド分解酵素アミノペプチダーゼによる筋芽細胞の分化制御2021

    • 著者名/発表者名
      長名シオン、永富良一
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04857
  • [学会発表] 骨格筋細胞におけるアミノペプチダーゼの役割2020

    • 著者名/発表者名
      長名シオン
    • 学会等名
      骨格筋生物学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19478
  • [学会発表] Inhibition of leucine aminopeptidase affects myocyte proliferation and differentiation2020

    • 著者名/発表者名
      Shion Osana, Kazutaka Murayama, Naoki Suzuki, Hiroaki Takada, Takahiro Kubota, Ryoichi Nagatomi
    • 学会等名
      Experimental Biology 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19478
  • [学会発表] タンパク質分解経路が筋芽細胞の増殖と分化に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      長名シオン, 永富良一
    • 学会等名
      日本体力医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19478
  • 1.  永富 良一 (20208028)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  神崎 展 (10272262)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村山 和隆 (40400452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  鈴木 直輝 (70451599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  楠山 譲二 (70596105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木村 友彦 (50454830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小塚 智沙代 (70722370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹垣 淳也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  中川 直
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi