• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 理滋  Suzuki Rigel

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60870532
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 医学研究院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 北海道大学, 医学研究院, 助教
2020年度 – 2022年度: 北海道大学, 医学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分49060:ウイルス学関連 / 0905:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
mRNA / RNA結合タンパク質 / B型肝炎ウイルス / ユビキチン / オートファジー / 新型コロナウイルス / nsp6 / SARS-CoV-2 / 非ウイルス性肝癌 / HBc抗体 / インテグレーション / HBV
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  RNA結合タンパク質が司るHBVの新しい複製機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 理滋
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  オートファジーを介した新型コロナウイルスの新しい病原性機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 理滋
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分49060:ウイルス学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  HBc抗体陽性非ウイルス性肝癌のHBVゲノム挿入部位の同定及び発癌機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 理滋
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0905:恒常性維持器官の外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2021

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Ponesimod suppresses hepatitis B virus infection by inhibiting endosome maturation2021

    • 著者名/発表者名
      Fauzyah Yuzy、Ono Chikako、Torii Shiho、Anzai Itsuki、Suzuki Rigel、Izumi Takuma、Morioka Yuhei、Maeda Yusuke、Okamoto Toru、Fukuhara Takasuke、Matsuura Yoshiharu
    • 雑誌名

      Antiviral Research

      巻: 186 ページ: 104999-104999

    • DOI

      10.1016/j.antiviral.2020.104999

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03495, KAKENHI-PROJECT-20K22951, KAKENHI-PROJECT-21K15042
  • 1.  岡本 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi