• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鵜野 安希子  uno akiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60879766
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 島根県立大学, 人間文化学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 常葉大学, 健康科学部, 准教授
2021年度 – 2023年度: 中京学院大学, 看護学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者
保育 / 新型コロナウィルス感染症 / 幼稚園教諭 / 保育士 / 保育施設 / 感染予防
研究代表者以外
プログラム / 生活支援 / 発達障害児 / 支援 … もっと見る / 集団生活 / 不安 / 困難 / 避難所 / 災害時 / 家族のニーズ / 地域でのサポート体制 / 困難感・危機感 / 避難所生活 / 発達障害児とその家族 / 災害 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  保育施設とそこで働く保育者の感染予防の実態から考案する感染予防プログラム研究代表者

    • 研究代表者
      鵜野 安希子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      常葉大学
      中京学院大学
  •  災害時における発達障害児とその家族を支援するためのプログラムの構築について

    • 研究代表者
      北林 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      修文大学
      中京学院大学

すべて 2024

すべて 学会発表

  • [学会発表] The relationship between infectious diseases and the changes in infection prevention measures in childcare facilities due to COVID-19 in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Akiko Uno
    • 学会等名
      7th Global Public Health Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02418
  • 1.  北林 由紀子 (60868959)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮良 淳子 (90597949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  角谷 あゆみ (10837678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古田 雅俊 (40413637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中島 そのみ (70325877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  濱田 昌実 (70826552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi