• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中江 彩  Nakae Aya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60880961
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 大阪大学, 医学系研究科, 招へい教員
審査区分/研究分野
研究代表者
0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
癌幹細胞 / メバロン酸経路 / FDFT1 / USP32 / がん幹細胞 / スクアレン合成経路 / ライブラリースクリーニング / 脱ユビキチン化酵素 / 卵巣癌
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  上皮性卵巣癌腹膜播種、がん幹細胞に対するスクアレン合成経路阻害の有効性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      中江 彩
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Ubiquitin specific peptidase 32 acts as an oncogene in epithelial ovarian cancer by deubiquitylating farnesyl-diphosphate farnesyltransferase 12021

    • 著者名/発表者名
      Nakae Aya、Kodama Michiko、Okamoto Toru、Tokunaga Makoto、Shimura Hiroko、Hashimoto Kae、Sawada Kenjiro、Kodama Takahiro、Copeland Neal G.、Jenkins Nancy A.、Kimura Tadashi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 552 ページ: 120-127

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2021.03.049

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03495, KAKENHI-PROJECT-20K22978, KAKENHI-PROJECT-19H03799
  • [学会発表] Functional analysis of USP32, detected from in vivo shRNA library screen, as a therapeutic target of epithelial ovarian cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Aya Nakae, Michiko Kodama, Hiroko Shimura, Kae Hashimoto, Kenjiro Sawada, Tadashi Kimura
    • 学会等名
      第72回日本産科婦人科学術講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K22978
  • 1.  岡本 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi