• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

服部 浩之  HATTORI Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60882579
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 農学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 東北大学, 農学研究科, 助教
2021年度 – 2023年度: 名古屋大学, アジアサテライトキャンパス学院(農), 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40020:木質科学関連
研究代表者以外
小区分38050:食品科学関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野 / 小区分80010:地域研究関連 / 中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
Grains of Paradise / プロテオミクス / フォトアフィニティーラベリング / バニロイド / 香辛料 / photoaffinity labeling / vanilloid / Proteomics / 6-gingerol / 6-paradol … もっと見る / Photoaffinity labeling / Anti-obesity / Vanilloid / Spice … もっと見る
研究代表者以外
カンボジア / 抗原提示細胞 / ポリアミン / アレルギー / 質量分析計 / アダクト / 翻訳後修飾 / 農産物 / ポリフェノール / 消化 / バイオアベイラビリティ / 細胞壁多糖類 / アプローチ / 途上国 / SDGs / 新たなアプローチ / 農業・農村開発 / 栄養に配慮した農業 / 国際協力 / 援助アプローチ / 農業農村開発 / 栄養配慮型農業 / モデル構築 / 実践研究 / 食品機能性成分 / 継承モデル / 機能性成分 / 食文化 / 市場調査 / 伝統食品 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  抗アレルギー戦略におけるポリアミンの活用基盤の構築

    • 研究代表者
      戸田 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  樹木系香辛料バニロイドが示す機能的多様性の分子理解研究代表者

    • 研究代表者
      服部 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  細胞壁改変による農産物内在成分のバイオアベイラビリティ制御の可能性

    • 研究代表者
      今泉 鉄平
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分41:社会経済農学、農業工学およびその関連分野
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  疾患状態を反映する代謝物アダクトームの解明

    • 研究代表者
      柴田 貴広
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(開拓)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  SDGs時代の農業・農村開発アプローチの探求:栄養配慮型農業の有効性の実証研究

    • 研究代表者
      伊藤 香純
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  樹木系香辛料成分の抗肥満活性:作用点の違いから理解するバニロイドの機能的多様性研究代表者

    • 研究代表者
      服部 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40020:木質科学関連
    • 研究機関
      東北大学
      名古屋大学
  •  カンボジアにおける伝統食品の「発掘」とその維持・継承モデルの構築

    • 研究代表者
      伊藤 香純
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Molecular networking-based lipid profiling and multi-omics approaches reveal new contributions of functional vanilloids to gut microbiota and lipometabolism changes2022

    • 著者名/発表者名
      Hattori Hiroyuki、Moriyama Akihiro、Ohno Tomoki、Shibata Takahiro、Iwahashi Hitoshi、Mitsunaga Tohru
    • 雑誌名

      Food Chemistry: Molecular Sciences

      巻: 5 ページ: 100123-100123

    • DOI

      10.1016/j.fochms.2022.100123

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14889
  • [学会発表] Recent Trends in Traditional Fermented Foods in Cambodia2024

    • 著者名/発表者名
      Kong, S., Nomura, H., Baba, T., Hattori, H., Nguon, S., and Ito, K.
    • 学会等名
      International Society of Environmental and Rural Development
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0013
  • [学会発表] Functional Ingredients and Anti-oxidant Effect of Elaeocarpus Hygrophilus Kurz Products in Cambodia2024

    • 著者名/発表者名
      Kong, S., Chay, C., Hattori, H., NGUON, S., and Ito, K.
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Environmental and Rural Development
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25089
  • [学会発表] Nutritional evaluation and physiochemical properties of Cambodian Planchonella obovata’s products2023

    • 著者名/発表者名
      Kong, S., Chay, C., Hattori, H., NGUON, S., and Ito, K.
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Environmental and Rural Development
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K25089
  • [学会発表] Consumption trend and its effectiveness of consuming the Planchenolla Obovata products in Cambodia2023

    • 著者名/発表者名
      Kong, S., Hattori, H., Nguon, S., and Ito, K.
    • 学会等名
      International Society of Environmental and Rural Development
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0013
  • [学会発表] Cambodian traditional foods and food safety issues: an integrative aspect from literature reviews and pre-survey online2022

    • 著者名/発表者名
      Kong, S., Hattori, H., Nguon, S., and Ito, K.
    • 学会等名
      International Society of Environmental and Rural Development
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0013
  • [学会発表] 香辛料Grains of Paradiseに含まれるバニロイド成分の抗肥満活性と作用メカニズムの解明2022

    • 著者名/発表者名
      服部浩之,柴田貴広,光永 徹
    • 学会等名
      日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14889
  • [学会発表] 香辛料Grains of Paradiseに含まれるバニロイド成分の抗肥満活性2021

    • 著者名/発表者名
      服部浩之,森 崇,柴田貴広,北 将樹,光永 徹
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14889
  • 1.  伊藤 香純 (10467334)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  浜野 充 (30626586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野村 久子 (60597277)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  馬場 多聞 (70756501)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  柴田 貴広 (80447838)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 優希 (90855743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今泉 鉄平 (30806352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中野 浩平 (20303513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田中 史彦 (30284912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田村 匡嗣 (60750198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中島 史恵 (60961612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  三城 恵美 (00455544)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  戸田 雅子 (10828429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高橋 恭子 (70366574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi