• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平岡 大樹  Hiraoka Daiki

研究者番号 60894764
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-2776-5129
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師
2023年度: 名古屋市立大学, 医学研究科環境労働衛生学分野, 特任講師
2022年度 – 2023年度: 福井大学, 子どものこころの発達研究センター, 特命助教
2021年度: 福井大学, 子どものこころの発達研究センター, 研究員
2021年度: 福井大学, 学内共同利用施設等, その他
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09030:子ども学および保育学関連
研究代表者以外
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者
養育者感情 / 乳児の泣き / fMRI / DNAメチル化 / 周産期うつ / 養育 / ボンディング / 育児ストレス / 個人内変動 / 経験サンプリング … もっと見る / 縦断研究 / 産後うつ / 周産期メンタルヘルス / 縦断調査 / エピジェネティクス / MRI / 乳児の泣き声 / 母子関係 / 遺伝子 / 機能的脳画像イメージング / 実行機能 … もっと見る
研究代表者以外
疫学 / 化学物質 / 肥満 / 代謝機能障害関連脂肪性肝疾患(MASLD) / 虐待予防 / エピゲノム / MRI / 虐待 / 養育者 / 児童虐待 / 世代間連鎖 / 随意運動 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  思春期までの代謝機能障害関連脂肪性肝疾患発症の寄与要因と集団寄与危険割合の解明

    • 研究代表者
      上島 通浩
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  個人内変動に着目した養育者の感情形成過程の検討研究代表者

    • 研究代表者
      平岡 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  周産期うつ傾向の発生・継続に関する心理・遺伝・神経機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平岡 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A))
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      福井大学
  •  養育失調をきたす母親の治療・介入法確立のための脳画像エピゲノム解析

    • 研究代表者
      倉田 佐和
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  妊娠中から産後のうつ症状の継続において乳児の泣き声が果たす役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      平岡 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      福井大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Within-individual relationships between mother-to-infant bonding and postpartum depressive symptoms: a longitudinal study2024

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka Daiki、Kawanami Akiko、Sakurai Kenichi、Mori Chisato
    • 雑誌名

      Psychological Medicine

      巻: - 号: 8 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1017/s0033291723003707

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13548
  • [雑誌論文] 親になること 計量書誌学分析を用いた研究動向と展望2024

    • 著者名/発表者名
      平岡大樹
    • 雑誌名

      ベビーサイエンス

      巻: 23 ページ: 21-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13548
  • [雑誌論文] 親になること 計量書誌学分析を用いた研究動向と展望2024

    • 著者名/発表者名
      平岡大樹
    • 雑誌名

      ベビーサイエンス

      巻: 23 ページ: 21-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0236
  • [雑誌論文] Effects of prenatal cannabis exposure on developmental trajectory of cognitive ability and brain volumes in the adolescent brain cognitive development (ABCD) study2023

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka Daiki、Makita Kai、Hamatani Sayo、Tomoda Akemi、Mizuno Yoshifumi
    • 雑誌名

      Developmental Cognitive Neuroscience

      巻: 60 ページ: 101209-101209

    • DOI

      10.1016/j.dcn.2023.101209

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02352, KAKENHI-PROJECT-21K18499, KAKENHI-PROJECT-21K13548, KAKENHI-PROJECT-21KK0236, KAKENHI-PROJECT-19H00617, KAKENHI-PROJECT-20J00270, KAKENHI-PROJECT-18K17313, KAKENHI-PROJECT-21K02380, KAKENHI-PROJECT-22H00492, KAKENHI-PROJECT-23K22256
  • [雑誌論文] Longitudinal impact of COVID-19 pandemic on mental health of children in the ABCD study cohort2022

    • 著者名/発表者名
      Hamatani Sayo、Hiraoka Daiki、Makita Kai、Tomoda Akemi、Mizuno Yoshifumi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 19601-19601

    • DOI

      10.1038/s41598-022-22694-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02352, KAKENHI-PROJECT-21K02380, KAKENHI-PROJECT-21K18499, KAKENHI-PROJECT-21K13548, KAKENHI-PROJECT-19H00617, KAKENHI-PROJECT-20J00270, KAKENHI-PROJECT-23K22256, KAKENHI-PROJECT-22H00492
  • [学会発表] Effects of executive function difficulty on brain responses to infant crying2024

    • 著者名/発表者名
      Daiki Hiraoka , Shannon Powers , Genevieve Patterson , Jenna Chin , Yun Xie , Tom Yeh , Pilyoung Kim
    • 学会等名
      OHBM 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0236
  • [学会発表] Effects of executive function difficulty on brain responses to infant crying2024

    • 著者名/発表者名
      Daiki Hiraoka, Shannon Powers, Genevieve Patterson, Jenna Chin, Yun Xie, Tom Yeh, Pilyoung Kim
    • 学会等名
      Organization for Human Brain Mapping2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13548
  • [学会発表] 養育者の心理・行動・神経の個人内変化2023

    • 著者名/発表者名
      平岡大樹
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13548
  • [学会発表] 養育者の心理・行動・神経の個人内変化2023

    • 著者名/発表者名
      平岡大樹
    • 学会等名
      日本心理学会第87回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0236
  • [学会発表] 産後の母子ボンディングとうつ症状の個人内連動過程の解明2023

    • 著者名/発表者名
      平岡大樹・川波亜紀子・櫻井健一・森千里
    • 学会等名
      日本発達心理学会 第34回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13548
  • [学会発表] Within-Person Relationships between Mother-Infant Bonding and Postpartum Depressive symptoms: A Birth Cohort Study2023

    • 著者名/発表者名
      Daiki Hiraoka, Akiko Kawanami, Kenichi Sakurai & Chisato Mori
    • 学会等名
      SRCD 2023 Biennial Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13548
  • [学会発表] 産後うつ傾向と我が子の泣き声に対する注意バイアスの関連2021

    • 著者名/発表者名
      平岡大樹・牧田快・榊原信子・倉田佐和・森岡茂己・折坂誠・友田明美
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会 第21回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K13548
  • 1.  倉田 佐和 (50923447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西谷 正太 (50448495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  上島 通浩 (80281070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  八谷 寛 (30324437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 沙耶香 (40723002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  友田 明美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  牧田 快
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi