• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坪井 良樹  Tsuboi Yoshiki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60908466
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 藤田医科大学, 医療科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 藤田医科大学, 医療科学部, 助教
2021年度 – 2022年度: 藤田医科大学, 医療科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 0908:社会医学、看護学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない / 小区分08030:家政学および生活科学関連 / 小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
キーワード
研究代表者
DNAメチル化 / エピジェネティクス / 糖代謝異常 / 遺伝環境相互作用 / 遺伝疫学 / DNA脱メチル化 / TET / DNMT / 生活習慣病 / 5ヒドロキシメチルシトシン / 5メチルシトシン / 分子疫学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 循環器疾患 / DNAメチル化 / 人工甘味料 / 摂取量 / アセスルファムK / スクラロース / 健康リスク / コホート研究 / メンデルランダム化解析 / ゲノム疫学 / カロテノイド / 縦断研究 / エピジェネティクス / iPS細胞 / オルガノイド / 疫学研究 / エピゲノム 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  予防行動が循環器疾患にもたらす多面性と分子機構の解明:多角的疫学研究

    • 研究代表者
      藤井 亮輔
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  人工甘味料の摂取量評価法の開発と若者の実態調査

    • 研究代表者
      前田 真男
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      名古屋経済大学
  •  人工甘味料と生活習慣病の関連:疫学研究からのエビデンスと作用機序の包括的解明

    • 研究代表者
      山田 宏哉
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58020:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含む
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  縦断研究による白血球各種遺伝子のDNAメチル化率と循環器疾患との関連の検証

    • 研究代表者
      鈴木 康司
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  遺伝環境相互作用が糖代謝関連遺伝子の白血球DNAメチル化に及ぼす影響の解明研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      藤田医科大学
  •  DNAメチル化ダイナミクスと生活習慣病との関連解明のための分子疫学研究研究代表者

    • 研究代表者
      坪井 良樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      藤田医科大学
  • 1.  山田 宏哉 (80610352)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 康司 (60288470)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安藤 嘉崇 (10825136)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宗綱 栄二 (30600431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山崎 未来 (10778096)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤井 亮輔 (60823846)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  八谷 寛 (30324437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 俊太朗 (20738926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  前田 真男 (00769614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi