• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小玉 直樹  Kodama Naoki

研究者番号 60908747
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0009-0003-7767-7853
所属 (現在) 2025年度: 東京理科大学, 創域理工学部経営システム工学科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京理科大学, 創域理工学部経営システム工学科, 助教
2021年度 – 2023年度: 明治大学, 理工学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分61030:知能情報学関連
研究代表者以外
小区分61030:知能情報学関連
キーワード
研究代表者
ゲーム問題 / 交通信号機制御 / ニューラルネットワーク / 機械学習 / 強化学習
研究代表者以外
ロボット制御 / 信号機制御 / 意識的意思決定システム / ツイートデータ / 道路交通信号機制御 … もっと見る / スマートエネルギーシステム / 深層経験強化型学習 / 経験強化型学習 / 利益分配原理 / 深層学習 / 強化学習 / 深層強化学習 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  経験強化型学習と深層強化学習を融合した手法の提案と実問題への応用研究代表者

    • 研究代表者
      小玉 直樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  利益分配原理に基づく深層強化学習の革新的進化と実問題への応用に関する研究

    • 研究代表者
      宮崎 和光
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61030:知能情報学関連
    • 研究機関
      独立行政法人大学改革支援・学位授与機構

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Traffic Signal Control System Using Deep Reinforcement Learning With Emphasis on Reinforcing Successful Experiences2022

    • 著者名/発表者名
      Kodama Naoki、Harada Taku、Miyazaki Kazuteru
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 10 ページ: 128943-128950

    • DOI

      10.1109/access.2022.3225431

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [雑誌論文] Home Energy Management Algorithm Based on Deep Reinforcement Learning Using Multistep Prediction2021

    • 著者名/発表者名
      Kodama Naoki、Harada Taku、Miyazaki Kazuteru
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 9 ページ: 153108-153115

    • DOI

      10.1109/access.2021.3126365

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [学会発表] Application of Deep Reinforcement Learning to Decentralized Control of Traffic Signals Considering Fairness in a Road Traffic Network Including Intersections Without Traffic Signals2024

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka Shogo、Kodama Naoki、Harada Taku
    • 学会等名
      The 10th IEEJ International Workshop on Sensing, Actuation, Motion Control, and Optimization
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [学会発表] 機械学習手法を利用したBioDOS にとって有用な論文の発見2023

    • 著者名/発表者名
      宮崎和光、木賀大介、安田翔也、濱田立輝、小玉直樹、山村雅幸
    • 学会等名
      電気学会 システム/制御合同研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [学会発表] Rule-based generation of synthetic genetic circuits2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamura Masayuki、Sekine Ryoji、Miyazaki Kazuteru、Okuda Sota、Kodama Naoki、Kiga Daisuke
    • 学会等名
      15th International Workshop on Bio-Design Automation (IWBDA 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [学会発表] Distributed Traffic Signal Control with Fairness Using Deep Reinforcement Learning2023

    • 著者名/発表者名
      Shirasaka Shogo、Kodama Naoki、Harada Taku
    • 学会等名
      SICE International Symposium on Control Systems 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [学会発表] Learning Thresholds to Select Cooperative Partners by Applying Deep Reinforcement Learning in Distributed Traffic Signal Control2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuta Shinya、Kodama Naoki、Harada Taku
    • 学会等名
      38th International Conference on Computers and Their Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [学会発表] Rule-based generation of synthetic genetic circuits2022

    • 著者名/発表者名
      Kiga Daisuke、Miyazaki Kazuteru、Yasuda Shoya、Hamada Ritsuki、Okuda Sota、Sekine Ryoji、Kodama Naoki、Yamamura Masayuki
    • 学会等名
      14th International Workshop on Bio-Design Automation (IWBDA 2022)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [学会発表] 説明可能な深層強化学習法の提案2022

    • 著者名/発表者名
      小玉直樹、原田拓、宮崎和光
    • 学会等名
      電気学会C部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [学会発表] 深層学習を利用したBioDOS にとって有用な論文の発見2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎和光、木賀大介、安田翔也、濱田立輝、小玉直樹、山村雅幸
    • 学会等名
      電気学会C部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [学会発表] 経験強化型深層強化学習による Atari2600 シミュレーション2022

    • 著者名/発表者名
      小玉直樹、原田拓、宮崎和光
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [学会発表] Profit Sharing による方策の直接強化手法の提案2022

    • 著者名/発表者名
      小玉直樹、宮崎和光、原田拓
    • 学会等名
      第49回知能システムシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [学会発表] Proposal for selecting a cooperation partner in distributed control of traffic signals using deep reinforcement learning2021

    • 著者名/発表者名
      Shinya Matsuta、Naoki Kodama、Taku Harada
    • 学会等名
      Proceedings of the 8th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [学会発表] 状態遷移予測型Deep Q-Networkの提案2021

    • 著者名/発表者名
      小玉直樹、宮崎和光、原田拓
    • 学会等名
      計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • [学会発表] 状態遷移予測型強化学習法の提案2021

    • 著者名/発表者名
      小玉直樹、宮崎和光、原田拓
    • 学会等名
      電気学会C部門大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12024
  • 1.  宮崎 和光 (20282866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  原田 拓 (70256668)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  山口 周 (10182437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi