• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮西 孝一郎  Miyanishi Koichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60909399
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 量子情報・量子生命研究センター, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大阪大学, 量子情報・量子生命研究センター, 講師
2023年度: 大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分34020:分析化学関連
研究代表者以外
小区分43020:構造生物化学関連
キーワード
研究代表者
シングレット状態 / 核磁気共鳴
研究代表者以外
トリプレットDNP / NMR / 創薬
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  核スピン緩和シミュレーションによる超偏極NMR法の開拓研究代表者

    • 研究代表者
      宮西 孝一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分34020:分析化学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  創薬および生体系のための溶液NMRの高感度化研究

    • 研究代表者
      杉木 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分43020:構造生物化学関連
    • 研究機関
      北里大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Protein-Ligand Interaction Analyses with Nuclear Magnetic Resonance Spectroscopy Enhanced by Dissolution Triplet Dynamic Nuclear Polarization2023

    • 著者名/発表者名
      Miyanishi, K.; Sugiki, T.; Matsui, T.; Ozawa, R.; Hatanaka, Y.; Enozawa, H.; Nakamura, Y.; Murata, T.; Kagawa, A.; Morita, Y.; Fujiwara, T.; Kitagawa, M.; Negoro, M.
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Lett.

      巻: 14 号: 27 ページ: 6241-6247

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.3c01002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K04710, KAKENHI-PROJECT-23K05654, KAKENHI-PUBLICLY-23H04043, KAKENHI-PROJECT-23K23334
  • 1.  杉木 俊彦 (70635698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村田 剛志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi