• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長野 康平  NAGANO Kouhei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60911055
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 比治山大学短期大学部, その他部局等, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 比治山大学短期大学部, その他部局等, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分09030:子ども学および保育学関連
キーワード
研究代表者
生活習慣 / 体力 / 身体活動 / 屋外活動制限 / 体力・運動能力 / 子ども / 東日本大震災
研究代表者以外
保育者 / 基本的動作 / 身体活動量 / 運動遊び
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  保育者による身体活動量と基本的動作を考慮した運動遊びの実施の有用性と継続性の検討

    • 研究代表者
      篠原 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      共栄大学
  •  東日本大震災後の福島県中通り地方の幼少児の体力及び関連要因に関する縦断的検討研究代表者

    • 研究代表者
      長野 康平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      比治山大学短期大学部

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 幼児における基本的動作の客観的評価と保護者の主観的評価の一致度2022

    • 著者名/発表者名
      長野 康平、篠原 俊明
    • 雑誌名

      保育学研究

      巻: 60 号: 2 ページ: 69-77

    • DOI

      10.20617/reccej.60.2_69

    • ISSN
      1340-9808, 2424-1679
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21272
  • [雑誌論文] 東日本大震災後の福島県における運動遊び研修の展開2022

    • 著者名/発表者名
      長野康平、菊池信太郎、中村和彦
    • 雑誌名

      青少年教育研究センター紀要

      巻: 10 ページ: 62-70

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21272
  • [雑誌論文] 始業前の運動遊びの実施が児童の在校時の身体活動量に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      篠原 俊明、長野 康平、中村 和彦
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究

      巻: 42 号: 2 ページ: 1-17

    • DOI

      10.7219/jjses.42.2_1

    • ISSN
      0911-8845, 1884-5096
    • 年月日
      2022-11-30
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21272
  • [雑誌論文] コロナ禍の子どもの体力低下にどう向き合うか2022

    • 著者名/発表者名
      長野康平
    • 雑誌名

      体育科教育

      巻: 70 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21272
  • [学会発表] 保育者が観察する保育中の幼児の基本的な動き2023

    • 著者名/発表者名
      篠原俊明, 長野康平, 堀内亮輔
    • 学会等名
      こども環境学会2023年大会(沖縄)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02286
  • [学会発表] 幼児における基本的動作の多様化と洗練化との関係-保育士による主観的評価と観察的な評価方法から-2023

    • 著者名/発表者名
      篠原俊明, 長野康平, 堀内亮輔
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K02286
  • [学会発表] 過去との比較からみる幼児の基本的な動きの習得状況:1985年と2019年の横断比較から2022

    • 著者名/発表者名
      篠原 俊明、長野 康平、中村 和彦
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第72回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21272
  • [学会発表] 保育所の自由遊びで観察される基本的な動き2022

    • 著者名/発表者名
      長野 康平、篠原 俊明、堀内 亮輔
    • 学会等名
      日本保育学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21272
  • [学会発表] 運動遊び時の活発性別にみた幼児の基本的な動きの習得状況2022

    • 著者名/発表者名
      篠原 俊明、長野 康平、堀内 亮輔
    • 学会等名
      日本保育学会第75回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21272
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症の流行前後における小学生の体力・運動能力の比較2021

    • 著者名/発表者名
      長野康平、菊池信太郎、中村和彦
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21272
  • 1.  篠原 俊明 (20738306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  堀内 亮輔 (70913408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  中村 和彦 (80217835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi