• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

勝部 里菜  Katsube Rina

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60937689
所属 (現在) 2025年度: 筑波大学, 芸術系, 特任研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 筑波大学, 芸術系, 特任研究員
2023年度: 筑波大学, 芸術系, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分90010:デザイン学関連 / 小区分61060:感性情報学関連
キーワード
研究代表者以外
アウェアネス / ニューロダイバーシティ / 感覚過敏 / sensory room / カームダウンスペース / 生理学実習 / 感性脳科学 / VR空間 / ヘッドマウントディスプレイ / 運動学習 / プリズム適応
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  公共スペース用小型カームダウンスペースのデザインおよび評価

    • 研究代表者
      伊藤 節
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ヘッドマウントディスプレイとバーチャルリアリティを用いた運動学習の研究課題の開発

    • 研究代表者
      尾崎 繁
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分61060:感性情報学関連
    • 研究機関
      目白大学

すべて 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] センサリールームのデザインにおける感性脳科学的アプローチ2023

    • 著者名/発表者名
      勝部 里菜、内山 俊朗
    • 学会等名
      第25回日本感性工学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12186
  • 1.  内山 俊朗 (50334058)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  尾崎 繁 (60292546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  伊藤 節 (70885491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小山 慎一 (40420913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi