• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

亀田 晃輔  Kameda Kosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60962991
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 人文学研究科, 人文学研究科研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 神戸大学, 人文学研究科, 人文学研究科研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01060:美術史関連 / 0101:思想、芸術およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ギュスターヴ・ジェフロワ / ロジェ・マルクス / 美術史 / フランス第三共和政 / クロード・モネ
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (2件)
  •  19世紀末から20世紀前半における印象派の歴史化に関する研究―クロード・モネを中心に研究代表者

    • 研究代表者
      亀田 晃輔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分01060:美術史関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  20世紀初頭におけるクロード・モネの公的評価の形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      亀田 晃輔
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0101:思想、芸術およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024

すべて 学会発表 図書

  • [図書] 今、絵画について考える2024

    • 著者名/発表者名
      長屋光枝、杉本渚、大島徹也、沢山遼、亀田晃輔、加藤有希子、小野寺奈津
    • 総ページ数
      287
    • 出版者
      水声社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19963
  • [学会発表] 印象派を歴史化する――美術史編纂と1900年のパリ万国博覧会「100年展」をめぐって2024

    • 著者名/発表者名
      亀田晃輔
    • 学会等名
      日仏美術学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19963

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi