• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保田 圭祐  KUBOTA Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60964492
所属 (現在) 2025年度: 埼玉県立大学, 大学院保健医療福祉学研究科, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 埼玉県立大学, 大学院保健医療福祉学研究科, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連 / 小区分59030:体育および身体教育学関連
キーワード
研究代表者
筋活動 / 変形性膝関節症 / 歩行 / 機械学習 / リハビリテーション / 先端出力 / 表面筋電計 / 筋同時収縮
研究代表者以外
実世界知能 / マニピュレーション … もっと見る / 力制御 / 剛性制御 / 模倣学習 / 運動制御 / 運動学習 / 身体運動科学 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  多感覚統合に基づく道具のマニピュレーション

    • 研究代表者
      辻 俊明
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分20020:ロボティクスおよび知能機械システム関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  身体運動制御・身体運動学習の協調関係ならびに神経基盤の包括的理解とその応用

    • 研究代表者
      瀧山 健
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  軽度変形性膝関節症者が呈する歩行時の身体重心移動変化に関与する筋同時収縮の解明研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 圭祐
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  軽度変形性膝関節症者における脚力発揮パターンに基づく筋同時収縮メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 圭祐
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      埼玉県立大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Muscle co-activation in the elderly contributes to control of hip and knee joint torque and endpoint force2023

    • 著者名/発表者名
      Kubota Keisuke、Yokoyama Moeka、Hanawa Hiroki、Miyazawa Taku、Hirata Keisuke、Onitsuka Katsuya、Fujino Tsutomu、Kanemura Naohiko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34208-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16625, KAKENHI-PROJECT-22K21244
  • [学会発表] Varification of the Association Between Muscle Co-contraction and Endpoint Force in the Elderly2023

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Kubota, Moeka Yokoyama, Toyohiro Hamaguchi, Naohiko Kanemura
    • 学会等名
      45th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21244
  • [学会発表] 高齢者の運動制御則の変化に基づく筋協調活動パタン2022

    • 著者名/発表者名
      久保田圭祐
    • 学会等名
      第27回 日本基礎理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21244
  • 1.  瀧山 健 (40725933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  横山 光 (30896832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  進矢 正宏 (90733452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  辻 俊明 (60434031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本道 伸弘 (10867344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  平田 恵介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi