検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
鈴木 研資
Suzuki Kensuke
研究者番号
60964939
その他のID
https://orcid.org/0009-0004-8560-589X
所属 (現在)
2024年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2022年度 – 2023年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分56040:産婦人科学関連
/
0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
薬剤の胎盤通過性 / 高分子ナノミセル / Drug Delivery / インドメタシン / 胎盤通過性
研究課題
(
2
件)
研究成果
(
1
件)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
薬剤搭載ナノミセルによる胎盤通過性を制御した、胎児毒性の懸念のない早産治療薬開発
研究代表者
研究代表者
鈴木 研資
研究期間 (年度)
2023 – 2027
研究種目
若手研究
審査区分
小区分56040:産婦人科学関連
研究機関
東京大学
薬剤搭載高分子ナノミセル技術を用いた、胎盤通過性を制御した新規早産治療薬の開発
研究代表者
研究代表者
鈴木 研資
研究期間 (年度)
2022 – 2023
研究種目
研究活動スタート支援
審査区分
0906:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
研究機関
東京大学
すべて
2022
すべて
学会発表
[学会発表] ナノキャリアを用いたインドメタシンの胎盤通過性制御による胎児毒性の回避と早産治療への適用
2022
著者名/発表者名
鈴木 研資
学会等名
第30回 日本胎盤学会学術集会
データソース
KAKENHI-PROJECT-22K20955
×
×
×